心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

1月8日(月)成人の日のダイヤモンド富士-八王子市緑町霊園 ◯

2024-01-10 02:51:08 | ダイヤモンド富士

1月8日月曜日は成人の日で旗日

我々には端境期で、イベントはない。

快晴の空を見ながら京王線山田駅下車、駅前の通りを北側へ歩き橋を渡らず右へ曲がり、川沿いの細道へ

自然のままだった川の両側が工事中

崖の下にあるような流れでは作業の最中

どんな姿に生まれ変わるのだろう?

ブロックで囲み、補強のためネット上のもので覆うのだろうか?

狭小の護岸での工事、無事で終えてほしい。

でも仕上がりが無粋にならないことを期待!!

 

緑町霊園の下に到着、墓石の間の通路を抜けて太い通路に抜けた。

場所を探しているうちに次々に地元の方々が到着、ポイントが埋まって行った。

我々も見晴らしの良さげな場所で撮影準備

雲がなく、太陽が強烈に輝いている。

右を見ると崖に沿うように並ぶカメラマンたち

西日が強烈だ!!

ダイヤが接地 16:23

 

ダイヤモンド富士 16:24

 

更に引いてみる

そして、キャッツアイを期待して、待つ

16:26

もう少し!?!

雪煙の上がる山頂 キャッツアイ完成

おまけにグリーンフラッシュ

珍しく色鮮やかな輝きが見られました。

 

16:27

鳥が終焉を告げるように飛来、飛行機雲がアクセントを加えてくれた。

 

広い空を記録して撮影終了 16:29

 

帰り道、急に暗くなり、寒気が身に沁みる。

16:35

工事音のしなくなった作業現場を通り過ぎ、山田駅へ

 

 

2024年1月9日 火曜日は、18,265歩 歩きました。

グラウンド・ゴルフの初打ち練習に参加し、買い物とダイヤ撮影、賀状がいくつか届いた。

若い人からも賀状じまいの知らせが増えてきた今年。

私は、年に一度の「生きてますよーっ!」の知らせだと考え、

続けたいなーと願っているのです。

が、・・・・・・

人 生 い ろ い ろ ・・・・・・・・・・

 

1月10日 水曜日 2時16分

室内温度は、17.8℃ 湿度は 42%

     外気温は、 0.3℃ 湿度は 69%

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする