柴犬元気とほのぼの旅日記

柴犬元気、国内旅行、犬と旅行、おいしいもの、温泉、などなど。

強風

2005年11月29日 | 日記

今日はものすごい風が吹き荒れていた。
お風呂に入って、ぬくぬくとくつろいでいて
あとは寝るだけ・・・って時に
なぜ灯油がなくなるのだろう。
今シーズンになって2回ほど灯油がなくなったけど
いつもこのタイミング・・・。
うちはベランダで灯油をいれる。
暗くなって、しかも深夜、お風呂あがりに
外に出るのはつらい。
これからは吹雪の中だったりするのかもしれない。
せめて昼間になくなってくれたらいいのに・・・。
ちなみに我が家。旦那は絶対に灯油をいれてくれない。
灯油が無くなってストーブが消えようとも
決して動かない旦那・・・・

さて11月末。阪神戦の応募締め切り。
予想通り虎席は応募殺到で抽選になった模様。
(ヤクルト席は余っているらしい)
かなりの枚数出したからなああ・・
どうか当たりますように・・・

いよいよ明日くらいからになりそう。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまの湯っこ

2005年11月27日 | 旅(東北)

雨の中温泉へ。
ここは以前行った時はお湯がものすごく熱くて
入るのもままならないという感じだったけど
今日はぬるめで長く入っていられた。
確か前は宿の前の沼でじゅんさいをとってるのを
見たから夏頃だったのかな。
冬は湯温がさがるのかも。
相変わらず、ぬるぬる感のあるいいお湯だった。
小さい方の湯船はさらにぬるめだった。
でも男湯は小さい方があつめだったそうだ。
ぬるぬる温泉はきもちいい~。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快晴

2005年11月26日 | 日記

この季節には珍しく雲ひとつないいい天気~。
(きっと今シーズン最後の晴れって気がするんだけど・・・)
そんなわけで海の方へちょっと行ってみた。
・・・試乗車で・・・。

(冬用のワイパーをつけかえようとしたら、
取り付け方がわかんなくて、なかなか出来ないので
ディーラー行ってつけてもらった。そしたらあの苦労が嘘のように
パチンってワンタッチですぐついた・・・。なんだったんだろう・・
で、ついでに試乗させてもらったのだった。)

気持ち良かった。いいねえ。新車。
今の車と同じメーカーなので全く違和感も無く心地良かった。
そろそろ13万キロ。
・・・でもきっとまだ買い換えない。

今日のミュージック・フェアはASKAさん。
なので実家に電話して録画をお願いした。
・・・秋田じゃ放送されてないからね

保存版にしたいので「新しいビデオで」「標準で」とか
注文したいのだけど、あの母のことだから・・・不安が残る。
でも今、妹が帰ってきてるそうだ。良かった。
これで完璧にとっておいてもらえるだろう。

さてJリーグ。優勝争い、オウンゴールで最終戦まで残ったよ。
なんだかんだでここまで残るとは・・。
ま。優勝というよりも・・
最終戦勝って少しでも上位になってほしい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひたすら・・SCENEⅢ♪

2005年11月24日 | CHAGE


SCENEⅢをひたすら聴いている。
やっぱりASKAバラードは心に染みる。
ついこの間までCHAGECHAGE言ってたけど
いまは完璧にASKAモード
「愛温計」がたまらなく好き。(フジTVフラワーセンターCMの)
「はじまりはいつも雨」のその後の唄らしい。
初回盤についているDVDにPVが2曲はいっているのだけど
「愛温計」じゃなかったのね・・・。これを見たかったのに。
・・・そしたら昨晩。スカパーでPV放送されたのですよ!!
チェックしておいて良かった。録画もできた~!。

大宮ソニックのチケットが届いた。
1階の真ん中へん。右はじ。ま、普通な席かなあ。
楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SCENEⅢ

2005年11月23日 | CHAGE

 ツタヤで買ったら特典「ポスター」もらえた。

  

この写真好き
携帯の待ちうけもパソコンの壁紙もこれにしている。
だからこのポスターをもらえたのは嬉しかったけど
ポスターってもらっても困るのよね・・。
部屋に貼るわけでもなし、結局、押入れのこやしになるので・・・。
CD+DVDは明日ゆっくり聴きたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は・・

2005年11月22日 | 日記

ASKA「SCENEⅢ」が明日発売なので
今日入荷してるかと思ってタワーレコードに見にいった。
駅前空洞化が大問題の秋田市。
車はもちろん自転車置き場まで有料ってのが面倒臭い。
ちょこっと買い物行くのにも不便だ。
だから駅前は行かなくなるのでしょう。
時間があれば歩いても行けるのだけど
午後から卓球だったので、急いで行って
帰ってきたかったから、バスで行った。タワレコ。
なのに・・・なかった。
まだ午前中だったからはやすぎたのかも?
もう一軒別のお店をのぞいてみた。
私と同じような人がお店の人に聞いていた。
「本来ならばもう入荷してるのですが、今日は荷物が
多いみたいでまだこちらには届いていないのです」
・・・と言っていた。
あーあ、待ち焦がれた新譜。即手に入れたかったのだけど
駄目でした。
(午後は卓球だったのでお店に行けず・・・)
明日、また行かなくちゃ。はやく聴きたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乳頭温泉郷 鶴の湯

2005年11月20日 | 旅(東北)

久しぶりに鶴の湯へ。もうすっかり雪国になっていた。
相変わらず人がいっぱい。
内湯なんて脱衣所もいっぱいだし
小さい湯船も空いたのを見計らって
すきをねらって入るって感じ・・・。
ま、露天風呂は広いのでゆったり入れたけど・・。
雪見風呂は気持ちいい~
ここのお風呂は大好きなんだけど
どうも最近は観光客が多すぎて、
ゆったり出来ないのが悲しい。
誰もいない時に、のんびりはいりたいなあ~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンフォニック・・・・

2005年11月16日 | CHAGE

今日、明日はASKAさんのシンフォニック・コンサートですね・・。
・・・行きたかったなーーー。

こういうとき、秋田に住んでると困ります。
先月はCHAGE博だったし、来月はASKAソロの大宮に行くし
そんな毎月毎月実家に帰るわけにもいかないですからね・・・。
埼玉に住んでたら絶対行っていたと思われますけど
でもこれってチケットとるのものすごーく大変だったんでしょ?
チケットとれなくて行けなかったかもしれないか・・。

行く方たち・・楽しんできてください。
オーケストラをバックに唄うASKA・・・想像しただけで素敵
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

データ引越し中・・・

2005年11月14日 | 日記

新しいパソコンに引越し中。
しばらくネット・メールは古いパソコンで。
それ以外は新しいパソコンで。
まだ机がこないので、仮の台に置いてやっている。
それにしても配線ごちゃごちゃ。
コンセントが足りない。(今日いっぱいタップを買ってきた)
すごいね。この線の多さって。
・・・数えてみた。(リビングだけ。ちなみにコンセントは4箇所)
①テレビ②ビデオ③DVD④スカパー⑤ミニコンポ⑥ホットカーペット
⑦電話⑧電話子機⑨旧パソコン⑩新パソコン⑪新パソコンDISPLAY
⑫モデム⑬ポット⑭食器乾燥機・・・以上。
あ、あとプリンターもあるか。(まだ箱から出してない)
大丈夫なのでしょうか・・・この電気量。待機電力とかもすごそう・・。
さらに線といえば電話とかモデムからでているやつとか
スカパーの電話回線のやつとか、
テレビの線を新パソコンにつないだやつとか(これはそのうち無線LANになるけど)
この配線のごちゃごちゃの部屋をどうにかすっきりさせたいものだ。
(まずは机がこないことにはどうにもできない・・)
新パソコンはやっぱり液晶が綺麗で
はやくこんな大きなテレビがほしいなあと思う。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試合

2005年11月13日 | 日記

卓球の試合。
今日のは、ABCクラスの人がひとチームになっての団体戦。
全て混合ダブルス。ペア・チームは抽選で決められる。
私のペアは83歳のおじいちゃんで
対戦相手の一番強い所とぶつかるように順番を決められた
いわゆる「捨て駒」・・・。
ま、そんなだったので勝ちを意識せず
相手に申し訳ない・・という気持ちも全く持たず
のびのびと自由にできた感じ。
(普通は私がつなげてペアの人が攻撃ってパターンなのだけど
 おじいちゃんにはまかせられない・・私が攻めねば!!という感じだった)
ほとんど負けたけど、1回だけ勝てたし(1勝4敗)
自分としてはいい攻撃とかもできたし楽しかった。
決勝トーナメントにも進んで、
あと1回勝てば3位だったので、惜しかったなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする