柴犬元気とほのぼの旅日記

柴犬元気、国内旅行、犬と旅行、おいしいもの、温泉、などなど。

信州一味噌キティ

2007年12月28日 | ご当地キティ(甲信越)

信州一味噌のキャラクター
み子ちゃんとキティのコラボ。
お味噌汁とおにぎりがおいしそう。

味噌汁は豆腐とネギかな。

み子ちゃん。かわいい~。

 

ROKOさんに頂きました。
どうもありがとう

 

明日からお休みです。9連休。
明日、帰省致します
しばらく更新もお休みです。

いつも遊びに来てくださるみなさん。
どうもありがとうございました。
来年もよろしく~

 

よいお年を・・・・。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キティ缶

2007年12月27日 | ご当地キティ(その他)

羽田空港で見つけたキティ缶。
クリスマスバージョン。
赤・緑・金の3色ありました。

小さな手のひらサイズ。

缶の中身は・・・・

キティ袋が2つ。袋の中は・・・。

「風月堂」のゴーフル。
バニラ・ストロベリー・チョコ。

 

風月堂のゴーフル。なつかしい~。
久しぶりに食べたけどおいしかった。
(でもこのゴーフルは顔くらいある大きいのが食べたい・・)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

alive in live 国立代々木競技場

2007年12月26日 | CHAGE

22日。23日。CHAGE and ASKA alive in live 代々木に行ってきた。

ツアートラック。

後ろのロゴもかわいいね。

 

さて12月から始まった(11月の上海も含む)今回のツアーはアコースティック・ライブ。アコースティック・ライブをやるのは8年ぶりくらい。たまにはじっと座って聴くライブもいい。アコースティックといえばお馴染みのセンターステージ。アリーナの真ん中に丸いステージが作られていて、これが廻る。だから1階席でも正面にきたりするので良く見えた。向こう側に行ってる時などは普段見えない後姿を眺めたり、スクリーンがあるのでそれを見たり、バンドメンバーをみたり、細かいところまで見えておもしろかった。全体的にMCは控えめだった。いつものバンドメンバーに男女のコーラス2名とストリングス(バイオリン・ビオラ・チェロ)4名がプラス。二人のボーカルとバンドの音と照明が一体となって最高に美しかった。23日はバボちゃん席で遠かったけど、照明がものすごく綺麗だし、代々木のホール全体の雰囲気があたたかくて心地よかった。「代々木はホーム」みたいなことを言っていたけど、久しぶりの代々木。なんか良かったな~。(今でこそライブ会場として使われている代々木競技場ですが1983年に初めてちゃげあすがライブを行ったのですよ)イントロ聴いただけじゃなんの曲かわからない、原曲とはアレンジをだいぶ変えてけど、思ったよりアコースティックでもなく、普段のライブでもOKな曲もあった感じ。 

 

<セットリスト>
暗転したあと、赤いライトが点滅する長い花道を通ってセンターステージに登場。
1「if」この曲をライブでやるのは初めてかも・・・衝撃を受けた1曲目。
2「river」
3「天気予報の恋人」
4「Here & There」
5「好きになる」このライブのツボピアノだけのアレンジで。ASKAさん素敵すぎる~
6「パラシュートの部屋で」
7「紫陽花と向日葵」ジャージーなかっこよさ。紫陽花と向日葵の映像も凝ってた。
8「僕はこの瞳で嘘をつく」紫陽花からの3曲はもうかっこいい!ベース最高~
9「HANG UP THE PHONE」
10「終章」「ちゃげあすの曲の中で一番古い曲と新しい曲です。」
11「Man and Woman」イントロ、原曲はピアノですがアコースティックギターにしてた。
12「YAH YAH YAH」スローアレンジではじまり2番からばーんと盛り上がる感じ。座りながら拳あげるのもどうかと・・・・。
13「One day」さすがにこの曲では立ちました・・・楽しい
14「Higher ground」かっこよかった。やっぱりバイオリンいいね。
15「RED HILL」「夢から~」でバンドがどかーんっと入ってくるところで2日続けて鳥肌・・・かっこいい。
16「NとLの野球帽」
17「ロケットの樹の下で」
(アンコール)・・・といっても相変わらず引っ込むわけでなく、その場で「やるでしょ?アンコール。戻ると遠いしさ。」ってことで引き続き・・・・
18「世界にMerry X’mas」体育館全体に星がキラキラ。照明綺麗。
19「SAY YES」最後に「愛する人を愛したいだけ愛せるまで愛してみる」をつけていた。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Merry X’mas ♪ その2

2007年12月25日 | グルメ(南関東)

ライブの感想でも・・・・
と思ったけどまだまとまらないので
今はCDを聴きつつ余韻に浸っている・・・。

 

・・・・っていうか
そんなことしている場合では無いのでは・・・
あと4日で休みだ。
年賀状やらないと!!
(大掃除は・・・ 暖かくなったらやる!)

 

その前に。

22日のライブの後、お友達と乾杯~

チーズのかりかり焼き。おいしかった。

COBBサラダ。
ファン友達とのこういう時間はめちゃ楽しい~
またやりましょう~

 

 

羽田空港で食べた「天むす」。
一口サイズで手作りっぽいのがおいしかった。


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Merry X’mas ♪

2007年12月24日 | お散歩・おでかけ

ただいま。秋田。
素敵なライブでございました。
この感想などはまた後日。

 

イヴっということで羽田空港で買ってきた
「マキシム・ド・パリ」のミルフィーユ。
うまい

クリスマスといえばお決まりのチキン。(大好物
スパークリングワインと。
(・・・でもなんでクリスマスにはこのチキンなんだろ?照り焼き味。和風・・・)

 

ライブの後、幸せな気持ちで歩いた
渋谷公園通り
so, happy and It's X'mas time~

パルコの前のツリー

 

 

綺麗ですね。東京は。
もっといろんなところのイルミネーションを見に
行きたかった・・・・。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原宿・竹下通りキティ

2007年12月21日 | ご当地キティ(関東)

東京限定 原宿・竹下通り
・・・・といえば「クレープ」!!

クレープになっています。

いちご・バナナ・生クリーム・・・・
おいしそーう。

台紙の絵もかわいい~。

 

  

 

明日は原宿です。
これから東京行ってきます
CHAGE and ASKA Alive in Live
in 国立代々木競技場

22日と23日 サンタとトナカイに逢ってくるよ~
(残念ながら24日のイブの最終日は見ないで帰ってきます。旦那は留守番です。)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさりキティ

2007年12月20日 | ご当地キティ(関東)

千葉限定 あさりキティ
子供の頃、木更津の潮干狩りに
よく行きました。

貝の中にすっぽり入ってる
キティ&ミミイ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほたて

2007年12月19日 | 日記

お友達から「ほたて」頂きました。
10枚も。しかもでかい!!
食パンくらいの大きさの貝がら・・・。

 

その友達。かなりの行動派なのですが
「八戸に日帰りで生もの買出し」に出掛けたそうです。
埼玉から・・・・・。日帰りで八戸!?
さすがの私たちもびっくりの行動パターンです

 

もちろんまだ生きてます。
ぱっくりはさまれないように、注意しつつ
蓋を開け、とりあえず貝焼きに。

おいしかった。
かなり食べごたえあります。

 

どんどん食べなくては・・・。
ほたてレシピ・・・思いつかないんですけど・・・。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みつあみパン

2007年12月18日 | 日記

ベルメゾンの「焼きたてパン曜日」
今月は「みつあみパン」

バターロール生地をねじねじして
上にプルーンをトッピング

ふっくらおいしく焼けました。
でもプルーンは無い方が・・・・。
発酵待ちの時に作ったミネストローネと。

 

  

 

Jリーグ・アウォーズ
MVPはポンテ
ベストイレブンにポンテ・啓太・阿部ちゃん・闘莉王・都築
が選ばれた。

納得

ホントこの5人はすばらしかった感動をありがとう


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界3位

2007年12月17日 | 日記

クラブワールドカップ 3位決定戦
浦和レッズ対エトワール・サヘル
2-2
ワシのすばらしい2ゴール!!
失点は余計だったなあ・・・PK戦へ。

 

緊張したーーー。
4人目。萌!?ものすごーーく緊張した。
でもきっちり決めてくれて
都築もとめて
4-2で勝利。

 

アフリカ王者をやぶって世界3位!!

・・・・泣けました。ワシ~

ありがとう。ワシントン。
さようなら。ワシントン。

 

ホントにワシを退団させて良かったのかね?
来シーズン・・・どうなるでしょう。

 

お疲れ様でした。
ゆっくり休んで下さいまし。


来年も出ようね!世界へ!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする