柴犬元気とほのぼの旅日記

柴犬元気、国内旅行、犬と旅行、おいしいもの、温泉、などなど。

ピリカキティ

2007年02月28日 | ご当地キティ(北海道)

北海道限定。ピリカ2006バージョン。
・・・・・前に買ったピリカとまるっきり同じだ。
台紙とかは新しくしてマスコット自体はそのままで
リニューアル販売・・・・ってこともあるんですねえ。

 

前のはペアだったけど・・・女の子、まるっきり同じ・・・。


2002バージョン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すすきのキティ

2007年02月27日 | ご当地キティ(北海道)

北海道限定。すすきのNEWバージョン。
犬(ミニチュアダックス?)抱いてます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スープカレーキティ

2007年02月26日 | ご当地キティ(北海道)

北海道限定。
最近北海道名物として有名になってきたスープカレー。
スパイシーなカレースープは病みつきになりそう。
(あんまりスパイシーなのは苦手なのですが・・・)
インド人みたいな帽子のキティ。

大きな具がごろごろしていておいしそう。

 HP。トマムの旅更新しました。
徐々にリニューアルもしております・・・・。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハスカップキティ

2007年02月25日 | ご当地キティ(北海道)

北海道限定。千歳のハスカップ。
ハスカップはブルーベリーのようなぶどうのような果物。
実そのものは見たことないけど
良くアイスクリームとかお菓子になってますね。
甘酸っぱくておいしいです。

卓球の試合だった。
同じサークルの上手な人とダブルスを組んで出たので
ちょっとはうまい感じにいくかと思ったのに
結果・・・・全敗。
あ~あ。またしても1勝もできなかった

試合から帰ってきて、とても疲れてたので
貝の沢温泉へ行ってきた。
先週も貝の沢温泉へ行ってスタンプカードがいっぱいになったので
本日は一人分無料です。
疲れた体に温泉は極楽極楽
なんだか体も軽くなった感じ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラベンダーきつねキティ

2007年02月24日 | ご当地キティ(北海道)

北海道限定。ラベンダー色のきつね。
大きなしっぽがかわいいです。
2007NEWバージョン。

ゼロックススーパーカップ。浦和レッズ×ガンバ大阪。
4-0でガンバ圧勝・・・・。
いくらなんでも4-0とはひどいねえ・・・・。
来週の開幕までに調整できるといいけどね・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪うさぎvol.5キティ

2007年02月23日 | ご当地キティ(北海道)

北海道限定。雪うさぎの2006バージョン。
このシリーズは人気みたいです。
前の2003雪うさぎもお気に入りだけど
これもかわいいですネ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR北海道キティ

2007年02月22日 | ご当地キティ(北海道)

北海道限定。
南千歳ートマム  トマムー札幌
間の電車に乗りました。
その時のワゴン販売でお菓子や飲み物といっしょに
売られているキティストラップ。
制服姿のキティと電車のセットです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコロール

2007年02月21日 | 日記

ベルメゾンの「焼きたてパン曜日」4回目。
4回目にして初めてのレベル1「とっても簡単」だった。
(最初にこういうのから始めたかった・・・)

「チョコロール」
ラッパ型に巻き込んだ、チョココルネのイメージ。

やっぱりそのレベル通り簡単にできた。
今まで思うようにいかなかったふっくら加減も
ものすごーくうまくいって
あーパンってこんなふくらむのね~!
って4回目にしてやっと思ったという・・・

今までの経験上、こんなふくらむとは思ってなかったから
10個のパンが全部くっついて焼きあがった・・。
もっと離さないと駄目なのねー。
ま、形はチョココルネに程遠いけど
(上の写真は形の良いのを選んで並べたもの・・・他のはひどいもんでさ・・・)

このふっくら感は上手にできた。
味もなかなか・・・・。チョコが少なっ・・・・

だんだん調子にのってきたので
もうしばらく続けてみます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうきびチョコ

2007年02月20日 | ご当地キティ(北海道)

北海道キティ缶。


北海道キティの缶の中は
ホリのとうきびチョコ。

缶が欲しくて買ったんですが・・
とうきびチョコも好きですよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道の御土産

2007年02月19日 | 旅(北海道)

新千歳空港で買った御土産。
(その1)
お弁当。いくらとかにとうにの3色弁当。
家に帰ってきて夕飯に食べました。
3色ともおいし~。

(その2)


小樽洋菓子舗ルタオのドゥーブル フロマージュ。
お店の前に人が並んでいたので見てみたところ
「食わず嫌い」で観月ありさちゃんがお土産に持ってきて
ベスト20位にもランクインされたお菓子らしい。
クリームチーズケーキとマスカルポーネチーズケーキを
2層にしてスポンジクラムでくるんであります。

濃厚なチーズとふわふわのチーズの2層が
絶妙~おいしかった~

(その3)

松尾ジンギスカンの特上ラム。
ジンギスカン鍋なんてうちには無いのでフライパンで焼いた。
もやしと玉ねぎとピーマンもいっしょに。
やっぱり松尾の味つきラムはおいしい~。
タレの味がいいし、お肉もやわらかい。

(その4)

五丈原の生ラーメン(味噌味)。
メンマとのりつき。
あのスープが再現!家でもこれが食べられるのは嬉しい

帰ってきてからもしばらく北海道の味堪能しました 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする