柴犬元気とほのぼの旅日記

柴犬元気、国内旅行、犬と旅行、おいしいもの、温泉、などなど。

真珠キティ

2007年05月31日 | ご当地キティ(北陸東海)

三重限定
伊勢志摩といえば真珠。
天気が悪かったので行かなかったのだけど
真珠の養殖場とか見学したかったな・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白えびキティ

2007年05月30日 | ご当地キティ(北陸東海)

富山限定。
綺麗な白エビ。

三重の伊勢えびキティと同じパターンだけど
微妙に違うところがおもしろい!
(ヒゲとかしっぽとか)



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢えびキティ

2007年05月29日 | ご当地キティ(北陸東海)

三重限定

おいしそうな伊勢えび。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊野古道キティ

2007年05月28日 | ご当地キティ(関西)

和歌山限定
熊野ではこのような格好をしたお姉さんと
いっしょに写真が撮れるところとか
この衣装を貸してくれて熊野古道を歩けるとか
そんなことができます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くじらキティ

2007年05月27日 | ご当地キティ(関西)

和歌山限定
那智勝浦あたりでホエールウォッチングが出来るそうだ。
このへんでは鯨も食べるみたい。
泊まった宿でも鯨を食べた。


 

 

第13節「浦和レッズ×横浜Fマリノス」
1-1
またしても引き分け
すっきりしないなあ・・
しばらく中断。ゆっくり休んでください。
(・・といっても、代表とかA3とかあるからねえ・・・大変だ。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繁昌軒のラーメン

2007年05月26日 | 旅(東北)

大曲の繁昌軒(はんじょうけん)支店の
ラーメン 400円
あっさりとした昔ながらの中華そば
おいしかった(でもちょっとスープが濃いめ)

旦那がよくお昼に食べに行く店。
やみつきになるらしい。

大仙市若竹町31-1
0187-62-1142
日曜祝日休み 11:00~19:00

道の駅かみおかの「コーヒー牛乳ソフト」
ホントにコーヒー牛乳の味!!
なかなかこの味って無いと思う。
これはおいしい

道の駅さんないの「りんごソフトクリーム」
りんごジュース入り。
あっさり系。りんごというかりんごジュースの味なのが
おもしろかった。

道の駅さんないで買った
アスパラとわらびの水煮と漬物。
朝摘みのアスパラ、この束で250円
わらびは大好き。
アクぬきはやったことが無いので
ついつい水煮を買ってきちゃうけど
おそばのようにじゅるじゅる
あっという間に食べちゃう
漬物も手作りっぽくておいしい。

やっと行ってきた・・・・
横手のフレンドール。
店内はケーキやお菓子やパンがいっぱい。
もうどれにするかものすごーーく迷っちゃった。
1回目ということでケーキにした。
舞姫(米粉のロールケーキ)と苺のタルト。
あんまり甘くなくてぺろりといけます。

横手市旭川1ー5-39
0182-32-8725

帰りに「強首温泉強首ホテル」のお風呂に。
茶色のお湯。もうひとつ白湯の湯船もある。
強首の樅峰苑とはまた違ったお湯だった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稚加栄の和牛肉まん

2007年05月25日 | 日記

めんたいこでおなじみ、福岡の稚加栄(ちかえ)の
「和牛肉まん」がおいしいとテレビで何度も見たので
お取り寄せしてみた。

 

5個入り。冷凍。この袋のままレンジでチンする。
さすが牛って感じ。濃厚。中華あんっぽい感じ。

もちろん辛子明太子も。
ここの明太子が一番好きなのです。
(あまり辛くないから)

ついでに・・・「さんまめんたいこ」も。
さんまの中に明太子ぎっしり。

しばらく、朝ごはんはこれだけでいけます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紀州みかんキティ

2007年05月24日 | ご当地キティ(関西)

和歌山限定。紀州みかん。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅キティ

2007年05月23日 | ご当地キティ(関西)

和歌山限定
和歌山といえば梅干
すっぱそう・・・赤いほっぺのキティがかわいい。

鯨の上にも梅干!!

 

さて。今日はACL最終節。浦和レッズ対シドニーFC。
「共に戦うHere We Go To The Night!」。
埼スタ周辺は赤でライトアップされたり
池袋からスタジアム行きの無料バスが出たりなんかして
平日だというのに4万超える人が集まるらしい。
これに勝つか引き分けるかで予選突破できるのだ。

残念ながらBS朝日は見れない。
どんな試合なのか・・・気になる・・・・

結果

0-0

引き分け・・・・
で・・・・決勝トーナメント進出決定

相変わらず、引き分けで決めるとは
レッズらしい・・・・けど良かった

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば処キティ

2007年05月22日 | ご当地キティ(その他)

そば処バージョン。
おそばの有名な地方(各地)にあるキティ。

信州に旅行に行った実家の父の御土産。
「高遠そば」を食べてきたそうだ。
(辛い大根おろしで食べるそば)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする