柴犬元気とほのぼの旅日記

柴犬元気、国内旅行、犬と旅行、おいしいもの、温泉、などなど。

伊豆 その9 御殿場

2013年02月28日 | 旅犬元気(東海北陸)

富士山が綺麗です。

御殿場のアウトレットに行きました。
(静岡県御殿場市深沢1312)
三井系のアウトレットはお店の中にわんこは入れません。
なので一人がお買い物、一人が外でわんこと待つ・・・・
という感じでブラブラしました。

夕飯は手作りハンバーグの店「クラップ」。
(静岡県御殿場市山之尻1043-4)
サラダと

オニオングラタンスープとライスかパンのBセット。680円。

旦那のアメリカンハンバーグ 980円

私のイタリアンハンバーグ 980円

おいしいハンバーグでした。
ハンバーグの種類もいろいろあって迷ってしまいます。

帰り道、足柄SAにあるレストイン時之栖の温泉に入りました。630円。
(静岡県御殿場市深沢字前野原180-1)
小さな内湯のみですが炭酸泉でさっぱりしました。
SAに温泉があるなんて最高ですね。疲れがとれます。

 

伊豆の旅 おわり

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆 その8 温泉とおそば 

2013年02月27日 | 旅犬元気(東海北陸)

おはようございます。朝食はコンビニ。
道の駅天城越えでわさび漬けなどのお土産を買い温泉へ。

「テルメ いづみ園」 日帰り入浴700円。
(静岡県伊豆市湯ヶ島2796)
こじんまりとした内湯と露天風呂。
かけ流しの透明なお湯が気持ちいいです。

温泉から出たら元気君のお散歩。

 

お昼は「あまご茶屋」へ。
(静岡県伊豆市市山540-1

(旦那) もりそば ¥1200。
生わさびをすりおろし、おそばにのせて食べます。
ぴり辛でおいしい。

(私) あまごそば ¥1400。
「あまご」というのはヤマメのようなお魚。
甘露煮のあまごは頭も骨もやわらかく綺麗に頂けました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆 その7 温泉と金目鯛

2013年02月26日 | 旅犬元気(東海北陸)

赤沢温泉郷 赤沢日帰り温泉館へ。
(静岡県伊東市赤沢字浮山170-2)
平日だったので1200円。(土日は1600円)
DHCでやっている温泉のようで、
DHCの洗顔、シャンプー、ボディーソープ、化粧水など完備。
タオルもあるのでなにも持って行かなくても大丈夫。
DHCエステティックサロン、レストラン、売店などもあります。
広いジャグジーやジェットのついた内湯、DHCの入浴剤を使用した湯船、
サウナ、そしてなんといっても海と空とお湯が一体となったような
眺めの良い露天風呂が最高に気持ちよかった。
(お湯は循環湯ですが・・・)

夕飯。網元料理「徳蔵丸(魚庵)」へ。
(静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3009-18)
徳蔵丸膳のBセット 1930円。

金目鯛の煮付けと

金目鯛の・・・・

しゃぶしゃぶです。

かにの味噌汁と

黒蜜のかかったところてん。
おいしかった~。やっぱり伊豆といえば金目鯛ですねー。

今晩は「道の駅 天城越え」で車泊です。
静かで暗くてよく眠れる道の駅でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆 その6 大室山

2013年02月25日 | 旅犬元気(東海北陸)

大室山に行きました。
(静岡県伊東市富戸1317-5)

標高580mのかわいい山です。
リフトで山頂まで約5分。

わんこは抱っこしてリフトに乗れます。

山頂到着。

いい眺めだわん。

直径300m深さ70mの火口ではアーチェリーができるみたいです。
・・・・寒いのではやく下界へ降りましょう。

下りの方が怖い感じ・・・

ぼくはこわくないよー。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆 その5 シャボテン公園3

2013年02月24日 | 旅犬元気(東海北陸)

広い公園なのでいっぱい遊べて良かったです。
時間があわなかったのですが、チンパンジーのショーなんかもやってます。

 

 

メロンサイダーを飲みました。

 

 

なんと「サボテンソフト」!!
味はなんていうか・・・説明できないけど・・・
まずくは無かったです。

 

 

シャボテン公園、好きなんですよね~。
もう何回も来てるけど、犬連れも楽しめました。

 

 

さて、次はむこうに見える大室山に行きましょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆 その4 シャボテン公園2

2013年02月23日 | 旅犬元気(東海北陸)

動物エリアに行ってみましょう。
ここのカピバラさんは温泉に入るんですよ。



気持ちよさそうだわん。



元気君がじっと見つめる動物はなんでしょう・・・・・



ブラジルバクでした。
こんな大きいのをまじかで見て怖くないのかしら?



そんなにポニーに近づいて大丈夫なの?
と思ったらやっぱりびびってるし・・・・



「うわーーかわいいねーー♪」
一番元気君が気に入っていた動物は・・・



プレーリードッグちゃんです。



しっぽふりふりかぶりつきで見ています。
「あそぼー」と言いたいのか「わんっ」と鳴いたら
プレーリ-が「きゃんっ」と鳴きました。(その後プレーリー逃げた・・・)
犬の鳴き声に似ているから「プレリードッグ」っていうんだとか。



わんちゃんもまじかで動物が見られるので楽しいですね。


つづく

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆 その3 シャボテン公園1

2013年02月22日 | 旅犬元気(東海北陸)

伊豆シャボテン公園に行きました。
(静岡県伊東市富戸1317-13)
カンガルーや鳥の放し飼いエリアやレストランなどは
入場できませんが、ほとんどわんこOKです。

まずはサボテンエリアをお散歩しましょう。

世界のサボテンや多肉植物約1500種が鑑賞できます。

外は雪が舞っていますが(伊豆ってこんな寒いんだっけ?)
温室の中は暖かです。

ゆっくりサボテンを鑑賞したいところですが・・・・

どんどん先に歩いていってしまう元気君・・・・

もっとゆっくり歩いてくれーーー!

・・・・そんなこといわれても、困るわん。

かわいい小さなサボテンを、

鉢に植えてお持ち帰りもできます。

つづく

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆 その2 一碧湖

2013年02月21日 | 旅犬元気(東海北陸)

一碧湖(いっぺきこ)へ行きました。
(静岡県伊東市吉田)

周囲約4キロの火山湖。
ボートや釣りなどが楽しめます。

湖のまわりをお散歩。

雪がちらちら舞っています。

透明度の高い綺麗な湖でした。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆 その1 温泉と金目鯛

2013年02月20日 | 旅犬元気(関東甲信越)

先々週の連休は伊豆に行きました。
前の日の夜出発し、海老名SAで車泊。
はじめて寝袋で寝てみましたが、とても暖かくて快適でした。
セッティングも楽だし、これから大活躍しそうなアイテムです。
元気君も寝袋の中に入ってきて寝てました。

朝ごはんは海老名SAでパンを買って食べました。

そして、伊豆へ出発!

朝一で(9時)温泉に行きました。
湯河原温泉 こごめの湯。
(神奈川県足柄下郡湯河原町宮上562-6)
日帰り入浴施設。1000円。
(元気君は車でお留守番です)

内湯と露天風呂があります。
ナトリウム・カルシウム塩化物硫酸塩泉。
加水あり加温あり消毒ありの循環湯ですが、
朝一で入るお風呂は気持ちよかったです。

温泉近くの「万葉公園」でちょっとお散歩。

ひきつづき、伊豆へ。
お天気が良くて海沿いのドライブは気持ちが良いです。

お昼は伊豆高原にある回転寿司「海女屋」。
(静岡県伊東市富戸1102-3)

伊豆といったら「金目鯛」。
おいしかった~。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子キティ

2013年02月19日 | ご当地キティ(関東)

栃木 宇都宮限定 餃子バージョン (2012)


おいしそうな餃子・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする