柴犬元気とほのぼの旅日記

柴犬元気、国内旅行、犬と旅行、おいしいもの、温泉、などなど。

軽井沢 自転車キティ

2011年09月30日 | ご当地キティ(甲信越)

信州 軽井沢限定 自転車バージョン (2009)

色違いで緑色の自転車・お洋服バージョンもあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一蘭

2011年09月29日 | グルメ(南関東)

越谷レイクタウン+アウトレットに行きました。
(だいぶ前だけど・・・)
お昼。博多でおなじみの「一蘭」。

油やタレの量、麺の固さを細かくオーダーできます。
ちょっととんこつが苦手な私でもおいしく頂けました。
やはり麺は「バリ固」がいいです。
席は味集中カウンターです。
(一席一席が仕切られた半個室みたいな)

レイクタウンはホント広くて広くて楽しい!
あっというまに何時間も過ぎてしまいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢モカソフトクリームキティ

2011年09月28日 | ご当地キティ(甲信越)

信州 軽井沢限定 モカソフトクリームバージョン (2008)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨峰

2011年09月27日 | 旅(関東甲信越)

帰り道、巨峰の産地へ行ってみました。
巨峰は他のぶどうの産地より標高が高い所にあるとか。
昼夜の気温差がより甘いぶどうを作るそうです。

見事な巨峰がたくさんなってます。
土と有機肥料にこだわった農園「ツチと実」。
(山梨県山梨市牧丘町杣口1010)

ここでは、時間制限なくぶどう狩りが出来たり
バーベキューが出来たり、富士山を眺めながら一日のんびり過ごせるそう。

今回はぶどう狩りはしませんでしたが
お土産のぶどうを買いました。
おいしいぶどうでした。

 

談合坂SA(上)で食べた巨峰ソフトクリーム。

 

・・・・・帰り道は大渋滞。
千葉は都内をぬけないといけないので大変です。

おわり

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士五湖 その2

2011年09月26日 | 旅(関東甲信越)

西湖

精進湖

本栖湖

ここは1000円札の裏の絵の場所です。(本栖湖)
残念ながら富士山はちょこっとしか見えず。

富士五湖ドライブ、気持ちよかったです。

富士山の見える露天風呂に入ろうと思ってたけど
暑いので、やめました・・・・。

つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小作のほうとう

2011年09月25日 | 旅(関東甲信越)

お昼「小作」(河口湖店)でほうとうを食べました。
(山梨県南都留郡富士河口湖町船津1638-1)
豚肉ほうとう。(旦那)

 

 

キノコほうとう。(私)

 

とにかく量が多い。
具が多くて、いつも食べきれません・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富岳風穴

2011年09月24日 | 旅(関東甲信越)

天然記念物「富岳風穴」へ。

 

 

洞窟の中へ。
階段を降りるとすぐにひんやり。
全く外の気温と違います。
(長袖をはおっても寒い!)

 

 

こんな氷があったり

 

 

昔はここで繭玉や種子なんかを冷蔵保存していたらしい

 

 

マグマの跡

 

 

つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カチカチ山ロープウェイ

2011年09月23日 | 旅(関東甲信越)

河口湖のほとりにある天上山「カチカチ山ロープウェイ」。

 

 

ロープウェイは「たぬき」と「うさぎ」。

 

 

山頂へ。

 

 

昔話「カチカチ山」の舞台になった山です。

 

 

富士山が綺麗です。

 

 

改めて「カチカチ山」のお話を聞くと・・・・
なんて残酷なお話なんでしょ!!
おばあさんを撲殺し、ばばあ汁にしてしまう狸。
復讐しようとネチネチといたぶり続ける兎。

 

 

河口湖もきれいに見えます。

 

つづく

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士五湖 その1

2011年09月22日 | 旅(関東甲信越)

富士五湖めぐり。

山中湖
ちょっと雲が多いです。

涼しくて秋空が気持ちいい!!

河口湖

道の駅かつやまで飲んだ
富士山サイダー

なんの実でしょう?

つづく

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忍野八海

2011年09月21日 | 旅(関東甲信越)

忍野八海に行きました。

富士山が見えます。

綺麗な湧き水

早朝なのでまだ誰もいません。
静かで涼しくてゆっくり堪能できました。
(売店を見れなかったのは残念だけど)

冷たくて綺麗なお水。
飲みたかった・・・・。
(OPENしないと水汲み場のお水もとまっている)

つづく

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする