柴犬元気とほのぼの旅日記

柴犬元気、国内旅行、犬と旅行、おいしいもの、温泉、などなど。

鹿児島の旅 その5 霧島

2018年06月30日 | 旅(九州)

霧島神宮へ。
(鹿児島県霧島市霧島田口2608-5)

朱塗りの神殿が美しいです。

池が乳白色の温泉!!
このあたりいい温泉がたくさんあるんですよね~~。

ということで
「さくらさくら温泉」へ。
(霧島市霧島田口2324-7)
日帰り入浴 700円
10:00~20:00

内湯と露天風呂。
乳白色(というよりか灰色っぽい)の
弱酸性の硫黄泉。

ここの温泉の特徴はこの「泥パック」。
(写真は館内に貼ってあったポスターです)
源泉から採取してきた泥がおいてあり
顔や体にぬりつけます。
乾いたら洗い流します。
お肌つるつる、美白効果などがあるそうです。
(もちろんやってきましたよ)

西郷さんの顔はめ。
(元気にやってもらいたかったなーー)

このあたりいい温泉がたくさんあるんだけど
暑いし・・
最近、温泉をはしごする体力ないし・・
今回はこれにて終了。

今夜のお宿へむかいましょう。

つづく

 

  

     
にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へにほんブログ村
国内旅行 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島の旅 その4 壺畑

2018年06月29日 | 旅(九州)

2日目は雨があがりいいお天気になりました。
鹿児島市内から約1時間「坂元のくろず「壺畑」」へ。
(鹿児島県霧島市福山町福山3075)

200年守り続けられている、壺を使用した米酢造り。
この壺酢が「黒酢」と命名されて全国に販売されたとか。

仕込まれた壺が一面に広がっています。
すっぱいにおいも漂ってます。

遠くに見えるのは桜島です。

売店で「黒酢ソフトクリーム」を。
ヨーグルトのような酸味・・・微妙・・・。
お酢製品を試飲したり、
ポン酢とドレッシングをお買い上げ。

(レストランでは黒酢を使った中華料理が食べられるそうです)

近くの道の駅「たるみず」に寄ってみました。
(鹿児島県垂水市牛根麓1038-1)
反対側から見る桜島ははじめて。
こちらからは陸続きで桜島に上陸できるんですねー。
(反対側は鹿児島市になります)

今回は時間がないので行けませんが
こちら側の半島はまだ未踏なので
また次回。

霧島方面へひきかえしましょう。

お昼はとんかつ「豚豚拍子」。
(鹿児島県霧島市国分福島3-19-7)

(夫)黒豚とんかつ

(私)ヒレかつ

おいしいとんかつでした。

つづく

 

     
にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へにほんブログ村
国内旅行 ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島の旅 その3 白熊と黒豚

2018年06月28日 | 旅(九州)

市内に戻ってきて天文館(鹿児島市の繁華街)へ。
土砂降りの雨でもアーケードなので濡れないですみます。

やっぱり鹿児島にきたからにはここに行かなくては!!
「むじゃき」の白熊を食べましょう!
(鹿児島県鹿児島市千日町5-8)

普通の白熊(ベビーサイズ)を。
ふわふわの氷に練乳、フルーツがいろいろ乗ってます。
おいしい~。
(関東でもシロクマアイスは有名になってるけど
やっぱり本場のはおいしいな~)

干しブドウが眼と口、
さくらんぼが鼻、
シロクマに見えるかな?

こんなインスタばえする白熊もあるんですねー!!
しかも「西郷どんの愛犬・つん」白熊ですって!!
犬!!!
犬と知って、これにすればよかった・・・と思ったのでした。

 

本日のホテルは「レクストン鹿児島」。
(鹿児島県鹿児島市山之口町4-20)
天文館からも近く便利です。
夕飯を食べるお店が混雑していて
予約が20:30以降しかとれなかったので
それまでホテルでのんびり休憩。
(・・・爆睡してた)

夕飯は「華連」へ。
 (鹿児島県鹿児島市山之口町3-12)
(ホテルから歩いてすぐ)

JA鹿児島県経済連の直営店で
黒豚・黒牛が食べられます。

黒豚のしゃぶしゃぶコースにしました。
旦那は焼酎お湯割り(「黒じょか」という酒器で頂きます)。

黒豚3種類

黒牛も追加

しゃぶしゃぶ~
おいしい~~♪♪

しめはおそば。
デザートは安納芋のアイスクリーム。

黒豚最高においしかったです!!

 

2日目

朝食は「ホテルレクストン鹿児島」のビュッフェ。
さつまあげ、きびなご、めんたいこ、鶏飯などなど
鹿児島の名物がいろいろ食べられて良かったです。

 

つづく

 

     
にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へにほんブログ村
国内旅行 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島の旅 その2 吹上温泉

2018年06月27日 | 旅(九州)

土砂降りの雨なので
ゆっくり温泉にでも入りましょう。
鹿児島市から車で約1時間。
「吹上温泉 湖畔の宿 みどり荘」。
(鹿児島県日置市吹上町湯之浦910)

秘湯を守る会の宿です。

こちらで入浴料を払います。

日帰り入浴料金 600円
10:00~19:30
(土日祝は15:00まで。
GW・お盆・年末年始はお問合せ下さい)

広い宿のお庭。
みどり池ぞいの遊歩道を歩いて行きます。

まずあるのは、男女別の内湯。
(家族風呂は別料金)

加温・加水・循環・消毒なしの源泉かけ流し。
黒い湯の花がまざっているので
浴槽も黒っぽく見えます。

内湯は自家源泉と町の源泉をひいてきたものと半半のお湯だそうです。

内湯の建物の奥には露天風呂(男)。

正面にみどり池。緑に囲まれた素敵な露天風呂。
自家源泉100%のお湯は
ぬるぬるで硫黄の香りもして
大好きなタイプのお湯でした。

さらに奥に進んで行くと、

女性の露天風呂。

池は見えませんが
最高なお湯と緑に囲まれた最高なロケーション。
ものすごーーく気持ちよかったです。

いい温泉でした。

 

つづく

 

  

     
にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へにほんブログ村
国内旅行 ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島の旅 その1 鰻

2018年06月26日 | 旅(九州)

マイルがたまったので2泊3日で「鹿児島」へ行ってきました。
(残念ながら元気くんは実家でお留守番です)
羽田から1時間半で鹿児島へ。
あいにくの雨模様。
レンタカーで鹿児島市内へ。

お昼は「うなぎの末よし」。
(鹿児島県鹿児島市東千石町14-10)
鹿児島は養殖鰻の生産量日本一だそうで
おいしい鰻が食べられます。

(夫)うな重(松)
うなぎ4切れ

(私)うな重(竹)
うなぎ3切れ

松には肝入り味噌汁。
竹は肝なし。(ウナギのエキス入り)

おいしい鰻でした。
松で3000円弱。
お安いですね~。
(関東じゃ4千円は超えるよね)
お吸い物じゃなくて味噌汁なのにも驚きました。

つづく

  

     
にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へにほんブログ村
国内旅行 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の元気 「柴田さん」

2018年06月20日 | 今日の元気(6歳)

柴田さんのポーチ。

かわいいです♪

(ちなみに柴田Chageさんも愛用中みたい。
Chappyさんのプレゼントかな~。)

「これぼくの~~」

ぼくのじゃないよーー。
かえしてーーーー。

(すでによだれが・・・)

 

 


 

 Instagramはこちら→https://www.instagram.com/tabiinu_genki/?hl=ja

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へにほんブログ村
人気ブログランキングへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の元気

2018年06月19日 | 今日の元気(6歳)

ワールドカップです。
いよいよJAPANの試合ですね。
元気もいっしょに応援しますよ!!

 

今日は梅雨の晴れ間。
暑いけどやっぱり晴れた方が
お散歩は気持ちいいな~。
埼スタのラベンダー咲きました。
(まだあんまり匂ってないかも)

 

そういえば、公式わんこ用ユニフォーム
注文してたのがやっと届きました。
いいねーー!!
かっこいいねーー!!



うぃーあーれっず!!

 

 

関西の地震、これ以上被害が増えませんよう
お祈り申し上げます。


 

 Instagramはこちら→https://www.instagram.com/tabiinu_genki/?hl=ja

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へにほんブログ村
人気ブログランキングへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の元気 「梅雨入り」

2018年06月07日 | 今日の元気(6歳)

梅雨入りしました。

カッパも新調して
雨の日散歩、頑張っていきましょう!!

お顔は濡れちゃうけどね・・・。

 

先週、ワクチン接種も無事に完了。
病院待合室↓ 怖くて泣き出しちゃう元気です・・・↓

 

 

チョコミントブーム。
いろいろなアイスが出て楽しいな♪

 

 


 

 Instagramはこちら→https://www.instagram.com/tabiinu_genki/?hl=ja

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へにほんブログ村
人気ブログランキングへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿島灘海浜公園

2018年06月03日 | 旅犬元気(関東甲信越)

土曜日、鹿島灘海浜公園へ行きました。
(茨城県鉾田市)

海でお散歩。

波打ち際を走りまわりました。

もちろんお約束の
砂浜すりずりも・・・

砂だらけ・・・。

海は楽しいね♪
(水は嫌いだけど・・・)

とてもいいお天気でしたが
まだ風は涼しくて
気持ちよかったです。

いっぱい走って大満足の
元気くんでした。

売店でこのあたりの名産品、
お野菜、メロン、はまぐりなどを買いました。
(安いしうれしい~)

 



 


 

 Instagramはこちら→https://www.instagram.com/tabiinu_genki/?hl=ja

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へにほんブログ村
人気ブログランキングへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする