柴犬元気とほのぼの旅日記

柴犬元気、国内旅行、犬と旅行、おいしいもの、温泉、などなど。

2014北海道の旅 その33 札幌(モエレ沼公園)

2014年09月30日 | 旅犬元気(北海道)

8月24日(日)11日目

朝食は昨日「道の駅南ふらの」の隣にあった
「森のパン屋さん」で買ったパン。

「モエレ沼公園」に行きました。
(北海道札幌市東区モエレ沼公園1-1)
彫刻家イサム・ノグチさんがデザインしたアートパークです。

駐車場が7:00からあきます。
朝一のお散歩です。

とにかく広いので元気君のテンションもあがり
走りまわってます。

芝生、森、林、池、山、彫刻・・・・
ステキな公園ですねえ~~。

無料だなんて嬉しいわ~~。

広すぎて全部はまわりきれないです。
(レンタサイクルなんかもやってました)

ひろーーい芝生。ここはわんこは遠慮しましょうね。

あ!あの前方に見えるピラミッドはちょっと前にCさんが
写真を撮っていたところですよねーーー?!
あそこで真似して写真とろーかな!

あそこはとおいからいかないよーー

(元気君に却下されてしまったので行けませんでした。)

たのしーーーわん

あの山に登ると札幌市内を見渡せて眺めもいいらしいけど
・・・登れませんねえ。

いい公園でした。

つづく

 

 *2つのランキングに参加しています*
にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014北海道の旅 その32 札幌へ

2014年09月29日 | 旅犬元気(北海道)

「共働学舎新得農場ミンタル」でお昼を食べましょう。
(北海道上川郡新得町字新得9-1)
牛を飼育し、チーズを作っています。
チーズの販売、チーズ料理の飲食、チーズ作り体験などが出来ます。

お花の咲くお庭も綺麗です。

ヤギ?もいます。

チーズを温熱器でとろ~りととかし、

自家製パンにのせた「ラクレット」を頂きました。

自家製チーズがたっぷりのった野菜のピザも。
おいしいチーズに感激です。

車でお留守番の元気君。(爆睡中・・・)

高速にのって札幌に向かいましょう。

お風呂は「豊平峡温泉」。
(北海道札幌市南区定山渓608-2)
入浴料金 1000円。
濃そうなお湯と広い露天風呂が気持ちいい~。

(くわしくはこちらのブログで)

ここくるといつも悩む、カレーを食べるか否か・・・。
インド人シェフが作ってる本格的なカレーとナンがおいしそう。

結局、カレーはやめて・・・(いつか絶対に食べたい)
これになりました。
「すみれ」の味噌ラーメン+温玉。

札幌あたりにくると、温泉と車中泊する場所が無くて困るんですよね・・。
本日は高速にのって輪厚SAで車中泊です。

 つづく

 *2つのランキングに参加しています*
にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014北海道の旅 その31 富良野(麓郷)

2014年09月28日 | 旅犬元気(北海道)

あーあーあああああーーー ♪
「北の国から」の舞台、麓郷です。
世代的にドンピシャなわたくしたち、
「北の国から」サウンドトラックをBGMにしてひたっております。

何度かここにも来ていますが、
毎回感動してしまう、五郎さんのおうち。

石の家です。
ここに来るまでの道に「北の国から」クイズの看板が立ってるんですが
私たち、もちろん全問正解(しかも即答)でしたわ。

さて私からの問題です。
五郎さんが石の家で飼っていた柴犬の名はなんでしょう。

・・・・・

・・・・・

正解は・・・・

・・・・・

・・・・・

「アキナ」ですよ。

ここでは「あきなー!」と呼ばれていた元気君です。
(なんでやねん)

こちらは最初の家。

五郎さんの車もありますよ。

しばふすりすり~~。

つづく

 

 *2つのランキングに参加しています*
にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014北海道の旅 その30 富良野

2014年09月27日 | 旅犬元気(北海道)

ファーム富田へ。
(北海道空知郡中富良野町基線北15号)

言わずと知れた富良野といえばここ!
ですがもうラベンダーは終わってますし、

朝はやくてお店のOPENもこれからなので
ふらっとお散歩です。
(雨は小降りになりました)

お花畑をぐるっと一周しました。

ファーム富田とは全く関係のないらしい
隣の「とみたメロンハウス」。
もうちょっとでお店が開くようなのでちょっと待ちましょう。
(メロンのオブジェが怖くて近づけない元気君・・・
どんだけ臆病なんだか・・・・)

お客第一号で「蒸しじゃが ハーブバター添え」
をいただきまーーす♪

朝採れ蒸したてのとうもろこし(ホワイトショコラ)。
甘くてフレッシューー!!

メロンソフト、ふらの牛乳ソフト、
のメロンのせ。
どれもおいしかったです♪

つづく

 

 *2つのランキングに参加しています*
にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014北海道の旅 その29 天人峡

2014年09月26日 | 旅犬元気(北海道)

天人峡温泉 天人閣へ。
(北海道上川郡東川町天人峡温泉)
日帰り入浴 1000円(レンタルタオルつき)

こんなすごいところにある秘湯。

男女で異なるお風呂があり(時間交代制)
今回女湯は「見返り岩」が見える露天風呂。

加水加温なし。源泉かけ流しの温泉です。
秘境を堪能しました。

(くわしくはこちらのブログで)

夕飯は富良野にあるそば屋さん「小玉屋」。
(北海道富良野市幸町5-1)
旦那は天丼セット。

私はほたて天そば。
メニューが豊富でボリュームあり。

今夜は「道の駅南ふらの」で車中泊。
また雨が降り出してしまいました・・・。
(北海道でも大雨の被害が出た所もあったようです)

8月23日(土)10日目

道の駅南ふらの。
ラベンダーのお花はもう終わってましたが
まだいい香りがします。
(・・・元気君、そんなところでしちゃだめだよーーっ!!)

また雨が激しく降ってきてしまったので
朝食はコンビニで軽くすませました。

つづく

 *2つのランキングに参加しています*
にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014北海道の旅 その28 美瑛

2014年09月25日 | 旅犬元気(北海道)

丘のまち・美瑛を散策しましょう。

三愛の丘

田園風景に癒されます。

美景スポット。赤い屋根の家。

「新栄の丘」へ行ったら
またまた大泉洋!!!

田園を見渡してのんびり一休み。

かぜがきもちいいわん。

元気君、ロールちゃんが怖いらしい・・・。

松潤も食べたというソフトクリームを食べよう。

元気君、待機中。
最後にちょこっともらえるので。

ケンとメリーの木。

つづく

 *2つのランキングに参加しています*
にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014北海道の旅 その27 美瑛(青い池)

2014年09月24日 | 旅犬元気(北海道)

美瑛に到着。
ジェットコースターの道。

まずはお昼。「花七曜」へ。
(北海道空知郡上富良野町西11線北34号)

雑貨やドライフラワーなども販売されています。

テラス席はわんこOK。

お庭にはドッグランもあります。(有料)

お庭のお花も綺麗です。

パスタランチ 1100円 を食べました。

わんこが同伴できる貴重なお店です。

「青い池」に行ってみましょう。

あまり天気が良くないので青さはいまひとつかな?

最近、有名になった観光スポット。
人がいっぱいです。

ロケにきていた大泉洋に会ったよ~~!

つづく

 *2つのランキングに参加しています*
にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014北海道の旅 その26 名寄

2014年09月23日 | 旅犬元気(北海道)

8月22日(金)9日目。
朝食は昨日、道の駅さるふつで買った「ほたてめし」。

ほたてがいっぱい入った炊き込みご飯。
大きなほたても1つのっています。
貝殻にのせて頂きまーす。
とてもおいしいお弁当でした。

「名寄サンピラーパーク」に行きました。
(北海道名寄市字日進147)
広大なひまわり畑で有名ですが、
すでに花は終わってました・・・。

でも広くて森や草原があってお散歩には良さそうです。

ちょっとだけ残っていたひまわり。

しばふがきもちいいわん。

高台からの眺めも良いです。

元気君が大興奮だったのは・・・
イナゴがたくさん飛び交ってて、
それを追いかけて走り回ってました。
(あぶはこわいけど、ばったはすきなのだわん♪)

大満足の元気君でした。

つづく

 

*2つのランキングに参加しています*
にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014北海道の旅 その25 稚内

2014年09月22日 | 旅犬元気(北海道)

やーーーと北海道最北端「宗谷岬」に到着です。

ついに最北端まで来てしまった旅犬・元気君。

さいほくたん?それおいしいの?

 

こちらは「ノシャップ岬」。

300キロ走ってここまで来ましたが
最北端の岬に来たかっただけのため、
他に行きたいところも無く・・・出発しますか。

お風呂に入りましょう。
「豊富温泉 ふれあいセンター」。
(北海道天塩郡豊富町字温泉)
入浴料金 510円。
町営の日帰り入浴施設。

「一般浴場」と皮膚病などの湯治客用の「湯治浴場」があります。
こちらは一般浴場。
笹濁りのしょっぱいお湯。
石油臭。表面には油膜まで!

湯船のフチがこんなになってる!
このお湯、とても気に入りました。
(湯治用の方はもっとお湯が濃いらしいです)

(くわしくはこちらのブログで)

道北から旭川方面にむかいましょう。
またひたすら長い移動です。

綺麗な夕焼け。
利尻富士が見えました。

夕飯を食べるところがなさそうです。
周囲は真っ暗。民家しかありません。
そんな時に必ずやある「セイコーマート」!!
困った時にはセイコーマートです。(トイレとかも)
ホント助かりますよね。

夕飯はこんな感じ。
道の駅「なかがわ」で車中泊です。

つづく

 

*2つのランキングに参加しています*
にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014北海道の旅 その24 道北へ

2014年09月20日 | 旅犬元気(北海道)

道北へ向かいます。300キロ近い移動距離です。
なのでその前に元気君のお散歩。(朝のおつとめがまだなので・・)
道の駅サロマ湖。
ひまわりとコスモスが咲いています。

元気君、なにかを見つけましたよ。

ポニーがいます。

近くまで行ってご挨拶。

(びびってる・・・)

続いて、道の駅「オホーツク紋別」にも寄ってみました。
(やっとここで朝のおつとめ完了・・・)

きれいなロードです。

あそこに見えるは・・・カニ爪ではありませんか?

なんでかにつめ??

さて出発しましょう。まだまだ先は長いですよーー。

お昼は「道の駅おこっぺ」で
「干貝柱塩ラーメン」900円。
オホーツク醤を混ぜて味噌ラーメン風にしてもOK。

おこっぺ牛乳のソフトクリーム 260円。

さてさて、ひたすら移動です。
眠くなるし疲れてきました・・・。

道の駅さるふつで「よつ葉牛乳ソフトクリーム」260円。
人気のある「さるふつ道の駅弁「ほたてめし」」を
明日の朝食用に買いました。

いよいよ最北端「宗谷岬」が近づいてきましたよ。

つづく。

 

 *2つのランキングに参加しています*
にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする