ゆめ未来     

遊びをせんとや生れけむ....
好きなことを、心から楽しもうよ。
しなやかに、のびやかに毎日を過ごそう。

鮎のお菓子 御初尾!

2016年05月31日 | ゆめ未来
緑水庵  岐阜市西荘 2016.5.31

岐阜のいくつかのお店から販売されている「鮎の形のお菓子」。
そのうちのひとつ、緑水庵さんの『御初尾・おはつび』を買ってきました。



カステラ生地につぶあんとおもちを入れた大ぶりな鮎の形の和菓子です。



店頭には、カステラ生地におもちだけの小ぶりな品もありました。
ぼくは、少し冷やして食べるのが好きです。

      『 緑水庵 鏡島店  』

   住所 岐阜市西荘2丁目6番地
   TEL ( 058 ) 255 - 3003

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東洋美人/ippo/おりがらみ に酔う!

2016年05月30日 | さらにもう一杯の日本酒に酔う
東洋美人  萩市 2016.5.30

    東洋美人一歩 おりがらみ



  原材料名/米(国産)・米麹(国産米)
  アルコール分/16度(原酒)
  澄川酒造場(萩市大字中小川)

封印を解くと、キャップがポンと勢いよく飛んでいきました。
これにはびっくり仰天。
発砲した内部圧で蓋が飛んでしまったようです。
元気なお酒で、ぶくぶくしています。



外務省『伊勢志摩サミット』のHP、食事の紹介がおもしろい。
料理や使われた器、お酒の情報など興味深い情報が楽しめます。

 G7伊勢志摩サミットにおける首脳及び配偶者への食事

 朝日新聞 2016.5.30
 サミットの味
 三重産に脚光
 注文殺到/「同じの欲しい」問い合わせ




伊勢志摩サミットが終わり、経済効果に関心が集まつている。
開幕前に三重県が出した試算は県内480億円、全国1071億円。
サミットでの乾杯酒に注文が殺到するなどの現象は出始めているが、長期的な効果につなげられるか。
地元の期待は大きい。

サミットが閉幕した27日、三重県伊賀市の大田酒造では、注文の電話やファクスが夜まで相次いだ。
26日の夕食会で、G7首脳の乾杯酒となった「半蔵」を目当てに、取引のない小売店からも注文が来た。

食事会のたびに振る舞われたため、地元・三重の酒は一斉に脚光を浴びた。
26日昼の乾杯酒「作(ざく)」をつくる清水清三郎商店(鈴鹿市)にも注文が殺到し、特約販売店への対応に追われた。
同日昼の食中酒「酒屋八兵衛 山廃純米酒 伊勢錦」(大台町の元坂酒造)を扱う酒店ではネット注文が殺到し在庫切れに。
同日夕の食中酒は「辛口純米 滝水流(はやせ)純米酒」の瀧自慢酒造(名張市)は、年間生産量超える注文が一日で来た。


ぼくは、「作」か「而今」が乾杯酒になるのではないか、手に入りにくくなると思ったので、「作」純米吟醸酒/雅乃智を事前に買いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もみ合い後の強含み展開を期待したい!

2016年05月29日 | 捕らぬ狸の経済


 5月27日
 日経平均 1万6834.84円(+62.38円)
 TOPIX 1349.93(+7.06)
 出来高 18億0568万株
 長期金利(新発10年国債) -0.120%(-0.010)
 1ドル=109.77円(0.25円高)


 5月23日  1万6654円  17億3082万株 1兆7092億円
 5月24日  1万6498円  16億2783万株 1兆6658億円
 5月25日  1万6757円  16億1834万株 1兆7826億円
 5月26日  1万6772円  17億6943万株 1兆8343億円
 5月27日  1万6834円  18億0568万株 1兆6581億円

5月12日、25日移動平均線が、75日移動平均線を下から上に突き抜けた。
さあこれからだと期待したのだが、それから11営業日中、売買代金が2兆円超はわずかに2日、直近(5月19~27日)7日連続で2兆円を割り込んだ。
27日には、東証1部の売買代金が今年の最低水準になるなど商いは低調でした。
大きな波乱のないのは歓迎なのですが、今週あたりからは、そろそろもみ合い後の強含み展開を期待したい。

----------------------------------------------------
   朝日新聞 2016.5.28
  
なるほどリッパー/知りたい投信
  投資対象を考える・REIT2
  株以上に揺れ動いた米REIT

----------------------------------------------------

米国の不動産投資信託(REIT)は、株以上に大きく揺れ動いてきました。
FTSE EPRA/NAREIT米国指数は2007年の高値から09年の安値まで77%下げた後、直近16年5月20日まで4倍近くに上げました。
一方、ダウエ業株平均は07年の高値から09年の安値までの下落率が54%、直近までの上昇率が約2.7倍です=グラフ左。




 ■米市場の影響を受けて

米国は世界のREIT市場で圧倒的なウェートを占めており、各国の市場動向に影響を与えます。
日本でもREITと株は似通った動きをしました。
東証REIT指数は07年の高値から08年の安値まで73%下げた後、16年5月20日まで約2.7倍に上げています。
日経平均株価は07年の高値から09年の安値までの下落率が61%、直近までの上昇率が約2.4倍です=同右。

株と同じくREITは景気や金利が変動要因となり、同じように動くことが少なくありません。
07年までの米国のようにREITの上昇ペースが株を大きく上回る相場は、バブルの可能性があります。

金利が上昇すれば、借入金に頼るREITの金利負担が上昇し、配当利回りの魅力が相対的に薄れるので、相場の下押し要因になることには注意が必要です。
ただし、物価動向や金融政策からみて、近い将来にREIT相場が大きく崩れる可能性は低いと考えられます。..........


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の読書! 殺人鬼ゾディアック/ミッドナイト・ジャーナル

2016年05月28日 | もう一冊読んでみた
 今週は、この2冊。
 殺人鬼ゾディアック/ミッドナイト・ジャーナル/

殺人鬼ゾディアック/ゲーリー・L・スチュアート スーザン・ムスタファ  2016.5.28

殺人鬼ゾディアック』を読んだ。
小説を思わせるインフィクション作品だった。
ぼくが期待していたのは、この事件そのものについてであったが、著者の意図は、少し違ったようだ。
「訳者あとがき」では、著者について、次のように述べられている。

 彼は、この本はあくまで愛と希望と赦しの物語であると強調している。出版以来、多くの場所で講演の依頼を受けてきた彼は、その中で「親に愛されず、虐待され、あげくに捨てられた子供であっても、素晴らしい人生を手に入れることができる」というメッセージを同じような境遇の子供たちに送り続けている。不幸な子供たちに希望を与え続けることこそが自分に下された天命だと信じている。そんなふうに語る彼はまるで牧師のようだ。

 『 殺人鬼ゾディアック
    /犯罪史上最悪の猟奇事件、その隠された真実
    /ゲーリー・L・スチュアート スーザン・ムスタファ
    /高月園子訳/亜紀書房
 』



ミッドナイト・ジャーナル/本城雅人  2016.5.28

 本城雅人氏の『ミッドナイト・ジャーナル』を読みました。
それなりに面白かった。
しかし、関口豪太郎の人使いの荒さ、人を人と思わない傲岸さ、あくどさいけすかなさ、などが人物描写として表現されていない気がした。
登場人物は、関口の好きになれない嫌な性格を口を酸っぱくして述べるのだが。

 『 ミッドナイト・ジャーナル/本城雅人/講談社 』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なだ万さんのお弁当!

2016年05月27日 | お弁当/岐阜/
なだ万  2016.5.27

 今日は、『なだ万』さんのお弁当です。



 可愛らしい、おいしいお弁当でした。




    『 なだ万 岐阜タカシマヤ店  』

   住所 岐阜市日ノ出町2-25 地下1F
   TEL ( 058 ) 264 - 1101

    なだ万 季節のお弁当
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笹巻麩 生麩まんじゅう!

2016年05月26日 | ゆめ未来
半兵衛麩  京都 2016.5.25



先日、わが家の娘が、JR名古屋高島屋さんの大京都展で「麩まんじゅう」を見つけたのでお土産に買ってきました。
半兵衛麩さんの『笹巻麩 生麩まんじゅう』です。
その前には、大口屋さんの『飴麩三喜羅』を買ってきました。
今は、時季です、冷やした和菓子が美味しく感じられます。

      笹巻麩 生麩まんじゅう

       『 半兵衛麩  』

   住所 京都市東山区問屋町五条下ル(五条大橋東南)
   TEL ( 0120 ) 49 - 0008

   URL:http://www.hanbey.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寬永堂 黒豆茶ぜりぃ!

2016年05月25日 | ゆめ未来
寬永堂  京都市 2016.5.25



 寛永堂さんの『黒豆茶ぜりぃ』をお土産にいただきました。



  ほのかに香ばしく、後味すっきりの黒豆茶ぜりぃ。



ものすごく上品な甘さ、ひと口食べ、頼りないような気もするのですが、食べ終わってみると納得のうまさです。
これが伝統ある、京都老舗の和菓子屋さんの実力でしょうか。

         『 寛永堂  』

   住所 京都市中京区先斗町四条上ル柏屋町 171-3
   TEL ( 075 ) 229 - 6282

    寛永堂 黒豆茶ぜりぃHP

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広重 魔法のバームクーヘン!

2016年05月24日 | ゆめ未来
広重  高山市冬頭町 2016.5.24

  第9回 飛騨高山と北陸の物産と観光展
  岐阜高島屋 5月19日(木)~25日(水) 10F催会場




この物産展で、5月20日につづき、わが家の娘が、ぼくには『飛騨山味屋 赤かぶら漬』を、
Kさんには『広重 魔法のバームクーヘン』を買ってきました。



広重 魔法のバームクーヘン」は、焼きバームクーヘンで竹皮に包まれています。
カラメルがほろ苦く、美味しかったです。



    『 ルフト 広重スイーツマジック  』

    住所 岐阜県高山市冬頭町73
    TEL ( 050 ) 3458 - 2184
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑誌penで紹介された、澤屋まつもと守破離を飲んでみた!

2016年05月23日 | さらにもう一杯の日本酒に酔う
澤屋まつもと守破離  京都市 2016.5.23

    純米酒 澤屋まつもと守破離

 このお酒、雑誌 『pen 2015.11.15/おいしい日本酒。』で以下のように評価されました。

  伝統を守りながらも守破離の精神で拓く、
  新しき日本酒の世界。




  penの審査員は、惚れ込み絶賛した!

「凛としてすっきりとした香り。フレッシュ感がたまらない。フレッシュ&フルーティだけど、純米酒としての原点もしっかり押さえている」とした審査員は、最高点+花丸を付けたほどの惚れ込みよう。

ならばならば、とぼくも遅ればせながら楽しんでみた。
そんな訳で、今週は「澤屋まつもと」です。

   澤屋まつもと守破離 純米酒

  原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)
  精米歩合/65%
  アルコール分/15度(原酒)
  松本酒造(京都市伏見区横大路三栖大黒町)

裏ラベルなし、標記もいたってシンプルです。
お手頃価格の純米酒です。

 守破離とは........デジタル大辞泉の解説より

 しゅ‐は‐り【守破離】

剣道や茶道などで、修業における段階を示したもの。
「守」は、師や流派の教え、型、技を忠実に守り、確実に身につける段階。
「破」は、他の師や流派の教えについても考え、良いものを取り入れ、心技を発展させる段階。
「離」は、一つの流派から離れ、独自の新しいものを生み出し確立させる段階。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特撰東西落語名人会に行ってきました!

2016年05月22日 | ゆめ未来
岐阜市民会館  2016.5.22

5月22日(日)、岐阜市民会館で行われた『特撰東西落語名人会』に行ってきました。
三遊亭円楽さんと桂文珍さんが、共演されました。
円楽さんは、「笑点」の生録が急遽入ったとのことで、前座抜きで話され、東京にどんでん返しされました。
5時30分からの「笑点/今日で見納め歌丸ラスト大喜利SP」を観ていたら少し遅刻で無事に間に合われたようです。

桂文珍さんの落語をなまで聞くのは、2012年6月3日に岐阜市民会館での講演会以来2回目です。
笑って、腹抱えてわらって、涙を出して笑って、落語の醍醐味を多いに堪能しました。



お昼は『京繁』さんでいただきました。
最初に出されるお茶が「レモン水」に変わりました、初夏になったと感じます。
うちのKさんとふたりそろってうかがうのは、久しぶりでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする