美容室EVAHS(エヴァース)からの運が良くなるヒント

心と体はひとつです。生命は循環で美は調和です。
愛と感謝の人生を創造して行きましょう。

クリエイティブを現実にするには 1

2016-01-31 12:06:30 | 心・体と運命

クリエイティブを現実に形にするには

行動するしかありませんね。

ほとんどの人は分っているのですが

ほとんどの人は行動出来ません。

ひとつには失敗を恐れて執着して

検討し過ぎて行動出来ないことです。

失敗を恐れないためには

失敗を沢山して、反省をして、改善することです。

この物質的豊かさの時代は

検討し過ぎる事は、甘やかされ過ぎていると

言ってもいいかもしれません。

選択する余地がなければ

検討している場合ではありません。

行動できないもうひとつには

これが一番多いかも知れませんが

怠け者だということです。

ほとんどの人は

困ったり、切羽詰まらないと

行動出来ないものです。

それに困ったり、切羽詰まったりして行動すると

結果もよくありません。

怠惰は人生をじわじわとむしばんできます。

一見ラクをすると、楽しそうにしているように見えるのですが

陰陽の法則で苦しさが控えています。

しかも年を取る程に、ますます厳しくなります。

太陽も地球も人の細胞も止まると終わりです。

運は動より生じます。

いかにして行動するかは

クリエイティブを現実にするためのすべてです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリエイティブな力 2

2016-01-30 13:02:38 | 心・体と運命

クリエイティブな力というと

創造力や想像力をイメージすると思います。

あるいは感性をイメージするかも知れません。

最近活躍しているアーティストは

身体のマネジメンはきちんとしている方が多いそうですね。

心と身体はひとつですからね。

インスピレーションが降りてくるのも

リラックスしている時や集中している時です。

言い変えると、我欲の執着がない時です。

創業とは業(なりわい)を創ることです。

仕事や業務を創り、イノベーションすること。

垂統とはリーダーシップです。

言い変えると、自分で責任を持って行うことです。

つまり創業・垂統は

芸術家やアーティストでなくても

普段の業務でも行うことができます。

クリエイティブな力とは

創業・垂統の精神から生まれます。

運も良くなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリエイティブな力 1

2016-01-29 10:17:49 | 心・体と運命

どんな国も組織も家族も

創業・垂統

守成・継承

因循・姑息

退廃・滅亡の道をたどります。

1990年のバブル絶頂期は崩壊の始まりでした。

因循・姑息や退廃・滅亡の始まりです。

国で言うならば、小泉改革を経て第二次安倍内閣の現在

退廃・滅亡から創業・垂統の時代に入っています。

この変化は歴史に学ぶならば

2030年~2035年ぐらいまで続きます。

愉しい人生にしたいのなら

退廃・滅亡ではなく、創造的破壊を進めて

創業・垂統の精神で行く方が良いと思います。

たとえば家を建てるにしても

古い家は壊して、かたずけなければいけませんね。

それから良い家を建てるには

デザインと土台がしっかり

造られていないといけないですね。

その土台となるものが

創業・垂統の精神です。

クリエイティブな力と行動・実行力と自己リーダーシップです。

今求められているのはこの精神と力であり

人生が愉しくなり、運も良くなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やるしかない

2016-01-28 11:54:54 | 心・体と運命

現実世界では、歴史に学ぶには

ぺりーの黒船から明治維新を経て

約10年ぐらいのどさくさがありながらも

西南戦争が終わった頃から

いっきに近代化が進んでいきました。

明治新政府になっても

やっぱり気に入らない人達がいて

反乱を起こしたのです。

昭和20年の終戦後も

戦後のどさくさと言われるように

10年経って、経済白書に「もはや戦後ではない」と発表されました。

その後、いっきに経済成長に向かいます。

今回も小泉改革による

金融の自由化や経済のグローバル化は

リーマンショックや民主党や東日本大震災や原発問題など

どさくさを経て10年過ぎました。

安倍内閣が何を言おうとも

新しい変化はいっきに進みます。

大きなパラダイムの変化は

精神病を増加させ、没落貴族(?!)を生み出します。

どんな時代であろうとも

「未来は予測するものではなく、創り出すものだ」と言う精神で

自立と相互扶助の社会を創るしかありません。

そう考える方が、愉しいと思いませんか?!

やるしかありませんね。

運も良くなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リラックス

2016-01-27 12:00:43 | 心・体と運命

最近40代で身体を壊す方が増えています。

東洋医学的には気・血・水の流れとバランスが

崩れている状態とも言えます。

緊張とリラックスのバランスは取れているでしょうか。

仕事中は緊張しているのは仕方がないかも知れませんが

その分せめて、寝るときにはリラックスしたいものです。

お酒も適度ならよいのですが過ぎると毒になり

薬も依存すると毒になります。

血や水は適度な運動やストレッチで流れを良くして

気は深呼吸とイメージと静かな環境で

頭の中がからっぽになると流れが良くなります。

リラックスして始めて、自然治癒力も高まります。

運も良くなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする