So ist das Lebenこれが人生♪

自分らしく気ままに・・

枝豆ブレッド

2021-09-05 | 菓子&パン
茹でた枝豆が残っていたので
フランスパン生地に入れて焼いてみました。
かなり埋め込んだつもりでしたが
焼き上がりを切ってみたらもっと沢山入れても良かったと~~


パン生地の三分の一を取り除いてあったのでピザに
スライスした1個の茄子とほぐした1パックのシメジ
ロースハム5枚は八つ切りに半端に残っていたソーセージ3本を斜め切り
シュレットチーズを下に敷きその上に野菜とハムにソーセージ
上にもシュレットチーズを重ねて塩・胡椒をパラパラと
最後にスゥイートチリをかけて!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆入りみつ豆

2021-09-04 | 菓子&パン
新聞に載っていた粉寒天で作ったみつ豆
お取り寄せして使わずにスットック棚でだぶついていた粉寒天で
出かける前に作り流し缶ごと冷蔵庫に入れておきました。
600㏄のお水に対して小さじ1(4㌘)の寒天で好みの硬さに出来ました。
沢山もらった北海道の枝豆はおつまみでは食べきれないので
あん蜜のトッピングの彩に(*^_^*)


この夏はざる蕎麦や素麺より
パスタの方が食べやすいというので
お昼には定番のミートソースやナポリタンそしてボンゴレだったり
シンプルに野菜(この日はアスパラ)とハムで塩味にしてみたり
たまにはミートソースの上にダブルでミートボールを加えた
こってりの味付けにする時も(*^_^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道からの食材でオーブン焼き

2021-09-03 | 料理
9月に入ってエアコンをつけることもなくなって
心なしか身のこなしが軽くなったようで
これでお掃除も捗るのではないかと(笑)
来週はまた暑さが戻るらしいのですが?

北海道から送られてきたじゃがいもとモロッコインゲン
それにトウモロコシは少しだけ
買った手羽先は先っぽを切り落として
スイートチリとオイスターソースや酒に醤油etc
かなり適当に混ぜたタレに漬けて置いたものを
耐熱容器に入れてオーブンに・・
途中手羽先をひっくり返して刷毛でたれを塗り
最後に余ったたれをかけて完成!
同じく北海道の姉の家庭菜園からの大きなキャベツを
消費しようとコールスローサラダを沢山仕込んで置きました

ビールはラベルが紛らわしい微アルコールと間違えて買ってしまったサッポロ黒ビール

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒かったので・・鍋焼きビビンバ

2021-09-02 | 料理
急に気温が下がって暑さから解放されたのは嬉しいのですが
夏の洋服を着ているのはどうかと慌ててしまいます。

雨の中を帰って来て
温かいものが食べたくなり
一人用土鍋に胡麻油を敷いて炊き立てのご飯を盛り付け
チャプチェのたれに漬け込んであった
お肉と野菜を乗せて石焼きビビンバ風に!
一つはオーブントースターで
もう一人用はグリルで焼くと
二人分が同時に出来上がります。


ここのところちょっとした用事で出かけることが多いので
夕飯はいつもの事ですが丼物で済ませることが。。。
この日はご飯の量を少なくしたので鰻は一匹を半分ずつで

別の日には玉ねぎと鶏肉を味つけて卵でとじた親子丼でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする