カリンの小径

身近な自然の中で想う日々のこと

キリっとした横顔のスズメの正体は…

2024-06-02 19:35:37 | 野鳥観察・スズメ

〈4月28日撮影〉

 

バードバスの淵に

キリっとした横顔のスズメがとまってます

 

 

 

なんというか、辺りを気にする様子もなく

堂々としてます

 

 

 

こんなところで

ゆっくりと羽のお手入れまでして

 

 

 

警戒心もなく、この庭の環境に

慣れ切ってる感じ?

 

 

 

まあ、この時期になると

ヒヨドリも来なくなるし

 

 

 

この世に怖いものなし!

って感じでしょうか?

 

 

 

それで…?

え?また水浴びするのね?

 

 

 

あれ?

この膨らんだ大きなスズメには見覚えが…

 

そうか!

君は

いつも偉そうにバードバスを陣取ってる

ボスだったのね!!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲良くお食事&水浴びするスズメのカップル(動画あり)

2024-05-24 19:45:53 | 野鳥観察・スズメ

〈4月7日撮影〉

 

南側の庭の地面で

2羽のスズメがちょんちょん動き回っているのを発見!

 

蕾が出来たばかりのタイムが茂る中で

何かを食べている?

 

 

出窓から身を乗り出して

撮影しましたが

小さな虫でもいるのでしょうか?

 

 

 

動画で撮影すると

せわしなく動いているスズメの様子がわかりますが…

 

邪魔な小枝にキレてる!(笑)

 

 

 

そして、お食事の後は

2羽で仲良く水浴び

 

 

 

この2羽も、番でしょうか…?

 

春先は、野鳥のカップルが誕生する季節ですね

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快適になった目で見るメジロと花桃

2024-05-06 18:53:01 | 野鳥観察・スズメ

〈3月27日撮影〉

 

お向かいのハナモモが満開になった頃

メジロのカップルが花の密を吸いに来ていました

 

 

 

白内障手術後の左目で

メジロの姿を捉える事が出来ました

手術前だったら

多分、見つけられなかった

 

 

 

病院から、術後は安静にして

なるべく目を疲労させない為に

パソコンもスマホも控える様にと言われていました

 

 

 

なので、撮り溜めた写真がなかなか追いつかない…

春らしい桃の花とメジロの姿も

初夏の、今頃になって編集してます

 

 

 

別々の枝にいたメジロが

ツーショットが撮れそうな場所にいるけど

 

 

 

あれれ、お顔が隠れてる

いやー、ベストな写真を撮るのは

難しい

 

 

 

この写真を撮影した1週間後に

右目の手術があり

春満開の時期と重なって

今年はお花見にも行けなかったけれど…

 

窓越しの野鳥観察が快適になりました

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水浴びしないスズメ(動画あり)

2024-03-06 18:45:09 | 野鳥観察・スズメ

 

ヒヨドリが散々水浴びをした後に

スズメが来ていましたが

お水が少ない!

 

 

 

ごめんねぇ~~

しかも、大きなスズメが陣取っていて

手前の子がなかなか水浴び出来ない様子

 

 

 

というか、君は水浴びする気ないのかな?

 

 

 

スズメの水浴びは

色も地味だし

 

 

 

入れ変わりも早いので

写真よりも動画の方が面白いかも

 

 

 

で、手前の小さな子は

お水飲んだだけで

水浴びしなかったのね(笑)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズメがやって来る冬の庭では…

2024-02-01 19:05:46 | 野鳥観察・スズメ

〈1月18日撮影〉

 

すっかり落葉した花梨の枝に

スズメが止まっていました

 

不思議な背景の色になっているのは

お正月明けから3週間ほど

お隣の家の塗装工事が行われて

足場を囲うシートが映り込んでいるからです

 

 

 

工事期間中

高い所で職人さんがウロウロしてるのが気になり

庭に出るのを控えていましたが

この、伸び放題になっている枝を剪定したくて

ウズウズ…

縦線がなんとも邪魔そうでしょ?

 

先週、工事が終わり

昨日は晴れて暖かい日だったので

やっと剪定する事が出来ました!!

 

あー、スッキリ

 

 

 

工事中は野鳥たちも警戒して

来ないかもしれないと心配していましたが

お休みの日や

職人さんが居ない隙に水浴びに来ていました

 

 

 

そして、いつもの様に

水浴びした後はお向かいのお庭の

金木犀の枝に止まって…

 

あ、そうそう

こちらのお宅も昨年の暮れに

植木屋さんが入り

この金木犀も強剪定されてしまいました

 

 

 

太い枝もバッサリ切られて

水浴びした後は葉っぱに隠れて

羽のお手入れしたいのでしょうけど

仕方ないですね

 

ま、写真は撮り易くなりましたけどね

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする