カリンの小径

身近な自然の中で想う日々のこと

デイドリームなスズメです

2020-09-30 20:43:46 | 野鳥観察・スズメ

〈9月30日撮影〉

 

お向かいのお庭の

金木犀にスズメがやって来ました

 

 

 

我が家のバードバスの

お水を飲みに降りて来ました

 

 

 

よく見ると

まだ口ばしが黄色いので

若鳥の様ですね

 

バードバス、お掃除しても

あまり奇麗になりませんが

新しいお水にちゃんと入れ換えてます

 

 

 

今回、不思議な色の写真になっているのは

カメラの操作を間違えて

デイドリームというフィルターを使って

撮ってしまったからです…ああ、ショック!

 

パソコンで修正しても

これ以上色味が直りません…

まあ、デイドリームな雰囲気も

たまには良いかな…と

思うことにします(笑)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れの小さな庭で…

2020-09-28 19:31:25 | 小さな庭の四季

〈9月28日撮影〉

 

久しぶりの青空

スッキリとした秋晴れに誘われ

今日は小さな庭を散策しました

 

先ず、目についたのは

玄関ポーチ脇のハナミズキ…

うっすら紅葉が始まった葉に混じり

赤い実が生っているのを見つけました

 

 

 

足元には

斑入りヤブランの小さな花…

ちょうど咲き始めたところでしょうか

紫色が目立っています

 

 

 

そして、南側のランタナの

切り戻した枝先には

小さな蕾が…

 

まだまだ咲く気満々の様ですね

 

 

 

先日、草取りのついでに

伸びた枝が邪魔で剪定した

斑入りアベリア…

切り忘れた枝に残った花が

初秋の日を浴びてキラキラしてる

 

 

 

夏と秋が徐々に入れ替わり

淋しさと、楽しみが、交差する

複雑な季節の到来ですね

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バードバスにメジロがやって来た

2020-09-16 11:46:06 | 野鳥観察・メジロ

〈9月16日撮影〉

 

バードバスに

メジロがやって来ましたが…

お見せするのを躊躇するほど

雨水が溜まり汚れています

 

 

 

でも、久々に登場した

メジロの可愛さに免じて

お見苦しい点はお許しください(笑)

 

 

 

こんなお風呂でも

水浴びしたいのね

しかし、ホントにこのお水で良いの?

 

 

 

庭の木の葉が

ひらひら舞ってるのかと思うくらい

小さくて

動きが速いメジロは

隣の金木犀の枝に隠れて

出たり入ったり忙しい

 

 

 

ごめんね

ちゃんとお風呂のお掃除しておくから

また来てね

 

 

9月になっても残暑が厳しく

しばらく放置してた庭ですが

雨が止んで、涼しくなったタイミングで

草取りをしました

 

夏が終わり

ようやく野鳥達が姿を見せる

季節になったのですね

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする