今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

トマトの天麩羅と姉弟猫

2012年07月20日 | 家ごはん

スーパーでトマトの天麩羅の実演販売に出会いました。

試食してみて驚き!! 意外にも美味しいんです。

 

そんな

昨日の夕食

 

鰺(あじ)とトマトの天麩羅&ししとうの素揚げ

鰺の天麩羅と、ししとうの素揚げはなんら珍しくありませんが、

トマトの天麩羅は珍しいですよね。「いやだぁ-」って仰る方もいらっしゃることでしょう。

 

 

実演販売のおにいさん曰く、「トマトなら何でもというわけではありません」そうな。

お勧めはイタリアントマトの形をしたミニの「スナックトマト」 by KAGOME

 

揚げすぎは禁物のようです。 塩を振って美味しいです、オススメします

 

 

レンチン茄子の肉巻き

茄子を縦8等分に切り分け、しゃぶしゃぶ用の豚バラ肉を巻き付けます。

たれはすり生姜・みじんニンニク・酒・醤油・多めのすり胡麻などで作り、

茄子の上にかけたら、ラップをしてレンジで6分間ほど加熱します。

 

 

昨日は我が家好みでニンニクを多めに入れましたが、

それが良かったのか、いつもより美味しく出来上がりました

 

 

ところてん

水を切ったところてんの上に錦糸卵と細切りレタスをのせ、

添付のたれをかけ回し、きざみ海苔と辛子を天盛りにしました。

 

 

オクラの胡麻和え

笠間(茨城県)の直売所で買い求めたオクラは緑が濃くて大振りなものでした。

やっぱり、見た目が立派なだけじゃなく、食べても美味しいものでした

 

 

ここより下は猫嫌いの方には申し訳ありません。

 

スミマセン、おまけです。

我が家の、おねえちゃん8キロちゃんと、おとうとのチビ太です。

↓↓

14.9ヶ月(8キロ)         6ヶ月(3.6キロ)

チビ太も大きくなりました。  もうチビ太って呼べないね。

 


人気ブログランキングへ  
 

コメント (4)

ご飯2種類のお弁当

2012年07月20日 | お弁当

7月20日(金)のお弁当

 

    (左)トウモロコシのバターライス

(右)ご飯・しそ・ちりめん

 カリカリ梅と練りしそ梅

葱入り玉子焼き・揚げししとう・ニシンと鶏団子の煮たもの

ウインナー・ミニトマト・カボチャの漬物・ラディッシュ 

 

 


人気ブログランキングへ   

コメント