今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

551蓬莱の焼売で

2020年02月03日 | 家ごはん

 

午前中は大阪から来ているともだちと

彼女の趣味のイベントに同行し、

ランチを食べてから東京駅で別れました。

その大阪のともだちからのお土産は

551蓬莱の肉まんや焼売だったので

早速いただくことに。

 

 

そんな日の夕食です。

 

蛍烏賊の辛子酢味噌がけ

小パックに入った

蛍烏賊を買いましたが

いつものように

目・嘴・軟骨を取り除き

辛子酢味噌と錦胡麻をかけました。

 

人参のサラダ

松の実

熊本県産の「フルーティ人参」を

スライサーでおろし、

人参ドレッシングで和えたもの。

 

市販の人参ドレッシングは

ノンオイルでした。

ノンオイルのドレッシングは

やはり、コクが無くて

いささか物足りません。

なので、家にあった

ガーリックオイルを少しだけ

加えたところ

グンと美味しくなりました。

 

長いものバター焼き

バターで両面焼いた長芋には

塩を振りかけてから

原藻の青海苔をのせて。

 

お刺身盛り合わせ

本鮪中トロ・真鯛・すずき・帆立

 

少し大きく

↓↓

デパ地下で買ったお刺身は

どれも新鮮で美味しかったです。

猫のカイ君が

欲しがって…欲しがって…

もう、タイヘン。

 

551蓬莱の焼売

蓬莱の赤い箱には

10個入りとあったので

大阪のともだちから受け取った時に

「じゃあ、5個づつ

2回に分けて食べるわ」

と、言ったら

「そんなん、10個なんて

いっぺんに食べられるで]と、

言われたので

10個蒸籠で蒸して出しましたが

たしかに…

やわらかくて軽くて美味しく

一気に平らげました。

その代わり、お刺身を

カイ君が

かなり食べることになりました。

 

私たちにもカイ君にも

幸せな夕食でした。

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング  

 

コメント (14)