今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

町の小さなフランス食堂にて 2020 冬

2020年02月05日 | 外食

 

新しい年になって

一ヶ月が経ってしまったけれど…

町の小さなフランス食堂に

ご挨拶を兼ねて伺いました。

 

何はともあれ

ボトルワインをお願いして

スタート

 

お通しは

ワカサギのフリッター

アボカドと卵のテリーヌ風

赤蕪のソースが鮮やかでキレイ。

見た目だけじゃなくこのソースは

食べても美味しかったです。

 

スモークソーセージ

ソーセージはもちろんだけど…

添えられたマッシユポテトも

美味しい。

 

アボカドと明太子のグリル

アボカドの種のあったところに

明太子を置き、

チーズとパン粉をのせて焼いた

グラタン。

 

半分に割ってみれば

↓↓

アボカドの下の

ホワイトソースがとにかく美味しくて

添えられたスプーンで

しつこく掬って

アボカドにかけました。

 

牡 蠣

大きな牡蠣も

ツルンと一口で。

 

ロールキャベツ

本来はたぶん、

ホワイトソースで

供されるのだろうと思われますが

アボカドがホワイトソースだったので

トマトソースに

変えてくださったのだと思います。

 

半分に切り分けてみれば

↓↓

中には挽肉がギッシリ。

ソースとよく合います。

上にのせられた空豆が可愛い。

 

ベーコンピザ

パリッとした薄い生地も

手に持つと

たっぷりの野菜でしなります。

 

一切れを取り分ければ

↓↓

 

メインのベーコンのほか、

茄子やトマト以外に

粗みじんの玉葱が

たっぷり散らしてあり、

なんとも美味しい。

 

フランス食堂と書きましたが

小さなお店で

ピザもパスタもあります。

私たちが帰ろうとしていた頃に

女性一人客の前に

生ビールとドライカレーが置かれましたが

この香りがあまりに美味しそうで

次回はドライカレーも食べよう!!

食べてすぐなのに

そんなことを考えました。

 

ポチッとお願い致します。

↓↓  

人気ブログランキング  

 

コメント (10)