今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

〆は空心菜の焼きそばで

2022年10月19日 | 家ごはん

 

 

空心菜を一束買ったら凄い量。

煮物の時に少し使ったけれど

まだいっぱい残っていて…

 

何の総菜にしようか考えて

結局、

焼きそばに入れて使い切ることに。

 

 

そんな日の夕食です。

 

ケンちゃん

私のブログを毎日のように

見てくださっている方には、

「えっ! またぁ?」

なんて言われそうですが

ここのところ頻繁に登場。

 

いつものように

汐吹昆布とごま油で

男前豆腐の

特濃ケンちゃんです。

 

 

ゼンマイとつきこんの

ピリ辛煮

水煮のゼンマイと

つきこんにゃくを

赤唐辛子を入れて炒め煮に。

 

 

う巻き

大根おろし、粉山椒

鰻の蒲焼を巻いた玉子焼き。

 

我が家にある卵焼き器は

12㎝×12㎝という

小ぶりなもの。

 

鰻が2/3ほどを

占めてしまうので

ちょっと焼きにくく

作るのを敬遠していましたが

 

久しぶりに食べたら…

やっぱり美味しい。

 

 

空心菜の焼きそば

空心菜のほかには豚肉を少し。

空心菜の量が凄くて

緑色の焼きそばに

なってしまいました。

 

少し大きく

味付けは、

鶏ガラスープの素、

塩胡椒、醤油などで適当に。

 

適当にチャッチャッと

作った割には  そこそこ

美味しく出来ていましたが

「野菜を食べた !!」

って気がして やっぱり、

空心菜たっぷり!!

良かったです。

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング

 

 

コメント (8)