かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

柿の吸汁被害・・・

2023年10月26日 | 農林業

我が家には2本の柿の木が有って、今年は柿が豊作で300個以上を収穫し、1本は未だ数十個が残っている・・・

たくさん採れたのは良いのだけど、大半に黒っぽい斑紋が有って良品が少ない!

皮を剥いてみると何か所も壊死してスポンジ状になっている・・・

被害部分を取れば食べられるけどねぇ~

被害の原因はこいつ・・・(↓)クサギカメムシやアオカメムシなどのカメムシ類が吸汁したんだね! 今年はカメムシ類の発生が多かったんかな?

かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_5927話目

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする