異教の地「日本」 ~二つの愛する”J”のために!

言論宗教の自由が保障され、ひとりひとりの人権が尊ばれ、共に生きることを喜ぶ、愛すべき日本の地であることを願う。

≪原発ゼロ法案≫「安倍政権はけしからん!」小泉純一郎が自民党に叩き付けた挑戦状 2018.1.10 AERAdot.

2018-01-13 01:41:16 | 原爆 核問題 

 小泉・細川両氏“原発ゼロ法案”「近い将来必ず実現すると」

 
TBSニュース http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3260565.htm

2018.1.10

 小泉元総理や細川元総理らが記者会見し、稼働している原発を直ちに停止して、2050年までに全ての電力を自然エネルギーでまかなうことなどを盛り込んだ法案を発表しました。

 「もう安倍政権ではこの原発ゼロを進めるのは難しいのではないかと思います。しかし、いずれ近い将来、必ず原発ゼロは国民多数の賛同を得て実現すると思っていますから。今年も積極的に国民運動を展開していきたいと思っております」(小泉純一郎 元首相)

 また、小泉元総理は「原発ゼロの国民のエネルギーは高まっていると実感している。このエネルギーは必ず日本の政治を変えていく」と訴えました。

 法案の実現に向けては、立憲民主党など原発ゼロの実現に積極的な政党と協力し、22日に召集見通しの通常国会への法案提出に向け準備を進めたいとしています。

 

***************************:

「安倍政権はけしからん!」小泉純一郎が自民党に叩き付けた挑戦状 

AERAdot.https://dot.asahi.com/dot/2018011000091.html?page=1

西岡千史2018.1.10 20:01

会見で安倍政権の原発政策を批判した小泉元首相(撮影/西岡千史)
 
会見で安倍政権の原発政策を批判した小泉元首相(撮影/西岡千史)

 

「安倍(晋三)総理に原発ゼロを進めるべきだと言ったが、現政権では難しい」

 小泉純一郎元首相(76)が久しぶりに吠えた。

 自らが顧問を務める「原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟(原自連)」のメンバーとともに国会内で10日、記者会見し、「原発ゼロ・自然エネルギー基本法案」を発表した。原発の即時停止や再稼働禁止、再生可能エネルギーの普及などを求めるもので、小泉氏は震災後に原発がなくても電力が足りていたことや日本の自然エネルギーの潜在能力の高さを示しながら「原発ゼロのハードルは高くない」と訴えた。

 約1時間の会見で小泉氏は、拳を振り上げながら脱原発の持論を展開した。

特に目立ったのは、原発回帰に進む安倍政権への批判だ。今年9月に行われる予定の自民党総裁選について記者から質問を受けると「もう安倍政権で原発ゼロを進めていくのは難しい」と、バッサリ斬り捨てた。その後もヒートアップし、脱原発に転換しない安倍政権について「不思議でしょうがない」「恥ずかしくないのか」「原発を維持したいという勢力に蹂躙(じゅうりん)されている」と、まくし立てた。

 今年は、エネルギーに関する国の方針を定めた「エネルギー基本計画」の改定年に当たる。安倍首相は、14年の改訂で原発を「重要なベースロード電源」と位置づけ、今回の改訂でも原発政策は見直されることなくそのほとんどが引き継がれる見通した。

 小泉氏はこのことにも怒り心頭で、「政府自民党はけしからん」と批判。かつて日本の電力の約3割を原発が発電していた時には原発が50基稼働していたことを引き合いに出し、「(計画で定められている)20%の電源を原発でやっていこうと思ったら、原発を30基ぐらい必要なんだよ。できるわけがない」と訴えた。

 また、「総理が今、(原発を)進めているから仕方ないと思っている議員が多いだけで、総理が原発ゼロの方針を進めたらガラッと変わる」と、一刻も早い安倍首相の退陣を願っているとも思える発言も飛び出した。

 発言はなかったものの、記者会見には細川護煕元首相や中川秀直元官房長官も出席。小泉氏ら原自連のメンバーは、今後は大物政治家OBとともに、与野党関係なく法案への支持を求めていく。

 多くの悲劇を招いた東京電力福島第一原発事故から、今年の3月で7年を迎える。「安倍一強」の政治状況でなし崩し的に進む原発回帰に、小泉氏の挑戦状は時代の流れを変えることができるのか。(AERA dot.編集部・西岡千史)

 

 ****************:

 

小泉元首相、「原発ゼロ」法案を発表 立憲民主に働きかけ 

日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25503740Q8A110C1PP8000/
2018/1/10 20:00

 小泉純一郎、細川護熙両元首相が顧問を務める民間団体「原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟」は10日、国会内で記者会見し、原子力発電所の即時停止を柱にする原発ゼロ・自然エネルギー基本法案の骨子を発表した。

記者会見で「原発ゼロ・自然エネルギー基本法案」を発表する小泉元首相(右)(10日午後、東京・永田町)

記者会見で「原発ゼロ・自然エネルギー基本法案」を発表する小泉元首相(右)(10日午後、東京・永田町)

 小泉氏は「安倍政権では原発ゼロを進めるのは難しい。しかし近い将来、必ず原発ゼロは国民多数の賛同を得て実現する」と力説した。「どの政党でも原発ゼロ、自然エネルギー推進に全力で取り組むのであれば、協力していきたい」と訴えた。記者会見には細川氏も同席した。与野党に幅広く協力を呼びかけ、22日召集予定の通常国会への法案提出をめざす。

 推進連盟の吉原毅会長(城南信用金庫顧問)はこの後、立憲民主党のエネルギー調査会会合に出席し意見交換した。立憲民主は衆院選で「原発ゼロ基本法案」を公約に掲げた。福山哲郎幹事長は「原発ゼロは国民の未来に対する責任だ」と連携に意欲を示した。

 

【関連記事】

民間団体:「原発ゼロで国民運動」小泉元首相ら骨子案発表 - 毎日新聞

小泉元首相が原発ゼロ法案発表 安倍政権こきおろす (日刊スポーツ ..

【正論】モーニングショー・玉川氏が吠える「日本は既得権を守るためだけに原発やってる」「脱原発は経済の問題でもある。原発を動かしている間はエネルギーシフトが進まない」「日本は経済でもダメになりますよ!!」


【関連画像】

画像に含まれている可能性があるもの:1人、スマイル

 
 
 
 
 
 
 
 

高校生平和大使 ノーベル平和賞推薦へ 2018.1.08 NBC長崎放送

2018-01-10 12:12:38 | 原爆 核問題 

 

 

高校生平和大使 ノーベル平和賞推薦へ

 
2018年1月08日 12時40分
 
画像に含まれている可能性があるもの:空、屋外

核兵器廃絶の署名を毎年国連に届けている高校生平和大使を、ノーベル平和賞に推薦する文書が今月20日にもノーベル委員会に送られることがわかりました。

ノーベル平和賞への推薦文は、高校生の支援者らが、推薦資格をもつ国会議員の賛同を取りまとめ、1月20日にもノルウェーのノーベル委員会へ送ります。高校生平和大使は1998年にインドとパキスタンの核実験に反対する運動から発足し、2001年からは核兵器廃絶を求める署名を集めて毎年、スイス・ジュネーブの国連欧州本部へ届けています。

 これまでに集めた署名の数はのべ167万人以上にのぼり、国連の軍縮会議で反核・平和を訴える演説も行ってきました。推薦文は高校生平和大使の活動を「将来に向けても平和な国際社会の構築に、極めて重要な役目を果たす」としています。高校生平和大使の支援者は「ノーベル平和賞への推薦によって、高校生の核廃絶運動が認知され、世界中に広がれば」と話しています。

 

画像に含まれている可能性があるもの:22人、、スマイル

 

「高校生平和大使」とは

(引用元 http://peacefulworld10000.com/heiwataishi 高校生平和大使:高校生1万人署名活動)

 1998年5月、核拡散防止条約(NPT)に加盟していないインドとパキスタンが相次いで核実験を強行し、被爆地の市民は核拡散に危機感を募らせました。
 「ながさき平和大集会」(現在は「高校生平和大使派遣委員会」)に参加する約50の平和団体は、核の惨禍を知る被爆地ヒロシマ・ナガサキの声を世界に伝えるために、未来を担う若者を「高校生平和大使」として国連に派遣することにしました。

 1998年から毎年、高校生平和大使は国連を訪問し、核兵器廃絶と平和な世界の実現を訴えてきました。

 1999年の第2代まではアメリカ・ニューヨークの国連本部へ、2000年第3代からは軍縮会議が開かれるスイス・ジュネーブの国連欧州本部を訪問しています。高校生平和大使は国連では「ヒロシマ・ナガサキ・ピース・メッセンジャー」として認知され、その真剣な言動は国連で高い評価を得て大きな成果をあげています。

 2007年にはブラジル・韓国から及びペルー籍の高校生平和大使が、2012年にはブラジルの高校生平和大使が参加しました。2013年第16代は、外務省ユース非核特使第1号の委嘱を受け、2014年には第17代高校生平和大使の代表が、民間人として初めて軍縮会議本会議場でスピーチを行いました。また、2012年10月には、高校生平和大使の活動について、外務大臣感謝状が授与されました。

 高校生平和大使は毎年公募で選ばれます。国連から帰国後も各地での活動報告や修学旅行生との交流など、6月の結団式から約1年間活動します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


【原発輸出 】 政府が債務保証 大手銀など1.5兆円融資 英で新設~損失を出したら日本国民の税金で・・・ 2018.1.03 毎日新聞

2018-01-06 22:15:27 | 原爆 核問題 

【1.5兆円】イギリスへの原発輸出が損失を出したら日本国民の税金で全額 債務保証することが決定...

 

原発輸出

政府が債務保証 大手銀など1.5兆円融資 英で新設

 
 
 
 

 日立製作所が英国で進める原発新設プロジェクトに対し、3メガバンクと国際協力銀行(JBIC)を含む銀行団が、総額1・5兆円規模の融資を行う方針を固めた。事故などによる貸し倒れに備え、日本政府がメガバンクの融資の全額を債務保証する。政府系の日本政策投資銀行は出資による支援を行うほか、中部電力など電力各社も出資を検討する。総額3兆円規模に上る原発輸出を、政府主導の「オールジャパン体制」で後押しする。

 

 JBICや政投銀による投融資も含めると、政府が巨額のリスクを抱える形となる。損失が発生すれば、最終的には国民負担を強いられる懸念もある。

 投融資の対象となるのは、日立の英国子会社が2020年代半ばの稼働を目指し、英中部アングルシー島で進める原発新設プロジェクト。日立は投資の最終判断を19年度に下す予定だが、リスクを1社で負うのは不可能として、日英両政府や金融機関と協議を続けている。国内金融機関と政府全額出資の日本貿易保険(NEXI)は昨年12月、日立の求めに応じ資金支援の意思を示す趣意書を提出した。

 関係者によると、日立は現時点で原発建設の事業費を3兆円程度と見積もり、うち1・5兆円程度を金融機関の融資、残りを出資で賄うことを見込んでいる。融資のうち、三菱東京UFJ、三井住友、みずほの3メガバンクは1行当たり千数百億円程度を拠出し、3行の融資総額は5000億円規模となる見通し。NEXIが債務を保証する。残りはJBICや、英国の民間金融機関が融資する。

 出資は政投銀が意向を日立に伝えたほか、日立製の原子炉を国内で使用する中部電力と日本原子力発電も検討に入った。日立は東京電力など他の電力会社や商社にも出資を打診しており、関連事業会社連合の協力でリスク分散を図る。原発新設を急ぐ英国政府もプロジェクトに出資する意向で、日英両エネルギー担当相は昨年12月、今後の協力に関する書簡を交わした。

 原発建設は、11年の福島第1原発事故後の安全コスト増大で世界的に採算が悪化しており、東芝の経営危機の原因にもなった。だが政府は「技術を絶やさないためにも、英国のプロジェクト獲得は必要」(経済産業省幹部)との立場で、全面支援の姿勢を示している。【横山三加子、片平知宏】

 

・関連記事
鳴り物入りの原発輸出、日立社長は「採算厳しい、政府は支援して」出資者集まらなければ中止も | BUZZAP!(バザップ!)

日立が建設予定のイギリスの原発、日本政府が全額補償へ | BUZZAP!(バザップ!)

財源はいったいどこに?日本政府が日立受注の英新設原発に異例の1兆円支援 | BUZZAP!(バザップ!)

 

 

 


サーロー節子さん、ノーベル平和賞 授賞式で演説へ。被爆者も出席 〔TBSニュース 2017.10.26、27〕

2017-10-27 13:27:19 | 原爆 核問題 

画像に含まれている可能性があるもの:1人、眼鏡

 TBSニュース http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3195423.htm

10月27日2時03分

今年のノーベル平和賞の受賞が決まった国際NGO・核兵器廃絶国際キャンペーン「ICAN」は12月の授賞式にカナダ在住の被爆者サーロー節子さんが出席し、演説すると明らかにしました。

 カナダ在住のサーロー節子さん(85)は13歳のときに広島で被爆し、核兵器禁止条約が採択された今年7月には国連で演説し、核兵器廃絶を強く訴えました。

 ICANによりますと、サーローさんは12月にノルウェーで行われるノーベル平和賞の授賞式で、ICANのフィン事務局長とともに受賞演説を行うということです。サーローさんは「平和賞は、これまで核兵器禁止条約への署名を拒否している国において、私たちの目標を前に進めるための力強い手段となります」とコメントし、日本政府の署名を求めました。

 ICANは授賞式に、広島と長崎の被爆者2人も出席することを明らかにしています。

 

ノーベル平和賞授賞式、被爆者出席へ********************************************
 

ノーベル平和賞授賞式、被爆者出席へ

TBSニュース http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3194707.html

10月26日13時48分

 ノーベル平和賞の受賞が決まった国際NGO・核兵器廃絶国際キャンペーン「ICAN」の国際運営委員を務める川崎哲さんが、授賞式に被爆者3人が出席することを明らかにしました。

 「核兵器廃絶を願い、勇気を持って声をあげ、活動してきたすべての方に贈られた賞」(ICAN国際運営委員 川崎哲氏)

 川崎哲さんはノーベル平和賞受賞が決まった核兵器廃絶国際キャンペーン「ICAN」の国際運営委員で、受賞決定後、初めて被爆地・広島を訪れました。

 会見で川崎さんは、12月にノルウェーで開かれるノーベル平和賞授賞式に、広島と長崎の被爆者2人と海外在住の被爆者1人が出席すると明らかにしました。早ければ今週中には正式に発表されるということです。

 

 

 

 


8/6広島原爆の日:家族のその後、私も ・・・そして福島の未来は 2017.8.6

2017-08-06 19:26:51 | 原爆 核問題 

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、空、植物、屋外 

画像に含まれている可能性があるもの:空、夜、屋外

画像に含まれている可能性があるもの:9人、大勢の人、屋外

立山 穂高さんFBより:今朝、友人から届いたメッセージです。

2017.8.6

■立山さん、おはようございます。

原爆記念日は祖父と曽祖父の命日です。安倍さんの式典出席は嫌ですが、祈りの日にいたします。母の実家は爆心地から近かったのです。

...

祖母、母と母の弟は15キロのところに疎開していました。

しかし、原爆投下後、同時に台風がそのエリアを襲い、大雨であたりは浸水、川が氾濫するほどでした。

原爆の混乱でこのことは報道されることがなく、実際の被害も定かだはありません。

広島は中心地が壊滅状態となり、救援活動がなされませんでした。

叔父は水に流されましたが、幸いなことに助かりました。

その時、大量の放射性物質を含んだ水が辺りを汚染したと言われています。

公表されていませんが、叔父と子ども時代を過ごした同じ小学校の仲間は原爆の後から今までに、ほとんど50歳までにガンと白血病で亡くなってしまいました。

母もその一人です。写真では100人以上いた子供達が、もう数人しか生きていません。

国はこんなことは原爆の被害にカウントしていません。

15キロ離れてもアウトなのです。

だから、福島の未来は見えています。

あと30年の間にかなりの数の子供達が亡くなるでしょう。

それまでに、いろいろな病気が蔓延して、放射能の被害者の死亡数を薄めるでしょう。

叔父は幸いなことに丈夫です。

個体差があることは言われています。

祖母の兄は原爆の翌日に自宅を確認するためにほぼ爆心地である自宅に行きました。

そしてガレキと墨のようになってもまだ生きていた祖父を見つけたそうです。

入市で被ばくした大叔父は体調不良に悩まされましたが、ガンにはならず90歳まで生きました。

娘の縁談に影響するからと被爆者手帳をとりませんでした。

しかし、その日に市内にいた人が被爆者手帳をとるのに証人が3人必要という馬鹿らしいルールがあり、取れないで困っている人のために、会ったことを証言して手帳を取る助けを死ぬまでしていました。

3人なんて、会った人はほとんど亡くなってしまってます。

時間が経てば経つほどさらに死にますから、証言できる人が減ります。

すぐに取らないで、子どもの縁談が終わってから取った人は多いです。

その時に大丈夫と思っても、年取って具合悪くなり取得を決める人も多かった。

市内の病院は、私が小さい頃は人がたくさん薬をもらいに行っていました。

後遺症に悩む人が多く、大叔父も飲んでいたのを覚えています。

年取ってもういいだろうと取得を決める人も多かったのです。

私が5〜6歳の頃でも、「あの人はピカじゃけえ」と差別されるのを会話の中に聞きました。

大叔父も、市内にいたことを公にはしていませんでした。

お願いするために知らない人が何度ももうちにくるのを見ました。

叔父は市内にいたことを証言するサインをしていました。

そして、大叔父が何を見たのか、大叔父の口からは、お願いしても何も聞けませんでした。

もう覚えていない、どうじゃったかなあ、と言うだけでした。

大叔父の死後に、大叔父を知る人経由で市内から帰ってきたときの様子を聞きました。

祖父も曽祖父も既に家と一緒に炭になって遺体はわからなかったと。

妹に、お前の旦那は焼け焦げても息はあったが助ける方法はなかった、とは言えなかったのでしょう。

祖母は絵に描いたような世間知らずのお嬢様育ちでしたので。

そこからは想像を絶する祖母の残りの人生の始まりでしたが。

まさかその33年後、娘が壮絶な闘病生活の末に広島の病院で末期がんで死ぬことになるとは思わなかったでしょう。

その後、母は染色体に傷があったことがわかっています。

そして私もその遺伝子を継いでおり、26の時に発病し、遺伝子治療の役に立つのではないかと大学病院でモルモットをしております(笑)

原爆症ではなく、そのガンに絞った研究ですが、未だに予防のためには先に悪くなるであろう臓器を切除するしか方法がないのが現状です。

切ったあとが大変なのですが(^_^;)

長文失礼いたしました。