ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

「第10回パリ祭in北九州」チラシを出演者の皆様に 24.5/18

2024年05月21日 01時13分41秒 | 催し
お友達と頑張って 計画してきた
北九州でのシャンソンの祭典、パリ祭!も
今年で 第10回目を迎えました。

会場を提供してくださる北九州市男女共同参画センタームーブの
ムーブフェスタ2024市民企画事業に応募し
北九州市と周辺の シャンソンを歌われる方をお誘いして
毎年300名くらいのお客様に 楽しんでいただいています。

今年も何とか自分でチラシを作成し
ラクスルに頼んで 綺麗なチラシができました。

日曜日に お友達と出演者の皆さんや 演奏者の方々に
チラシ送りの仕事をしました。



4時間かけて お友達と細かい相談もしながら…


帰りにサラちゃんと お友達を見送りに行きましたよ。

    

沢山のお客様を お迎えすることができますように…


家に帰ると 庭には ホタルブクロの花が
沢山咲いているのに気づきました。



もう、蛍の季節なんですね。

    

蛍? 入ってるかな?


5月20日、チラシを無事に発送しました。
7月17日 「第10回 パリ祭in北九州」

無料です。どうぞ 皆様お越しくださいませ!





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭のいちご狩り② サラちゃん... | トップ | 農事センターのバラ園 24... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よっちん)
2024-05-21 21:01:52
パリ祭ってフランスの革命記念日ですね。
確か1789年7月14日だったかな。

そうなると歌はシャンソンになりますね。
でも、私は「サン・トワ・マミー」とか
「愛の讃歌」くらいしか知らないですわ。

応援ぽち
Unknown (sumire024)
2024-05-21 23:03:29
またパリ祭の準備の時期なんですね
1年は早い~

近ければ絶対に見に行くのにな~~~~

コメントを投稿

催し」カテゴリの最新記事