ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

クラ姉ちゃんいらっしゃい 190131

2019年01月31日 18時21分16秒 | サラちゃん





「クラ姉ちゃん、私の倉庫のお部屋は 初めて見たでしょう?」



サラちゃん、お掃除するつもりなの?

タオルを咥えちゃって(笑)





「ちょっと広くなったから 入れるね。」







「今日はとても寒いから、ここはクラ姉ちゃんには無理だね。」







クラ姉ちゃん、今日は雨が激しいから お散歩は短めに行こうね。






お散歩終わって ご飯を食べた後

ゆったりしている クラちゃんです。



今日から4泊5日 

サラちゃんと一緒に 待っていようね。











コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もクラちゃんママに甘えたよ 190130

2019年01月30日 22時15分30秒 | サラちゃん
今日も 用事があって クラちゃんとクラちゃんママが来てくれました。


サラちゃんは嬉しくて クラちゃんママにくっついています。






ボールを咥えて クラちゃんママと引っ張りっこ






それからいつものように ゴロすりしたり
















表の方の庭を探検したり








楽しく遊びました。




夕方散歩は、明日からクラちゃんと一緒だけれど

今日は いつも通りにお散歩。


電柱が立ちはじめた宅地造成地






夕焼けが





明日は雨のようですね。















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラちゃんとクラちゃんママが来て嬉しいよ 190129

2019年01月29日 22時42分44秒 | サラちゃん
久しぶりに クラちゃんとクラちゃんママが 遊びに来ました。

サラは、クラちゃんママに甘えられてご機嫌です。








「さあ、遊ぼうよ。クラ姉ちゃん。」





























採りたての小松菜や ダイコンや ブロッコリーを一緒に楽しみましたよ。















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の後の庭の花たち 190128

2019年01月28日 21時41分45秒 | 
今日は とても風が強かったけれど 気温は10度くらいまで上がって

庭の花たちは嬉しそうです。




椿の花が綺麗になってきました。



毎年このころになると メジロが椿の蜜を吸いに飛んでくるのだけれど

今年は まだ1羽も見えないねえ。





やっぱり 水仙はいいですねえ。





















色とりどりの花が 暖かさを感じさせますね。



これから、いろいろなツバキが咲くよ。

楽しみだね。











 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪遊びはできなかったよ~ 190127

2019年01月27日 19時50分49秒 | サラちゃん
昨夜大雪警報が出ていたけれど 朝起きてみると

少し雪が残っている程度でした。



「おかあさんは、雪の中で遊べるよって言ったけれど

 これだけの雪じゃあねえ。」


サラちゃんは、不満そうですねえ。





















山にも雪はあまりありません。






八幡の皿倉山の方は 雪をかぶっているようね。






食べごろになったブロッコリーは 少し雪化粧をしていましたよ。



きっと甘くなっているよ。

クラちゃんママが来るときに 一緒に食べようね。












コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が降ったよ 190126

2019年01月26日 20時59分12秒 | サラちゃん
昨日から風が強く サラちゃんは玄関入りでした。




「朝まで風がとても強かったよ。」






「朝散歩でも すごい風だったよ。」






「朝は、向こうの山が雪で白くなっていましたよ。」









お昼から 家の庭にも雪が降り始めました。





庭が白くなり始めました。





車も






裏の山も







夕方散歩では

融けたべちゃべちゃの道を 滑らないように





おや? 子供たちが 投げ合っていますよ。






雪の球を おかあさんに 見せてくれました。



車の上や 公園にたまった雪を集めて

雪合戦ができていたのね。




雪雲が降りてきているよ。






帰りにも雪がたくさん降りだしました。



サラ地方は今夜大雪警報が出ています。

高速道路は 雪のため通行止めになっています。



雪の深い地方は、どうぞ被害が出ませんように…お祈りしています。













コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進化してるよ「風菓」190125

2019年01月26日 15時30分05秒 | グルメ
ボランティアの帰りに スイーツのお店「風菓」に寄りました。



忙しくて なかなか寄れなくて 久しぶりでしたが、

昨年開店してから 少しずつ進化していますね(笑)


イートインが始まった頃は コーヒーは紙コップで出されていましたが

コーヒーカップで お洒落に出てきました。

     シュークリーム 180円

     カフェラテ   150円   計 330円 
 ですよ~。


それで、足立山も見える素敵なお席で ゆっくり過ごすことができるのは

素晴らしいですね。話も弾みます。




イートインの飲み物も コーヒーだけでなく

カフェラテ・カフェモカ・ココアなども






ケーキも


















もうすぐ終わりそうな「栗パイ」も まだ並んでいました。






タマゴも 買って帰りましたよ。












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

声の市政だより作成 190125

2019年01月25日 22時17分06秒 | ボランティア
今日は 北九州市の「声の市政だより」の制作日でした。




「2月1日号」の原稿を 1月22日にいただいて

今回担当の7人が 各自自宅で 自分のパソコンを使って 録音してきます。







各自録音したものを 今日持ち寄って

2人一組で たがいに 校正し合います。






それを もう一度リーダーが再校正して



一つに作り上げます。





今日は、新年早々のお仕事だから お昼はご馳走お弁当でした。



600円といつもより奮発したお弁当にしたのですが

来たお弁当は なぜか豪華版! どうしたのでしょうね???

おかげで オイシカッタデス!









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼稚園が気になるサラちゃん 190124

2019年01月24日 21時47分45秒 | サラちゃん
何時もの朝散歩は 安部山公園から 葛原の方へ

そして10号線へ下りて 水神社の方へ向かうのですが


今日の朝散歩は少し遠回りで 湯川の交差点まで足を延ばしました。



「以前は ここまでよく来ていたよねえ、おかあさん、」



思い出して サラちゃんは もっと先に行こうとします。




「この角に 黒い大きな犬がいたよねえ。」



サラちゃんは よく覚えていて探します。




「あ~あ、いないねえ。」






諦めて 湯川3丁目の方に向かいます。






「この辺りも 家が立ち並んだね。」




お花がたくさん咲いているお宅があるけれど また次にね。





幼稚園の方に 回ってきました。

サラちゃんは いつも幼稚園が気になるようです。



そこからは入れないよ。




「仕方ないね。」



諦めたかな?




「ここからは 入れないのかな?」






「わあ、声が聞こえるよ。」



この上の方に 沢山教室があるからねえ。

エアコンがたくさん並んでるね。





幼稚園に行く子供たちが来たからよけていようね。



歩きはじめたちっちゃい子ちゃんは、

犬を怖がらないのね。



どんどん近づいてきます。

ままさんは サラちゃんをよく知っているから

心配していない様子だけれど



サラちゃんより目線が低いから ちょっと心配したおかあさんは、

首輪をつかんでいました。



ちっちゃい子ちゃんは、怖がりもせず手を出して 

サラちゃんの鼻をさわり、濡れているので さっと手を引っ込めました。



サラちゃんは澄ましているけれど

おかあさんは、ちょっとドキドキしました。



サラちゃんは、一緒に幼稚園に行きたいのかもしれませんね。












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬休みの思い出を描きました 190123

2019年01月23日 21時55分28秒 | 日記
おかあさんが お邪魔している幼稚園の年長さんの絵画教室で

冬休みの間の事をみんなで話しました。



心のカラーテレビをつけて「冬休みの思い出」を描きました。


お父さん、お母さん、ぼくの3人で 餅つきをしたのね。




凧揚げも できたのね。












初詣も












おせち料理を 一緒に作ったのね












卓球をしたりカルタ取りをしたり










色々な経験をして 心豊かに成長して

この4月には 1年生だね。











コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする