ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

孫ちゃんお帰り! 一緒に遊んでね 23.12/30

2023年12月31日 02時08分02秒 | サラちゃん
サラちゃんに会いたくて
早くサラちゃんのところに行きたいと言っていた 孫ちゃん。

サラも 孫ちゃんを見ると
とっても嬉しそうに 甘えています。


大きさに圧倒されていた孫ちゃんも
どんな態度で接すればよいか
考えて サラを リードできるようになってきたので
さすが~です。

おやつをいろいろ持ってきてくれていて
サラも とっても嬉しそうです。

      



サラのお部屋が サンルームになっているので
お兄ちゃんたちとも 沢山触れ合いましたよ。


    
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫ちゃん、お帰りなさい・旦過市場 23.12/29

2023年12月29日 23時59分52秒 | 
楽しみにしていた 孫ちゃんが帰省してきました。


北九州空港に Tお兄ちゃんの車で お迎えに行きました。

すっかり大きくなって
でも笑顔は変わらず おちゃめに出てきました。

    

お父さんは 大喜び!

    

お兄ちゃんの車で 旦過市場に 行きましたよ。




「わあ、モノレールだ! 個々の葉まだ乗っていないね。」

     

旦過市場は 年越しの買い物客で
久しぶりに混雑していました。

    

孫ちゃんに パパが説明をしていました。

    

    

「クジラ肉を たべてみたい!」

というので 買ってみました。

 

「クジラ肉の宣伝を 大声で頑張ってしていたので
 食べてみたいと思ったよ。」


そうだね。以前は給食で定番だったけれど
今は 給食では食べられないものね。



夕食で ステーキにして 頂きました。



とっても 柔らかくて 美味しかったね。



今日は良い天気で 最高な気分でした。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後のシャンプーしたよ 23.12/28

2023年12月28日 23時59分58秒 | サラちゃん
2023年もあと3日になりました。
今日も とても良いお天気なのでやりたいことが沢山です。

孫ちゃんが 明日北九州空港に着くので
久しぶりに会うので
まず、シャンプーをしました。

「お父さん、ドライヤー、よろしくお願いします。」

     

まあ、お行儀のよいこと!

「お父さんが やりやすいようにしてま~す。」


「お耳の中も きれいにしてね。」


お耳の中も、もう、お薬がなくなってかなりなるけれど
乾燥してきてるから 大丈夫だね。

タオルドライをしっかりしたけれど
バスローブを着ておやすみしてね。

    

明日は 孫ちゃんと遊べるね。




    

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の手入れのお手伝い 蕪が美味しいよ・MIRAI SPEEAKER Home 23.12/27

2023年12月27日 23時59分47秒 | サラちゃん
お天気が良くて 庭にいるのが気持ちよい1日でした。
サラちゃんは 畑の土づくりのお手伝いを頑張りましたよ。

   

「笹が 増えてるから 掘るのが大変ね。」

     

お正月用の 蕪の三杯酢づけを作るので
蕪を 収穫!

サラちゃんは 蕪も大好きよ。

「食べたいなあ。」

   

「ちょっと いいでしょ?」


「もぐもぐ…」


「柔らかくて 甘くて美味しいね。」



お兄ちゃんのプレゼントは


“MIRAI SPEEAKER Home” です。
テレビの音量を極端に上げないといけなくなって
買いたいと思っていたところだったので
大喜び!!!

びっくり! とってもはっきりと聞こえる!

最近、聞こえなくても 大きな音にするのを我慢していて
いつの間にか 寝てしまっていたお父さん。

良かったね。有り難う!!!












コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼稚園年長組絵画教室「もちつき」 23.12/20

2023年12月26日 23時59分37秒 | 幼稚園
年長組2学期最後の絵画教室。



餅つきが楽しかった! 美味しかった!



というのを 四つ切画用紙に 割りばしペンで 墨を使って。



























初めての割りばしペンですが
割りばしの太いところ、細いところを上手に使い分けて
濃淡をつけて 描いていますね。

美味しかった笑顔がいっぱいです。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25回目参加、感動の中の「第九」 23.12/24

2023年12月25日 23時57分28秒 | 音楽
今年の第九は練習の時から感動の「第九」でした。

指揮者が素晴らしい広上淳一さんだとわかった時から


広上先生は、以前1回 ご指導を受けたことがあり
皆さんわくわくして 市民フロイデコールのメンバーも
新しい若い方が 多く参加され ソプラノが力強く美しく!
男声は 人数が増えて若い方も入られ 力強さが増して安心でした。


市民フロイデコールを 見捨てることなく
2回も ご指導に来られ、
演奏前のゲネプロの時も 十分時間を取ってご指導下さり

全てを広上先生にお任せして 歌うことができました。

合唱の前になってに入場するいつもと違って 
第1楽章から 九州交響楽団の演奏を聴いて
合唱を待つ!というスタイルだったので
合唱団も 演奏を十分に楽しませていただきました。

聴きにおい出た友人・知人から
「広上先生の繊細な 体中で指揮をされ、音がその通りになるのですね…
「楽団の方々の演奏がさすがでしたが、合唱が素晴らしかったですね。」
「今年の解説が素晴らしく 何度も読み返しています。
 第九は音楽室で見てきた音楽家たちのの努力があって、
 今に続いているのですね。」
「今の世の中を考えると、こんな世の中だからこそ
 第九を歌う意味があるのじゃないか、と思いました。」
「第九、聴きに行きました。合唱、素晴らしかったです。
 来年は 必ず私も参加します。」
という感想が 届けられました。

帰りに アンテノールのケーキを買って帰りました。



1個、1000円近くてびっくりしましたが、
この感動を家にも!!!

家族と一緒に 幸せな味がしました(笑)


最高の クリスマスイブでした。





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東の庭の雪模様・夕方散歩 23.12/23

2023年12月23日 23時59分53秒 | 庭の木
「昨日の気温の低さは 堪えたよ。
 これよりももっと積もっていたけれど
 寒かったから おかあさんが庭に出たくなくて…
 お部屋で 休憩したんだよ。」


玄関と 東の庭は 少し雪景色らしく撮れたね。」

   






 

「もう、雪は降らないらしいので
 おかあさんは、もう少し降ればきれいだったのに…
 なんて 無責任なことを思ってるよ。」


「夕方散歩は あまり寒くなくて 良かったね。」 


「信号待ちですよ~。」



「もうすぐ、青に変わるよ。
 だけど、直前になって 横断歩道に突っ込んでくる車があるから
 よく見ておかないとね。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラちゃんのベッドで 一緒に 23.12/22

2023年12月22日 23時09分29秒 | サラちゃん
予報通りに 雪が降って
とっても寒い朝でした。
最低気温1度。

寒くて 外に出る気持ちになれず
サラちゃんのベッドのお掃除の後
サラちゃんと一緒に過ごしました。

    

なでなでしていると
いつの間にか うとうとし始めたサラちゃん。

    

可愛いねえ。

    

夕方、外に出てみると
芝生に 少し雪が 残っていました。


雪が沢山積もっているときに
遊ばなくて 残念だったね。






コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強寒波に備えて 23.12/20

2023年12月20日 23時57分05秒 | サラちゃん
気温が下がり始めて いよいよ明日は
最低気温1度という。

サンルームのサラちゃんの部屋は
いろいろ工夫しているけれど 寒いだろうな。

というので ベッドを 暖かくなるように
工夫してみました。


体温を利用して 熱が逃げないように
しっかり周りを囲い、
暖かい毛布を敷きました。

「どれどれ!」
と 点検するサラちゃん。



あっ! そこをめくっちゃあ だめよ! サラちゃん!

変わっているところを
すかさず 確かめるサラちゃん。

明日は 平地でも 5センチは 雪が積もるらしい。

風が出てきたようね。

穏やかな1日になりますように。








コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハウステンボス⑩ イルミネーション 朝食 23.12/19

2023年12月19日 23時58分48秒 | 旅行
ハウステンボスの イルミネーションは園内のすべてに施されて
美しい景色はどこまでも続いていましたが

お父さんは椅子に座ってゆっくり楽しみ
おかあさんは お父さんの見える範囲で写真を撮りました。



タワーの横に楽しい映像が




子供達もはしゃいで 駆け回っていましたよ。




翌朝の朝食は ビュッフェ形式の方を選びました。

沢山のご馳走でしたが 人が多くて
写真は あまりとれませんでした。



テーブルいっぱいに並べて(笑)


どれも美味しくて 完食!


お席は ホテルの船着き場が見える 窓際


食後、船着き場の方を散策。

大きなツリーが ここにもありました。


チェックアウトの後は、この船に乗って 出口まで行きますよ。

記念撮影

    


    





コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする