ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

サラちゃんのお手伝い 一人遊び 191031

2019年10月31日 22時17分19秒 | サラちゃん
お父さんとおかあさんと 二人で花壇の手入れです。

この場所は 昨年笹の根っこ取りができなかったところ。




笹がグ~ンと伸びて 大変な事になっています。



50センチくらい掘らないと 笹を全部根っこから取ることができません。




「おかあさん、お手伝いするよ~。」







「ここを掘るのね。」





ホリホリ ホリホリ






「笹の根っこがたくさんあって かたいねえ。」





ホリホリ ホリホリ!







ちょっと待ってね。クリスマスローズは、掘りあげないと 傷ついてしまうから…






「クリスマスローズ」は他に移したから

 また ホリホリするね。」



もういいよサラちゃん。




「え~~~っ、!まだしたいのに…」

「いいよ、一人で遊ぶから。」




どこからか、板切れを探してきたサラちゃん。




芝生の上で 見えるところで

振り回したり 齧ったり…



サラちゃんは、傍にいて 一緒に何かしたいのね。

















コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首里城 炎上 191031

2019年10月31日 21時25分22秒 | 日記


朝一番のニュースで 沖縄の首里城が燃え上がっている映像で

驚きました。


これは、明日から始まる「平成中村座」の公演の 芝居小屋ですが、


この空に続く 沖縄の空の下





復元されたばかりの美しい首里城に

お兄ちゃんたちと一緒に2度も訪れ 思い出がいっぱい!


初期消火はできなかったのでしょうか…


決して戻らない大切なものですね。


是非、復元を!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人遊びも楽しいよ 191030

2019年10月30日 22時14分49秒 | サラちゃん
今日も昼間は暖かかったです。


でも、黄砂が観測され 空が黄色く見えるので

庭仕事は 少しだけだったおかあさん。



でも、花の植え替えをしている横で サラちゃんは

遊んでもらおうと 邪魔をします。



「ここには 肥料を入れたかな?おかあさん。」






「この植木鉢の草取りを したかな?」



サラちゃん、さわっちゃあ だめよ。




「遊んでくれないね。いいよ。小屋の中の敷物を持ってきたから…」






「こうやって 広げて…」







「振り回して遊ぶと面白いよ。」



「よいしょ!」





「あれっ! 頭に絡まっちゃったよ~」







「前が見えませ~ん! おかあさ~ん、来てよ~」



結構力がいる遊びだね。




夕方散歩、工事の車が沢山ね。







学校帰りの女の子が、サラちゃ~ん!って

寄ってきて可愛がってくれました。



優しくしてもらって良かったね。














コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の点検 コキアなど綺麗だよ 191029

2019年10月29日 23時56分34秒 | サラちゃん
今日も秋晴れの良い天気!

でも 黄砂が飛んでくるって、気を付けないといけないね。



庭の点検中のサラちゃん。





「クラちゃんママからもらった デュランタが綺麗な花を咲かせましたよ。



この花も アサギマダラの好物だって。



「シュウメイギクの花は 真っ白で綺麗ね。」









「八重の濃いピンク色の シュウメイギクも

 今年は咲いたね。」



写真撮り忘れ!



「何といっても 今はコキアが美しいね。」















「小さいコキアもあるよ」







「今日は暑いくらいだから、ちょっと休憩ね。」



日陰が恋しくなったサラちゃんです。
















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素晴らしい青空 散歩も遊びも楽しいよ 191028

2019年10月28日 23時54分09秒 | サラちゃん
明日から また天気が崩れるらしいけれど

今日の青空は 素敵だったね。


サラちゃんの記念撮影もうまく収まって

もちろん、モデル料を取られましたよ(笑)





青い空に真っ白な飛行機雲






安部山観光道路の サクラの木も 紅葉してきましたね。






お家の芝生で 「取って来い」を レッドちゃんと楽しみました。























「10回 取ってきたよ。」





「今度は、カミカミして遊ぶよ」





「汚れてるよ、おかあさん。」




そうね、6年も遊んでいるから 色が褪せてしまったね。

お洗濯しても…



涼しくなってきたから 取って来いで 

たくさん走ることができるようになったね。














コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩の後 今日は サイちゃんと遊ぶよ 191027

2019年10月27日 23時59分44秒 | サラちゃん






今日も 遅れてきたおかあさんを 待っているサラちゃん。

有難う。ごめんね。戸締りをしていて遅くなるのよ。






お散歩終わって 今日は、サイ君を抱え込んで

仲良く遊んでいるサラちゃん。



「噛んでも大丈夫ね。」




「ぎゅっと噛むと 可愛い音がするのよ。」






「大丈夫?」







「また きゅって 音出しするよ。」






「いい音だね。」



きゅっきゅ きゅっきゅ 音楽の様に音を楽しむサラちゃんです。














コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空に誘われて 安部山公園へ 191026

2019年10月26日 23時51分57秒 | サラちゃん

素敵な青空に誘われて 久しぶりに 安部山公園へ。






かなり高いね。






着いたよ。















「上がってきたね。」






ちょっと 休憩。










「ゲートボールをしてるよ。」






「うわあ~。ボールが コ~ンて 遠くの的まで転がったよ。」






「気持ちが良かったね。

  サクラの木も 色づいてきたね。」

















 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菅尾玲子先生 シャンソン弾き語りLIVE 191026

2019年10月26日 23時34分25秒 | 音楽
今夜は おかあさんたちのシャンソンの先生「菅尾玲子先生」の

弾き語りLIVEでした。






「石窯焼きパン」が美味しい パン屋さんで。

お店に105名のお客さんで 満席でした。






シャンソンとの出会いから お話付きで






シャンソンに出会い シャンソンから学ぶことが多く



ずっと歌い続けたい…



・枯葉 ・愛の讃歌 ・人の気も知らないで ・もしもあなたに会えずにいたら

・懐かしき恋人の歌 ・夢を壊さないで ・アンコール アンコール アンコール

・私の孤独 ・青春の旅立ち ・マイ ウエイ ・夕映え ・NAGISA など




たっぷり 皆さんを引き込んで歌われました。




12月9日には 松柏園ホテルで 「クリスマス コンサート」があります。

堂迫先生のピアノ伴奏で タップリ聴かせてくださるでしょう。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫ちゃん こんにちは 191020 

2019年10月25日 23時59分37秒 | ねこ
お兄ちゃん家の ネコちゃんに会いに

クラちゃんママと お父さんと行きました。




お盆に会った時は 女の子の“ちゃちゃ”は

テレビの後ろや 洗濯機の陰に隠れてしまいましたが

今回は、どうかな?




やっぱり、お布団の中に隠れていましたよ。

こんにちは。






綺麗なお顔の 美人さんだねえ。






“そら”ちゃんは、元気な男の子。



人見知りしませんよ。




まだ、半年の子ですが






誰とでも 仲良く遊びます。






網戸に作られた “猫の出入り口”から ベランダに出て

お散歩。






お父さんと ベランダから景色を見たよ。






あらっ! “ちゃちゃ”が さっと 冷蔵庫の上に

飛び上がりましたよ。



一人で寂しくなったかな?

以前聞いた声だから 気を許したのかな?







飽いたのかな 戻ってきましたよ。







まだ、赤ちゃんなのね。

暫く遊んだら、お嫁ちゃんの傍で 寝ちゃった“そらちゃん”






お兄ちゃんたちが 寄せ鍋と手巻きずしを用意してくれていました。


カニ・オコゼ・エビ・合鴨など 具材がたっぷり…




良いお出汁…

美味しかったです。






食事の間 冷蔵庫の上から






目を覚ました“空ちゃん”

“ちゃちゃ”のいる冷蔵庫の上に 飛び上がりました。



二人でじゃれあって 仲良しです。


今回は、姿を見せてくれたから

回を重ねるごとに 慣れてくれることでしょう。


クラちゃんママも 楽しみにしています。
















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の朝散歩 191024

2019年10月24日 22時52分03秒 | サラちゃん



昨夜からの雨が 今日も1日中降りました。

朝散歩も せっかくふわふわなのに 合羽を着てお散歩です。





段ボールなどの回収ボックスは 何時もいっぱいですが

今日は回収した後ですね。


すぐにまたいっぱいになりますよ。





今朝は ここの猫ちゃんは家の中かな?






雨がよく降るから サクラの木の幹は苔だらけね。






引っ越してずっと空き家だった病院が 

解体されるようですね。






お散歩は少し短縮コースで 我慢してもらいました。



明日は晴れるといいなあ。












コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする