美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

遊戯王ラッシュデュエル「デッキ改造パック 強襲のダブルスター!!」

2024-05-06 09:15:07 | トレーディングカード


遊戯王カードの姉妹商品「遊戯王ラッシュデュエル」の
「デュエルデッキ改造パック 強襲のダブルスター!!」
2023年1月21日発売です。

デッキを改造・強化できる基本パックの2022年度第4弾です。



強襲のダブルスター!!
全67種
オーバーラッシュレア 1種
シークレットレア 1種
ウルトラレア 7種
スーパーレア 9種
レア 18種
ノーマル 31種
シークレットレア1種とウルトラレアカードのうち3種には
オーバーラッシュレア 仕様のカードが存在します。



発売から1年経ったカードで、
津市内のとあるファミリーマートで、1パック82円に値下げされていました。
5月3日、2パック買ってきました。

「蒼救の一閃 ディグレイス」UR
「アドバンス・ブロック」R
が出ました。

「蒼救の一閃 ディグレイス」の現在の価格は220円程度のようです。
値段はともかく、
ウルトラレアを当てられたので良かったと思います。

遊戯王ラッシュデュエル「デッキ改造パック 運命のギャラクシー!!」

遊戯王ラッシュデュエル「閃光のオブリビオン」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊戯王ラッシュデュエル「閃光のオブリビオン」

2024-05-04 09:15:47 | トレーディングカード


遊戯王カードの姉妹商品「遊戯王ラッシュデュエル」です。
2020年4月4日、カード商品の発売が始まりました。
姉妹商品ではありますが、
既存の遊戯王カードゲームとは異なるルールが定められており、
それぞれのカードを他方のゲームに使用することはできません。

上の画像は、
「遊戯王ラッシュデュエル 閃光のオブリビオン」
2023年5月13日発売です。
デッキを改造・強化できる基本パックの2023年度第1弾です。



閃光のオブリビオン
全67種
オーバーラッシュレア 1種
ウルトラレア 8種
スーパーレア 10種
レア 18種
ノーマル 30種
ウルトラレアカード8種にはオーバーラッシュレア 仕様のカードが、
ウルトラレア、スーパーレア、レアのうち6種には、シークレットレア仕様のカードが存在します。

オーバーラッシュレアカードは「セブンスロード・ウィッチ」です。



発売から1年経ったカードで、
津市内のとあるファミリーマートで、1パック88円に値下げされていました。
5月3日、5パック買ってきました。

「アドバンス・インパクト」SR
「スター・リプレイサー」SR
と、下の画像の
「プルグラース・スピアース」
が出ました。



「プルグラース・スピアース」UR
のオーバーラッシュレア 仕様です。
ノーマルのURよりもデザインが派手で、
モザイク柄のキラになっています、

このカードが、現在380円、
上のスーパーレアが各80円前後で売買されています。

88円(税込)で5パック買ってきたので
元は取れたのかなと思いました。

遊戯王ラッシュデュエル「メガロードパック」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケモンカードゲーム強化拡張パック「変幻の仮面」4/26発売

2024-05-03 02:15:29 | トレーディングカード


ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 拡張パック
「変幻の仮面」です。
2024年4月26日発売。
1パック180円 (税込)、カード5枚入。



「変幻の仮面」に封入されているカードは、
C 48種類
U 33種類
R  9種類
RR 8種類
AR ?種類
SR ?種類
SAR ?種類
のほか
ホログラム仕様のACEカード 3種類
となっています。



4月30日、津市内のローソンで5パック購入しました。

「ドラパルトex」RR
「ユキメノコ」R
が出ました。



5月1日、津市内のファミリーマートで5パック購入。

(上の画像)
「ユキメノコ」AR
「シークレットボックス」ACE

(下の画像)
「イルカマンex」RR
「ゼイユ」SAR
が出ました。

私が「5パックください」と言って、
店長さんが5パック取り出してくれた中に、
SARなど4枚も当たりが入っていました。
店長さんに感謝です。



現在の市場価格(メルカリなどでの売買の相場)は、
「ゼイユ」SAR 14,000円
「ドラパルトex」RR 1,000円
「シークレットボックス」ACE 400円
等となっています。

SARレアは、5箱(1箱は30パック入)に1枚の封入率なので
5箱買い占めたら当たるかもしれませんが、
27,000円(5箱の価格)投資するのは大変ですね。

ポケモンカードゲーム強化拡張パック「クリムゾンヘイズ」2024/3/22発売
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケモンカードゲーム拡張パック「未来の一閃」

2024-03-30 20:15:12 | トレーディングカード


ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 拡張パック
「未来の一閃」です。
2023年10月27日発売。
1パック180円 (税込)、カード5枚入。

津市内のとあるファミリーマートで
2月から販売が始まりました。
次の新商品も発売されており、
3箱も仕入れて、大丈夫かなと
その当時に思いました。

予想通り、
3箱のうち1箱分は定価で売れた
(私も5パック購入しました)ようですが、
3月下旬から、残りの2箱分のパックを
半額(90円)で売っていました。
だから言ったでしょ(って、お店には何も言っていませんが)、
この店舗は通学路沿いでもないので
こういう商品は売れないのですよ。

この店舗では
「遊戯王ラッシュデュエル」も大量に売れ残り、
半額に値下げしても、まだ大量に残っています。



「未来の一閃」に封入されているカードは、
C 31種類
U 21種類
R  8種類
RR 6種類
AR ?種類
SR ?種類
SAR ?種類
となっています。



ともあれ、半額になったのは大歓迎と、
3月26日に10パック買ってきました。

左「チルット」AR
右「テツノブジンex」 RR



左「イツカネズミex」 SR
右「ギルガルドex」RR



左「リクラゲ」 AR
中「テツノカイナex」 RR
右「テツノドクガ」 R

以上、7枚のキラカードが出ました。

発売から5か月も経っているので
カードの価格も下がっていますが、
現在の市場価格で
「テツノカイナex」が980円、
「イツカネズミex」が680円、
「テツノブジンex」が280円です。

ポケモンカードゲーム拡張パック「未来の一閃」 2/20

ポケモンカードゲーム強化拡張パック「クリムゾンヘイズ」2024/3/22発売
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケモンカードゲーム強化拡張パック「クリムゾンヘイズ」3/22発売

2024-03-25 22:15:12 | トレーディングカード


ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット強化拡張パック
「クリムゾンヘイズ」です。
2024年3月22日発売。
1パック180円 (税込)、カード5枚入。

ポケモンカードの新商品です。
従来なら発売日の午前12時には完売していたのですが、
今回は、それから1日以上経った土曜日の午前中、
津市内のローソンでまだ売っていました。

これはどうしたことでしょう。
一時期のブームが去ってしまったのか。
ともあれ、売っているのを見つけたら買っておく主義なので、
5パック買ってきました。



「クリムゾンヘイズ」に封入されているカードは、
C 28種類
U 22種類
R  7種類
RR 6種類
AR ?種類
SR ?種類
SAR ?種類
のほか
ホログラム仕様のACEカード 3種類
となっています。



左)「フィオネ」AR
右)「サンダー」R



左)「ゲッコウガex」RR
右)「ゲッコウガex」SAR

SAR(スーパーアートレア)が出たのは初めてです。
この1枚で1万円前後の値段が付きます。
ということは、そう簡単には当たらないカードなのですが
ローソンで無造作に5パック買ったら当たってしまいました。

ポケモンカードゲーム強化拡張パック「レイジングサーフ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする