美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

カルビー2011プロ野球チップス第1弾

2011-05-31 21:20:41 | プロ野球カード


カルビー2011プロ野球チップス第1弾です。
西日本では4月11日発売です。東北・関東・甲信越では、5月23日より発売されました。

この項の画像は、5月15日の日曜日の午後、
津市内で購入したプロ野球チップスに入っていたカードです。
この日、長男(高校1年生)は、友人数人で集まって
「遊戯王デュエル(対戦)を楽しむ会」を、津市内の某カードショップで行っていました。

最近のカードショップには、自由に使える対戦コーナーがあり、
カードを持ち込んで、同じ目的で集まって来たデュエリストと対戦を楽しむことができます。
で、弟(中3)も、それに参加したいと言うので
私が車で送って行きました。
当然、終わるまで2時間くらいはかかるので、
その間にオートバックスに行って部品交換などしてもらいました。

で、まだ少し時間が余ったので、
スーパーなどでプロ野球チップスを買ってみた次第です。

最初の画像、津市内のスーパーで2袋購入したところ、
ヤクルト・青木選手のトッププレイヤーカード(ノーマル柄)が出ました。
このカードは5枚目(5月15日現在)です。

右のソフトバンク・内川選手(今年横浜からソフトバンクに移籍)のカードは
初めて出ました。



次に、別のスーパーでも2袋購入、
楽天・田中将大投手のトッププレイヤーカード(ノーマル柄)が出ました。
このカードも4枚目(5月15日現在)です。

ちょっとがっかりしましたけれど、
キラが1枚も当たらないよりは良かった、と思います。

結局、弟を送迎する間に、スーパーなど4軒で計8袋購入、
金サイン1枚、ノーマル2枚が当たりました。

コレクター魂vol.923 カルビー2011プロ野球第1弾

コレクター魂vol.932 カルビー2011プロ野球第1弾


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちぎってシナモン(Pasco)

2011-05-31 11:15:45 | コンビニグルメ


Pasco(シキシマパン)の「ちぎってシナモン」です。
スーパーで125円で購入しました。

カップケーキ風に焼いてあるパンです。
見た目には4個の小さいパンに見えますが、
実はひとつのカップに入っていて、つながっているので、
「ちぎって食べてください」という注釈が付いています。



食べてみると、シナモンの香りが強く感じます。
パン自体ももっちりとしていて美味しかったです。

サンドロール チョコレート(Pasco)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケモンデコキャラシールポケットセット(第一パン)

2011-05-30 21:15:15 | 食玩


第一パンの「ポケモンデコキャラシールポケットセット」です。
5月中旬発売、1袋840円です。

1袋に、うずまきデニッシュミルク1個、うずまきデニッシュチョコ1個、
30枚収納のシールポケット1枚、が入っています。

昔のこと(160枚収納のシールホルダーが付いていたころ)を思うと、
景品も中味(パン)のほうも、かなりセコくなりましたね。

今回は買いませんでした。

コレクター魂vol.300 デコキャラシールホルダー

ゼクロムのソーセージロール(第一パン)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマザキ春のパンまつり、景品の交換は6月19日まで

2011-05-30 18:15:24 | コンビニに行く


東日本大震災の影響で、一時中止されていた
「ヤマザキ春のパンまつり 白いお皿プレゼントキャンペーン」、
期間を延長して先月下旬から再開されていましたが、
いよいよキャンペーンも終了します。

シール貼り付け期間が6月7日まで、
白いお皿の交換期限が6月19日までとなっています。

で、
キャンペーン再開後に、更に2枚分のポイントが貯まっていましたので、
交換に行ってきました。



もうひとつ、ローソンのコリラックマのお皿プレゼントも
1枚分貯まっていたので、これも交換してもらいました。

キャンペーン期間が延長されたおかげで、
この春のキャンペーンは、景品がいっぱいもらえました。

ヤマザキ春のパンまつりが4月25日から再開されました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レギュラーガソリンが132円だったので、列に並びました(津市栄町)

2011-05-30 11:15:17 | 津のこと


津市栄町4丁目、国道23号線沿いの丸紅navi津栄町SSです。
土曜日(5/28)の午後、前を通ったら、
リニューアルオープン記念で3日間(5/27-29)のサービスイベントをやっていました。



ご覧のとおり、レギュラーガソリンが132円で、
しかも箱ティッシュプレゼントとあったので、
戻って、列に並びました。

2010.03.30 JA駐車場のこの人は誰?(津市栄町)

同じ28日、栄町県庁下交差点にあるアオキーズピザでは、
「お持ち帰りのピザ半額」というセールをやっていて、
たくさんの人がピザを買って帰る姿が見られました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする