美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

Melon de melon 久居インター店(津市久居明神町)10/17オープン

2018-10-31 21:15:07 | グルメ


津市久居明神町、
三重中央医療センターの南に
今月オープンしました、
メロンパン専門店「Melon de melon」の
久居インター店です。

全国各地で話題のチェーン店です。

Melon de melon 久居インター店
津市久居明神町2380-3
TEL 059-269-7800
営業時間 10:00~20:00
定休日 不明
駐車場 隣の美容室と共用
オープン 2018年10月17日

食酒処 蓮(れん)/津市久居明神町



オープン当初は、夜まで行列が続くほどの人気でしたが、
現在は落ち着いているようで、
平日の午前11時ごろに行ったところ、
先客は1人だけで、すぐに購入することができました。

冒頭の画像の窓口で販売しています。
一般的なパン屋さんのように、
店内に入って自分でパンを選んで
トレイに載せる方式ではありません。

窓口でオーダーシートを渡され、
それに希望個数を記入し、
レジで代金を先払いして、
商品を受け取ります。



上)プレーン(190円)

下)チョコチップ(210円)



あまおう苺(210円)
(価格はすべて税込)

食べてみたところ、
皮の生地はサクサクで、甘くて美味しいです。
スーパーで売っているメロンパンは、
パサパサしているイメージですが、
こちらのメロンパンの中身は、
少なからずしっとりしていました。

噂では、この近くにコストコが進出するとかしないとかで、
このような有名店が先取りして出店したのかな、と思うところですが、
ここ最近の久居のパン屋さんの充実ぶりはすごいですね。
話題のお店だけでもこんなにあります。
 ↓
ラ・ミシェット (La Michette)/津市久居明神町
わしの津こっぺ (津市久居本町)
パンレストラン・メロンズ テイル(久居西鷹跡町)
boulangerie KUKSA(津市久居井戸山町)
cafe コトリノウタ(津市久居野口町)

「パンの食べ歩き」が趣味という方がいらっしゃいましたら、
ぜひ久居で一日楽しんでみられてはいかが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミリーマート限定 Meltykiss 新垣結衣クリアファイル

2018-10-31 20:15:30 | コンビニに行く


ファミリーマート限定、
明治のチョコレート「Meltykiss(メルティーキッス)」を2個買うともらえます、
「Meltykiss 新垣結衣クリアファイル」です。

クリアファイルは2種あり、
ガッキーと雪原
ガッキーとレーズン&オレンジ、です。
10月23日からキャンペーンが始まり、
各店舗16枚限定です。

10月24日に、津市内のファミリーマートでもらってきました。

画像のお菓子は
「メルティーキッス フルーティー濃いちご」
「メルティーキッス ブランデー&オレンジ」
です。

ファミリーマート限定 Meltykiss 新垣結衣クリアファイル 2017.12.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えび天巻き「虎の巻」(ぎゅーとら)

2018-10-31 09:15:31 | コンビニグルメ


ぎゅーとらラブリー持川店で購入しました、
「虎の巻(ゆかり)」322円(税込)です。

「虎の巻」とネーミングされていますが
画像のとおり「えび天巻き」です。

ゆかりの入ったご飯で巻いてあります。

仕事帰りにぎゅーとらに立ち寄ったところ、
夕方のセールで2割引になっていたので
家に買って帰っりました。
エビが嫌いなはずのうちの娘も
美味しいと言ってパクパク食べていました。



同じくぎゅーとらのラブリー久居店で購入しました、
「極みロースかつ弁当」499円(税込)です。

厚切りの肉を使っていて
食べ応えがありました。

ふわふわたまごナポリタンスパゲティ(ぎゅーとら)

海老&唐揚天むすセット(ぎゅーとら)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃厚ソース広がる!もっちりソース焼そば(セブンイレブン)

2018-10-30 21:15:15 | コンビニグルメ


セブンイレブンのお弁当
「濃厚ソース広がる!もっちりソース焼そば」398円(税込)です。

濃厚ソースで焼き上げた、もっちり麺のソース焼そばです。
ソースには複数の果物を加えてあり、
香辛料の辛味と果物のコクが感じられます。

食べてみたところ、
太い麺に弾力があって、美味しいです。
ソースの旨味も格別で、
コンビニの焼きそばとは思えない美味しさです。

チキンカツ弁当(セブンイレブン)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルちゃん 本気盛(マジモリ)ラー油肉そば(7/30発売)

2018-10-30 09:15:36 | コンビニグルメ


東洋水産のタテ型カップ麺
「本気盛 ラー油肉そば」
2018年7月30日発売です。

「本気盛(マジモリ)」は、
ボリュームのある「大盛」麺重量と
「濃い系」スープ、「がっつり」具材が特徴の、
タテ型ビッグカップのブランドです。

「ラー油肉そば」は、
黒い色目の日本そばと和風だしをベースに、
ラー油の辛味を利かせたつゆを合わせ、
具材には、味付豚肉をがっつりと加えてあります。
ということで、
この商品はラーメンではなく、お蕎麦です。

和風だしの「肉そば」に
ラー油を入れて、辛味を効かせたものです。
見た目は、和風に見えませんでしたが
食べてみると、しっかり和風テイストです。

和風だしとラー油の、意外な組み合わせも、
上手にまとまっていました。

マルちゃん 本気盛 辛コク醤油(4/16発売)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする