美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

リングカフェ(RING CAFE)/津市久居北口町(その2)

2022-08-31 21:15:31 | グルメ


津市久居北口町、
藤が丘団地の西に2021年1月オープンしました、
カフェレストラン「リングカフェ」です。

以前にミニストップだった店舗です。

リングカフェ(RING CAFE)
津市久居北口町976-10
久居駅から1,480m
TEL 050-5890-5315
営業時間 8:30~16:30
[モーニング] 8:30~10:45
[ランチ] 11:00~13:30
[ティータイム]13:30〜16:00
定休日 日曜日(夏季、冬季臨時休業有り)
個室 有
駐車場 22台
オープン 2021年1月18日

モーニングセット~リングカフェ(RING CAFE)/津市久居北口町



店内は、カウンター席が3席、
4人用のソファ席が5、2人用のテーブル席が4、
4~6人用の個室(3枚目の画像)が1、です。

元コンビニだっただけに、
建物の南側は全面ガラス張りで、
陽当たりが良いです。

オープン当初は、
小さい子どもを連れたファミリー客とか、
中高年のご夫婦も見かけたのですが、
最近は女性のグループの利用が増えているようです。



メニューの一例です。

上)日替わりランチ880円(魚or肉)/ドリンク付1000円
 一番人気は「日替わりランチ」です。
 ただし、ランチタイムの途中で売り切れてしまうこともあります。

中)グランドメニュー
 チキンやわらか揚げおろしポン酢750円
 チキンやわらか揚げ八丁味噌ソース800円
 自家製辛口インドカレーチキンカツ入り950円
 豚丼半熟卵添え800円
 など

下)自家製チキンカレー(各種)



「チキンやわらか揚げ八丁味噌ソース」800円
セットドリンク(アイスコーヒー)150円
をいただきました(価格は税込み)。

チキンカツにたっぷりと味噌だれがかけてありました。
八丁味噌使用とのことですが
酸味は無く、甘味のある味噌でした。
美味しいです。

安くて美味しいので
女性客が多い理由が分かりましたが
食後にアイスコーヒーが出てくるまでに
50分くらいかかっていました。
これはいくらなんでも時間がかかりすぎで、
しかもアルバイト女子がほとんど仕事をしていないように見えましたから、
業務の改善の余地はあるかと思いました。

定食・ランチ(津市南部)過去記事リスト

メキシカンランチ/チャベリータ(Chabelita)津市久居北口町
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミリーマート限定:丿貫(へちかん)監修 煮干そばclassic(サンヨー食品)7/19発売

2022-08-30 21:15:05 | コンビニグルメ


サンヨー食品のタテ型カップ麺
「丿貫監修 煮干そばclassic 」228円(税込).
2022年7月19日発売、ファミリーマート限定商品です。

横浜の人気ラーメン店「丿貫(へちかん)」の監修により、
同店の人気メニュー「煮干そば」を再現しました。
煮干しに特化した奥深い味わいのスープが特徴です。

なお、「丿貫」さんは、昼はラーメン店、
夜は居酒屋として営業しており、
居酒屋の〆(シメ)にラーメンが出るそうです。

たけちゃんにぼしらーめん監修 懐かしい煮干しラーメン(サンヨー食品)2021/11/8発売
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MARUCHAN QTTA シーフード味 カニカマ200%(東洋水産)6/27発売

2022-08-29 21:15:26 | コンビニグルメ


東洋水産のカップ麺「MARUCHAN QTTA シーフード味」の新商品です。
「シーフード味 カニカマ200%」
「シーフードクリーム味」
2022年6月27日、2品同時に発売、数量限定商品です。

「シーフード味 カニカマ200%」 は、
「シーフード味」のカニカマ具材を通常の2倍の量に増量しています。
麺は、ラードを使用した油で揚げた香ばしい風味の麺を、
同社の独自製法の「つやもち製法」で、
なめらかでモチモチとした食感に仕上げています。

QTTA スパイシーコンソメ味(マルちゃん)2018/5/14発売
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローソン限定:味の時計台監修 味噌バター味コーンラーメン(サンヨー食品)7/5発売

2022-08-28 21:15:47 | コンビニグルメ


サンヨー食品のタテ型カップ麺、
「味の時計台監修 味噌バター味コーンラーメン」238円(税込)
2022年7月5日発売、ローソン限定商品です。

北海道札幌市を中心に店舗展開する、
札幌みそラーメンの有名店「味の時計台」監修です。

麺は太めで縮れの強い油揚げ麺。
スープは、濃いめながらクセのない味噌味に、バター風味を効かせています。
具材は、コーン、肉そぼろ、ネギ、です。
食べてみるとバターの風味が足りないかな、
札幌味噌ラーメンの雰囲気が出ていないかなと感じました。

「味の時計台」は、 札幌みそラーメンの有名チェーン店ですが、
新興のラーメン店に押されて、
現在は経営が、横浜家系ラーメンの「魂心家」に譲渡されており、
「味の時計台」の店舗のいくつかは「魂心家」に変わっているそうです。

弘前のソウルフード 中みそ監修みそラーメン(サンヨー食品)2022/1/18発売
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒーショップ ボンボン(鈴鹿市算所 鈴鹿ハンター 1F)

2022-08-27 21:15:07 | グルメ


鈴鹿市算所、
ショッピングセンター「鈴鹿ハンター」の1階にあります、
喫茶レストラン「ボンボン」です。

「鈴鹿ハンター」の2階にも
「カフェドボンボン」という洋食屋さんがあり、
しかも両店は系列店ではないようなので、
何故このようなことになったのか不思議です。

今回ご紹介する1階の「ボンボン」は、
コーヒーとオムライスのお店として知られていますが、
昨今のコロナ禍で、営業スタイルが変更になっています。

coffee shop BONBON
鈴鹿市算所2-5-1 鈴鹿ハンター 1F
平田町駅から414m
TEL 059-379-0313
営業時間
[月・水~金] 9:00~20:00
[火] 8:30~20:00
[土・日] 8:30~21:00
定休日 無休
駐車場 共用
テイクアウト可



店内は、
4人用テーブルが3、2人用テーブルが11、
カウンター席が6席、です。
コーヒー1杯が260円(税込)と低価格なので、
お買い物の途中に利用するのに便利です。



休日の午後5時ごろに訪問しました。
別の項で書いていますが、
以前に夜7時ごろに食事に入ったところ、
コロナ対策で、食事は6時45分でオーダーストップ、
と言われて食べることができまなかった、
ということがありました。

ならば夕方5時なら大丈夫だろうと行ってみたのですが、
「今から食事はできますか」と聞くと
「カレーかミートスパくらいしかできないよ」
と言われました。
カレーでも良いかなと思ったのですが、
店員さんは、
「前に弁当が出ているから、
 この時間やで値下げしてるから」
と言いました。

確かに、お店の前には
テイクアウト用のお弁当が並んでいました。
(上の画像)
焼きそば(小)焼うどん(小)各150円
炊き込みご飯 180円
オムライス&エビフライ・唐揚げ 500円
トンテキ、豚生姜焼き(おかずのみ)各500円
(価格はいずれも税込。以下も同じ)



400円に値下げされていた、
「オムライス&エビフライ・唐揚げ」と、
アイスコーヒー(260円)を店内でいただきました。

コンビニ弁当のオムライスに比べ、
手作り感があって美味しいです。
ただ、普通に食事をしたいだけだったのに
売れ残りのお弁当のほうに誘導されたような気がして、
納得いかないところはありましたけど、
今回は店内で食べることができたので良かったです。



モーニングセットのメニューです。

カフェドボンボン(鈴鹿市算所 鈴鹿ハンター 2F)

定食・ランチ(三重)過去記事リスト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする