美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

バンダイ・神羅万象チョコ 七天の覇者第4弾

2012-01-31 21:20:35 | 食玩


バンダイ・神羅万象チョコ 七天の覇者第4弾です。
1月16日発売です。1個に1枚、プラスティックカードが入っています。

1月23日、津市内のコンビニで2個購入しました。
「No.112 風竜機ハマヤ」
「No.113 暴斧獣ジャグジー」
が出ましたが、どちらも既に持っているカードでした。

コレ魂vol.1184 神羅万象チョコ 七天の覇者第4弾(カードリスト/プロモカード)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お箸で切れちゃうビーフシチュー(ガスト久居インター店)

2012-01-31 11:15:37 | グルメ


津市久居戸木町コスモスタウンにある、ガスト久居インター店に行ってきました。



この冬の期間限定メニュー「お箸で切れちゃうビーフシチュー」(733円税込み)です。
某テレビ番組でこれが紹介されているのを見て、
メニューから消えるまでに食べてみたいと思っていたのです。

名前のとおり、お箸で簡単に切ることができました。
私がイメージしていた「ビーフシチュー」とは違い、甘くて日本人好みの味でした。
肉の量も多く、しかもパスタも入っていて、
一緒にライスやパンを注文しなくても、充分にお腹いっぱいになりますよ。



セットメニューにしてライスを注文する方法もありましたが、
あえて「ミートドリア」(418円税込み)を一緒に注文しました。

ステーキ・ガスト、津高茶屋サウスウエストに7月1日オープン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊戯王OCGゼアル ORDER OF CHAOS(オーダーオブカオス)

2012-01-30 21:20:27 | 遊戯王カード


遊戯王OCGゼアル ORDER OF CHAOS(オーダーオブカオス)です。
1月22日、津市内のカードショップで1パック購入しました。

キラカードは出ませんでしたが、ここまで未入手だった、
(左)「ZW(ゼアル・ウェポン)- 一角星槍(ユニコーン・キング・スピア)」(通常レアカード)
が出ました。

コレ魂vol.1173 遊戯王ORDER OF CHAOS(オーダーオブカオス)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消防団美里方面団新春訓練が行われました

2012-01-30 14:00:22 | 津のこと


1月29日(日)、津市消防団美里方面団の新春訓練が行われました。
従来は1月上旬の表彰伝達式の終了後、
美里総合支所の前の駐車場で簡単な訓練を行っていたのですが、
今年は、伝達式とは別の日に訓練を設定し、
全団員を2班に分け、午前と午後に分かれて訓練を行いました。



午前の部は8時30分に、美里分署に集合、
訓練礼式を行った後、荷搬ポンプの取り扱い訓練を行いました。



夏に行っている「操法訓練」と違い、今回は実戦想定の訓練なので
「早く確実にホースを繋ぐこと、伝達を確実に行うこと」を重視しました。



その後、機材を持って、
美里分暑から200mほど西の小津原池(こづわら池)に移動、
池の堤の上で、実際に放水をして消火訓練を行いました。



林の中から池に向かって放水しました。
山火事などの実戦に近い状態での訓練で、緊張しました。



訓練が終わって、分署に戻り、使ったホースを干しています。
分署のこの設備を使わせてもらったのは初めてだったので、
面白かったです。

消防団美里方面団の表彰伝達式(1月8日)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーライス(サークルKサンクス)

2012-01-30 11:15:01 | コンビニグルメ


サークルKサンクスの「カレーライス」298円です。

夜食にどうしても「ご飯もの」が食べたくて、
でもお弁当を買って食べるのは気が引けたので、これを買って食べました。



298円というお値段の割には、美味しかったです。

油淋鶏(サークルK)

春の幸と海老の天丼L(サークルK)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする