美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

チーズトマトソースとオニオンソース ダブルハンバーグ弁当(ミニストップ)

2019-09-30 21:15:31 | コンビニグルメ


ミニストップのお弁当、
「チーズトマトソースとオニオンソース ダブルハンバーグ弁当」498円(税込)です。

タイトルのとおり、
チーズトマトソースとオニオンソースの、
2種類の風味のハンバーグが入ったお弁当です。
添え物として、スパゲティも入っています。

最近は、ファミレスでも、このような2種のハンバーグの
「ダブルハンバーグ」のメニューをよく見かけます。

食べてみたところ、
チーズトマトソースよりもオニオンソースのほうが
辛口で美味しかったです。



ガーリックバター風グリルチキン弁当(ミニストップ)4/2発売
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンヨー食品:エチオピア監修 ビーフカリー味ラーメン(8/5発売)

2019-09-30 09:15:17 | コンビニグルメ


サンヨー食品のカップ麺
「エチオピア監修 ビーフカリー味ラーメン」
2019年8月5日発売です。

東京・神田、秋葉原、高田馬場などに店舗がある、
老舗のカリーライス専門店「エチオピア」とタイアップしたカップ麺です。
暑い季節にぴったりのスパイス感あふれるビーフカリーの味わいをカップ麺にアレンジしました。

麺は、しなやかでつるみがあり、適度なコシのある縮れ麺。
スープは「エチオピア」のビーフカリーの味を再現、
ビーフの旨味に、玉ネギやトマトの甘みを合わせ、
カルダモンやクローブの香辛料を利かせた、スパイシーなカレー味スープ。
具材は、肉そぼろ、玉ネギ、ネギ、赤ピーマンです。

サッポロ一番 金沢カレー風ラーメン ブラックカレー味(4/15発売)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばんざい家 プチ(亀山市東御幸町)

2019-09-29 21:15:52 | グルメ


亀山市東御幸町、旧国道1号線沿い、
百五銀行東御幸出張所の向かいにありました、
喫茶店「ティールーム プチ」が、
今年4月にリニューアルし、
手作り家庭料理店「おばんざい家 プチ」となりました。

経営者(ママ)は喫茶店時代と同じ人で、
「喫茶店だと夜はお客が来ないから」と
業態変更したそうです。

プチ PUCHI
亀山市東御幸町221-2
亀山駅から572m
TEL 0595-82-2770
営業時間 17:00~22:00
定休日 不定休

ティールーム プチ(亀山市東御幸町)

おばんざい家 プチ(亀山市東御幸町)その2



4月以降、食堂スタイルで
昼も夜も営業していたそうですが、
この10月からは夜のみの営業になるとのことです。

単品料理とお酒で、居酒屋のように楽しむことができるほか、
夜でも定食メニューがあり、食事のみでも利用可です。

私が行ったときも、
まず、お酒を飲むか飲まないかを聞かれ、
「食事だけ」と答えると
「おまかせ定食(1,100円)」を勧められ、
肉と魚とどちらが良いか聞かれました。



この日の「おまかせ定食(お肉)」は
鉄板焼きハンバーグでした。

小鉢が2つ(アジ南蛮漬け、きんぴら)、サラダ、漬物、
ご飯と味噌汁が付きます。

美味しいです。
男性でも満腹になるほどのボリュームがあります。

亀山駅周辺で、
夜でも定食が食べられるお店が少なかったので、
これはありがたいです。

リニューアルして以降、
周辺のホテルの宿泊客がよく来てくれるようになり、
喫茶店時代より、かなり忙しくなったそうです。



店内のレイアウト、内装は
以前と変更ありません。

席は、正面のカウンター席が4、窓側にカウンター席が2、
4人用のテーブル席が2、2人用のテーブル席が2、
小上がりの座敷席が1、です。

夜ごはん・居酒屋(津)過去記事リスト

鶏もも肉みそ焼定食/とり焼肉 一食堂(亀山市御幸町)

インドカレー ヒマラヤキッチン(亀山市東御幸町)

大安うどん店(亀山市東御幸町)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日清:島耕作も愛した幻の立ちそば 虎ノ門 港屋 辛香るラー油の鶏そば (9/9発売)

2019-09-29 09:15:12 | コンビニグルメ


日清食品のカップ麺
「島耕作も愛した幻の立ちそば 虎ノ門 港屋 辛香るラー油の鶏そば」
2019年9月9日発売です。

人気漫画「島耕作」シリーズに登場したそば屋のモデルとなったお店で、
2019年2月に突如閉店してしまった「虎ノ門 港屋」の味わいをカップ麺で再現しました。
パッケージには「島耕作」でのシーンが描かれています。

麺は、食感がよく、つゆが絡む新開発の太そば。
つゆは、コショウとサンショウに加え、花椒を利かせた甘い鰹だし。
具材は、蒸し鶏、ネギ、炒りごま、
別添で特製「港屋 辛香るラー油」付きです。

ファミリーマート限定:日清 東京油組総本店 油そば(5/28発売)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喫茶レモン(津市新町一丁目)

2019-09-28 21:15:47 | グルメ


津市新町1丁目、
近鉄津新町駅の南にあります、
喫茶店「レモン」です。

レモン
津市新町1-5-1
津新町駅から61m
TEL 059-226-9924
営業時間 6:00~16:00(土曜日は15:00まで)
定休日 日曜
駐車場 有



津新町駅の南、
セントローズクリニックから線路方向へ入ったところにあります。

土曜日の朝7時ごろ、
息子を駅まで送っていった後に利用しました。
先客は、男性客と女性客が1人ずつ来ていました。

店内はカウンター席が5席、
4人用テーブルが2、6人用テーブルが1、です。



モーニングセット(550円)をいただきました。
モーニングサービスは、6:00~10:00です。

3枚目の画像が、こちらの名物のマドレーヌ(1個140円)で、
左がチョコチップ、右がアーモンドです。
1個ずつ購入して、家に持って帰りました。

このマドレーヌは
津市内の「ぎゅーとら」などでも購入することができます。

カフェ・喫茶店(津市)過去記事リスト



同じく津新町駅の南、
遠山病院の向かいにあります
「和奏カフェ(わかなカフェ)」です。

以前に
「カフェドリヨン」という喫茶店が入っていた店舗に、
西丸之内にあった
「ティールーム奏(かなで)」が移転したものです。

和奏カフェ
津市南新町16-43
津新町駅から248m
TEL 090-6616-2751
営業時間 11:00~17:00
定休日 日曜日、祝日
駐車場 無
オープン 2018年11月12日

カフェ・ド・リヨン(津市南新町)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする