里の家ファーム

無農薬・無化学肥料・不耕起の甘いミニトマトがメインです。
園地を開放しております。
自然の中に身を置いてみませんか?

ジャガイモでお好み焼き

2015年09月02日 | 日記・エッセイ・コラム

 ジャガイモのシーズンとなりました。ミニトマトをやっているので、イモを掘る時間がありません。両方とも午前中にしなければならない仕事なので、ミニトマトがある程度落ち着かなければ手を付けられません。
 ジャガイモ(コナフブキという加工用の品種)でお好み焼きの過去記事を再掲載してみました。

小麦粉を使わない ”お好み焼き”
2015年01月26日 日記

 

娘からのメール、転送します(ノン)

送ってくれた、じゃがいも(コナフブキ)でお好み焼き作ったよ!
レシピが付いてたからね、やってみたら
これがおいしー!
の!
子供達ももりもりたべた!
へルシーでいいね♪
全て美味しく頂きました、ありがとう( ^ω^ )

小麦粉を使わないお好み焼き

2014年11月02日食・レシピ

じゃがいもをすりおろして焼きます。品種はコナフブキ。加工用として栽培されるため、市場には出てきません。皮をむいても、すりおろしても変色しません。

 一人分約200gをすりおろし、あとは普通のお好み焼きと同じように、卵、キャベツなどお好みでどうぞ。小麦粉の生焼きは気をつけなければいけませんが、これは芋ですので、お子さんが早まって生で食べても大丈夫です。それになんといってもうまい!やみつきになりますよ。


じゃがいも(コナフブキ)でお好焼き。

2013年11月27日 食・レシピ

Photo

お客様からいただきました。

こんばんは。ぶじにじゃがいも、ヤーコン、かぼちゃさん、届いています。ありがとうございます!ヤーコン始めて頂きました。おいしいですね♪生で頂いて、きんぴらにして頂きました。おいしかったです。煮物でもいけそうなので、今度はお肉と一緒に煮て頂こうと思います。お好み焼きも2回作ってみました。美味しかったです♪ペロッと食べてしまいました^^  何だか、大事に育てて頂いた作物を頂くと喜びと元気を頂いた気持ちがします。かぼちゃもメークイン、他も美味しく頂きたいと思います。またトマトの季節になりましたら、トマトも頂きたいです。心のこもったじゃがいも達をありがとうございました。またお頼みします。

今夜はお好み焼き

2011年03月09日食・レシピ

 Okonomi1 Okonomi2

我が家で収穫したジャガイモ(コナフブキ)でお好み焼きです。

普通のジャガイモはすってるときに褐変しますがこのイモは変色しません。

小麦では生だと、おなかをこわしますがイモだとそんな心配は要りません。

我が家では子どもが小さいときから大好きな定番です。