里の家ファーム

無農薬・無化学肥料・不耕起の甘いミニトマトがメインです。
園地を開放しております。
自然の中に身を置いてみませんか?

新小学1年生が将来就きたい職業

2018年04月09日 | 教育・学校

新小学1年生が将来就きたい職業、1位は?

  御木本千春 - マイナビニュース - 2018年4月6日

   クラレは4月4日、2018年4月に新小学1年生となる子供とその親を対象とした「将来就きたい職業」「就かせたい職業」に関する調査結果を発表した。調査時点は2017年12月31日、有効回答は子供4,000人、親4,000人。

○男子は「スポーツ選手」、女子は「ケーキ屋・パン屋」

   子供が将来就きたい職業の1位は、男女とも20年連続で同じ結果に。男子は「スポーツ選手」(20.5%)、女子は「ケーキ屋・パン屋」(29.1%)であった。また男女ともに「医師」が過去最高の割合(男子4.5%、女子4.6%)となった。

   男子の2位以下のランキングは、2位「警察官」(12.5%)、3位「消防・レスキュー隊」(7.8%)、4位「運転士・運転手」(7.5%)、5位「TV・アニメキャラクター」(6.3%)。このほか、「ユーチューバー」が昨年の0.6%から1.4%に増えて15位となり、初めて20位以内にランクインした

  女子の2位以下のランキングは、2位「芸能人・歌手・モデル」(9.3%)、3位「看護師」(6.8%)、4位「花屋」(5.5%)、5位「医師」(4.6%)。「医師」は年々人気が伸びており、過去最高タイの順位となった。

   男子の親の「将来就かせたい職業」は、1位「公務員」(22.3%)、2位「医師」(10.4%)、3位「スポーツ選手」(8.5%)。「公務員」の人気が続いているのに対し、「スポーツ選手」は過去最低の割合に落ち込んだ。

   女子の親の「将来就かせたい職業」は、1位「看護師」(21.1%)、2位「公務員」(10.6%)、3位「薬剤師」(9.9%)。このほか、9位の「保育士」(4.4%)は20年前(9.0%)と比べて割合が半減したことがわかった。


 「保育士」が、親の方に見られるが子の方の5位までには入っていない。昔はケーキ屋さん、花屋さん、看護師さん、保育園の先生、が上位にあったように思うのだが…

 ここ数日雪の日が多い。積もるほどではないが、朝起きたら融雪剤をまいた茶色い雪が真っ白になっている。
 今日も午前中は晴れていたのだが、昼過ぎからまた雪になり、今は雨になった。ここの積雪110cm、江部乙60cm。やはり融雪はかなり遅れている。