ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

速報 64specialシリーズ発表 vol.4

2023-08-04 | 60シリーズ

********************************************************************

ムジカ公式ブログは goo blog がオリジナルです。

他のサイトでご覧の場合は無断で転載されたものである可能性があります。

ムジカ公式ブログアドレス https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation 

ムジカコーポレーション公式ウェブサイト https://www.musika.jp/nws/ 

以下、ムジカ公式ブログの本文です。

 

『速報 64specialシリーズ発表 vol.3』の続きです。

64specialシリーズが発表されました。

その詳細です。

最後にプリメインアンプです。

デザインはプリアンプ、パワーアンプ、プリメインアンプの

3モデル同じなので同じ画像に見えますが、

リアの放熱器やスピーカー端子が異なります。

回路は、プリアンプpri64sとパワーアンプpow64sが

1つの筐体に入っているのと同じです。

規格は以下のようになります。

プリメインアンプ int64s 仕様

出 力:50w+50w

入 力:ライン3系統

端 子:スピーカー端子

    RCAライン入力端子 3系統

付属品:電源アダプター

価 格:165,000円(税込)

尚、8月のイベント(下の方に詳細があります)では

プリアンプpri64sを少しだけご紹介したいと考えています。

次回につづきます。

当社の決算が近づいてきました!

ムジカ直営アウトレットモールでは決算前のセールを行っています。

スピーカーやレコードプレーヤーの限定セットを多数ご用意しました。

また、8月、9月は決算前の特別価格で販売しますので

ぜひご覧ください!!

 


≪8月のイベント≫

『新製品発表会 Raicho7 vol.2』と

『オーディオ居酒屋』の

日時等の詳細な情報は

ムジカ公式サイトのイベントのページをご覧ください。

 


≪Raicho7音質チェッカープレゼント≫

8月24日までに雷鳥7をお買い求めの(通常販売・乗換キャンペーンとも)

お客様にオーディオ機器の音質の調整をするための

『Raicho7音質チェッカー』をプレゼント。

詳細はこちら

 


≪雷鳥7シリーズ乗換キャンペーン開催中≫

使わなくなったムジカ旧製品(壊れていてもOK)を返送していただき、

雷鳥7シリーズを半額の乗換価格で販売するものです。

プリメインアンプ Raicho7int ¥138,000を 乗換価格¥69,000(税込)

グラフィックイコライザーRaicho7geq¥138,000を乗換価格¥69,000(税込)

プリアンプ Raicho7pri ¥128,000を 乗換価格¥64,000(税込)

パワーアンプ Raicho7pow ¥128,000を 乗換価格¥64,000(税込)

(返送品は1台だけで複数の対象モデルをご購入いただけます)

詳細はこちら

 


≪モデルハウスでのご試聴とログハウス見学の予約状況≫

 


You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html

 

ここまでが、ムジカ公式ブログの本文となります

************************************************************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

速報 64specialシリーズ発表 vol.3

2023-08-03 | 60シリーズ

********************************************************************

ムジカ公式ブログは goo blog がオリジナルです。

他のサイトでご覧の場合は無断で転載されたものである可能性があります。

ムジカ公式ブログアドレス https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation 

ムジカコーポレーション公式ウェブサイト https://www.musika.jp/nws/ 

以下、ムジカ公式ブログの本文です。

 

『速報 64specialシリーズ発表 vol.2』の続きです。

64specialシリーズが発表されました。

その詳細です。

次に、パワーアンプpow64sです。

pow64sはデジタルアンプではありません。

デジタルパワーアンプは小型で消費電力が少ないというメリットがあります。

そんなメリットを生かして

バッテリーで動作するスマホ等のアンプとして使用されています。

一方アナログパワーアンプは

デジタルアンプより大型で電力消費も多いのですが

高音質というメリットがあります。

pow64s、int64sはピュア・アナログアンプ。

最近ではかなりナチュラルな音質のデジタルアンプもありますが、

低音の力強さやダイナミックレンジ、

微小信号の歪感においては、

現在でもアナログアンプに軍配が上がります。

パワーアンプ pow64s 仕様

出 力:50w+50w

入 力:ライン1系統

端 子:スピーカー端子

    RCAライン入力端子 1系統

その他:音量調節ボリューム付

最後にプリメインアンプです・・・次回につづきます。

 

ムジカ直営アウトレットモールでは決算前のセールを行っています。

スピーカーやレコードプレーヤーの限定セットを多数ご用意しました。

 


≪8月のイベント≫

『新製品発表会 Raicho7 vol.2』と

『オーディオ居酒屋』の

日時等の詳細な情報は

ムジカ公式サイトのイベントのページをご覧ください。

 


≪Raicho7音質チェッカープレゼント≫

8月24日までに雷鳥7をお買い求めの(通常販売・乗換キャンペーンとも)

お客様にオーディオ機器の音質の調整をするための

『Raicho7音質チェッカー』をプレゼント。

詳細はこちら

 


≪雷鳥7シリーズ乗換キャンペーン開催中≫

使わなくなったムジカ旧製品(壊れていてもOK)を返送していただき、

雷鳥7シリーズを半額の乗換価格で販売するものです。

プリメインアンプ Raicho7int ¥138,000を 乗換価格¥69,000(税込)

グラフィックイコライザーRaicho7geq¥138,000を乗換価格¥69,000(税込)

プリアンプ Raicho7pri ¥128,000を 乗換価格¥64,000(税込)

パワーアンプ Raicho7pow ¥128,000を 乗換価格¥64,000(税込)

(返送品は1台だけで複数の対象モデルをご購入いただけます)

詳細はこちら

 


≪モデルハウスでのご試聴とログハウス見学の予約状況≫

 


You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html

 

ここまでが、ムジカ公式ブログの本文となります

************************************************************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

速報 64specialシリーズ発表 vol.2

2023-08-02 | 60シリーズ

********************************************************************

ムジカ公式ブログは goo blog がオリジナルです。

他のサイトでご覧の場合は無断で転載されたものである可能性があります。

ムジカ公式ブログアドレス https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation 

ムジカコーポレーション公式ウェブサイト https://www.musika.jp/nws/ 

以下、ムジカ公式ブログの本文です。

 

『速報 64specialシリーズ発表 vol.1』の続きです。

64specialシリーズが発表されました。

その詳細です。

まずは、プリアンプpri64sです。

外観のデザインはプリアンプもパワーアンプもプリメインアンプも同じです。

プリアンプには新たな方式のトーンコントロール回路を搭載しました。

ツマミはひとつですが4つの機能があります。

ボリューム、低域コントロール、高域コントロール、入力セレクターです。

低域コントロールと高域コントロールはそれぞれ独立して設定できます。

トーンコントロールは音源の音質を変えるものではありません。

部屋やスピーカーシステムの特性を補正することで バランス良く、

聴きやすい音に整えるための機能です。

和室では高域が畳に吸収され、6dB以上下がることも珍しくなく、

フローリングのお部屋では中域が盛り上がった不自然な音になりがちです。

こういった部屋の特性は、吸音パネルや反射板等で補正するのが本来ですが

ご家庭ではナカナカ難しいと思います。

トーンコントロールは電子回路技術を使用し補正させることで

吸音パネルや反射板の同等以上の効果が期待できます。

プリアンプpri64sの入力はライン3系統です。

出力は1系統です。

次にパワーアンプですが・・・次回につづきます。

 

ムジカ直営アウトレットモールでは決算前のセールを行っています。

スピーカーやレコードプレーヤーの限定セットを多数ご用意しました。

 


≪8月のイベント≫

『新製品発表会 Raicho7 vol.2』と

『オーディオ居酒屋』の

日時等の詳細な情報は

ムジカ公式サイトのイベントのページをご覧ください。

 


≪Raicho7音質チェッカープレゼント≫

8月24日までに雷鳥7をお買い求めの(通常販売・乗換キャンペーンとも)

お客様にオーディオ機器の音質の調整をするための

『Raicho7音質チェッカー』をプレゼント。

詳細はこちら

 


≪雷鳥7シリーズ乗換キャンペーン開催中≫

使わなくなったムジカ旧製品(壊れていてもOK)を返送していただき、

雷鳥7シリーズを半額の乗換価格で販売するものです。

プリメインアンプ Raicho7int ¥138,000を 乗換価格¥69,000(税込)

グラフィックイコライザーRaicho7geq¥138,000を乗換価格¥69,000(税込)

プリアンプ Raicho7pri ¥128,000を 乗換価格¥64,000(税込)

パワーアンプ Raicho7pow ¥128,000を 乗換価格¥64,000(税込)

(返送品は1台だけで複数の対象モデルをご購入いただけます)

詳細はこちら

 


≪モデルハウスでのご試聴とログハウス見学の予約状況≫

 


You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html

 

ここまでが、ムジカ公式ブログの本文となります

************************************************************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カスタマイズでプリアンプをハイレゾ化 vol.2

2022-07-29 | 60シリーズ

****************************************************************************************

ムジカ公式ブログは goo blog で書かれています。

他のサイトでご覧の場合は転載されたものである可能性があります。

ムジカ公式ブログのアドレスは https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation です。

ムジカコーポレーション公式ウェブサイトは https://www.musika.jp/nws/ です。

以下、ムジカ公式ブログの本文です。

 

『カスタマイズでプリアンプをハイレゾ化』の続きです。

『プリアンプのハイレゾ化』(26000円、キャンペーン適応で半額)を

6420シリーズのプリアンプ pri64-20th にしてみました。

今日はその試聴レポートです。

前回、透明感が向上したとレポートしましたが、

今回はいくつかの曲でもう少し具体的にレポートしたいと思います。

 

山下達郎 - 「SOFTLY」より「ターナーの汽罐車」(ライブ版) 2022年リマスター版

ハイレゾに対応したトーンコントロール

(低域100Hz以下、中域1KHz、高域10KHz~100KHz)があるのですが、

低域と中域を僅かに下げることでハイスピードでクリアな音になりました。

高域を上げると高域が上がったという感じではなく

ギターの弦が弾かれる音によりリアリティがプラスされて感じます。

ピアノの立ち上がり感も増しました。

 

マドンナ - ホリデイ (7" Version)  2022年リマスター版

この曲は元は12インチシングルとして45回転で発売されていたものです。

私は12インチシングル盤ももっていますが、当時から高音質と言われていました。

この曲はトーンコントロールが必要ないくらいの良いバランスですが、

僅かに高域を上げることで

レコーディングが80年代とは思えない現代的な音になります。

 

J.シュトラウス2世 - 喜歌劇「こうもり序曲」マルチェロ・ロータ指揮、チェコ・ナショナル交響楽団 2009年

低域を上げて、中域を僅かに下げました。

オーケストラらしいどっしりとしたバランスの音になります。

低域があまり出ていない小型スピーカーでしたら

もう少し上げてもよいかもしれません。

その場合でも歪感が増えることなく

ナチュラルな音を維持できます。

カスタマイズの詳細は以下の通りです。

  カスタマイズ番号:21

  カスタマイズ名:プリアンプのハイレゾ化

  カスタマイズ価格:26000円(税込)(キャンペーン適用で13000円・税込)

  対象機種:雷鳥3pri、雷鳥4pri、雷鳥5pri、pri62、pri62s、pri62ta、pri64、pri64crane

  お問い合わせ:電話 0584-51-6232 又は お問い合わせフォーム

次回に続きます。

 


 ≪カスタマイズ半額キャンペーン≫

1機種に3つ以上のカスタマイズで合計金額が半額に!

期間:2022年8月31日まで

(各機種のカスタマイズは一覧はこちら

また、60、62、雷鳥、雷鳥2、ラコルタ、いぶき、雷鳥ルシード、

雷鳥レジェード、アイリス、30、40、100、200、1000の各シリーズの

カスタマイズを2022年8月31日をもって終了させていただきます。

他のシリーズのカスタマイズは引き続き行われます。

また、上記のもでるであっても修理・メンテナンスは従来通り行います。

お問い合わせ:電話 0584-51-6232 又は お問い合わせフォーム

 


≪勉強会用フルレンジベース超広帯域スピーカーシステムセット販売≫

勉強会で教材として試作したスピーカー 2台、

MUSICAスーパーツィーターVer(ウェール)2台 39800円(新品・ペア・税込)、

SONYサブウーハーSA-CS9 2台 55000円(新品・ペア・税込) を

セットにして94800円(ペア・税込)で販売します。

再生帯域23Hz~60000Hzの超広帯域スピーカーシステムです。 

製作した教材の部分はゼロ円です。

尚、お引き渡しは勉強会終了後の8月17日以降です。

ご購入に関する詳細は https://www.musika.jp/nws/outlet.html まで。

 


≪8月の勉強会『スピーカー自作のための基礎知識3』≫

スピーカー自作のための基礎知識の3回目です。

今回は自作スピーカーの音出しと調整、セッティングの実演します。

日時:8月11日(木・祝)10:30~、13:30~

会場:ムジカ試聴室(ログハウス)

午前午後とありますが、密を避けるためで2回とも同じ内容です。

入場無料、事前申込不要です。

 


≪8月のイベント『ムジカ新製品試聴会』≫

フォノアンプ3種の比較試聴や

真空管バッファアンプCuculo-tubeを使用した場合と使用しない場合の比較試聴、

近々発表予定の新製品もお披露目となります。

日時:8月15日(月)10:00~、13:00~、15:00~

会場:ムジカ試聴室(ログハウス)

午前午後で合計3回ありますが、密を避けるためで3回とも同じ内容です。

入場無料、事前申込不要です。

 


≪アウトレットと特価製品が充実≫

お得なアウトレットモールと特価製品とセット販売のページです。

https://www.musika.jp/nws/outlet.html をチェックしてみてください。

 


≪超広帯域スピーカー発売≫

ドイツ・クアドラルのスピーカーARGENTUM570 2台、

MUSICAスーパーツィーターVer Duo(ウェール・デュオ)2台、

SONYサブウーハーSA-CS9 4台をセットにした

再生帯域23Hz~60000Hzの超広帯域スピーカーシステムです。

標準価格¥293000(税込・セット)を¥240,000(税込・セット)

お電話でご注文 0584-51-6232 または ご注文フォーム https://form.run/@musica1 へどうぞ

大好評です!あと1セットです!!

 


≪夏季休暇のお知らせ≫

8月10日(水)まで  通常営業

8月11日(木・祝)10:30~、13:30~ 8月の勉強会『スピーカー自作のための基礎知識3』

8月12日(金)~8月14日(日) 休業日

8月15日(月)10:00~、13:00~、15:00~ 8月のイベント『ムジカ新製品試聴会』

8月16日(火) 休業日

8月17日(水)から  通常営業

夏季休業日中にご試聴を希望される場合は8月10日までにお問い合わせフォームからご相談ください。

 


≪試聴とログハウス見学予約状況≫

リアルタイムで更新される予約状況カレンダーを公開しています。

ご試聴・ご見学に関する詳細は https://www.musika.jp/nws/kengaku.html へどうぞ。

 


You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html

 

ここまでが、ムジカ公式ブログの本文となります

****************************************************************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

64craneのケースはこんなところで作っています

2019-07-12 | 60シリーズ

今日は新製品64craneシリーズの



ケースを作っている工場に行ってきました。

工場は隣町の岐阜県養老町にある株式会社丸吉です。

当社から車で15分ほどのところにあります。

この工場では戦〇の部品や産業機器の部品を作っており、



技術レベルの高い工場です。

64craneシリーズのケースを製作する工程は5工程あります。

(1)金属のカット

(2)曲げ加工

(3)溶接

(4)研磨

(5)塗装

金属カットは乗用車3台分ほどの大きな機械を使って行います。



自動化されているため管理者が1人いるだけです。

昔はプレスで抜いていましたので板金工場はとてもうるさかったのですが

この工場ではすべてレーザーを用いてカットするためそれほどうるさくはありません。

昔の工場のイメージとは全く異なる明るく、きれいな工場です。

次の工程は曲げ加工ですが、

これ以降の工程は1台1台職人さんの手による加工になります。

曲げ加工の工程では90度に曲げるのは機械でもできるのですが、

64craneシリーズは45度に曲げる必要があるため

職人さんが行っています。

次の溶接はとくに難しい工程です。

64craneシリーズでは前面パネルにあたる部分が溶接されています。



全ての製品を同じように溶接する技術はとても素晴らしかったです。



64craneシリーズは最新の工作機械と職人さんの腕の両輪で作られている製品です。



今日はこの工程までの見学でした。

また、後日、研磨や塗装の工程もレポートしていきたいと思います!



≪お知らせ1≫





セット販売のページ
を開設しました。

お値打ちなセットを販売しています。ぜひご覧ください。



≪お知らせ2≫

7月のイベントは『真空管アンプで試聴会』です。



日時:7月20日(土)13:00~15:00

場所:岐阜県大垣市上石津町一之瀬1996 ムジカ試聴室(ログハウス)

試聴とスピーカーの技術解説、真空管アンプ回路解説を行います。

事前申し込みはありません。入場無料です。



≪お知らせ3≫

当社試聴室(ログハウス)のオーディオ試聴とログハウス見学の混雑状況です。

7月
12日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ×

16日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ◎

17日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ×

◎すいています。ご連絡なしで試聴・見学OKです。

〇ご連絡なしで試聴・見学OKですが、念のためお出かけになる前にお電話でご連絡下さい。

×お電話(0584-51-6232)・お問い合わせフォームでお問い合わせください。

当社は土・日・祝日は休業ですが、試聴をご希望の方はお問い合わせフォームでご相談ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする