* コーギーな生活へようこそ *

ななみ(血管肉腫)もりし(急性腎不全)うっちー(肺水腫)うぃる(脳腫瘍?)、せがーる・しおり コーギー姉妹の徒然日記。

好きなんだねぇ

2009-09-29 | ななみ(コギ♂)
狙った訳ではないけれど・・・

決まって、ななちょを探すと・・・
この写真のスタイルで過ごしています

単純に、好きなんだねぇって思います。
このカッコウも、この場所も・・・


ちなみに、3コギのうち、
この「コーギーブルマ」スタイルをよく披露してくれるのは、ななみだけ。
もりしは、全然してくれないし、うぃるだって、ほとんど無し
ま、うぃるちょんがーは、腹出しスタイルが主流ですが・・・

これって、骨盤の形状が異なるからなのかな・・・



コギ族の謎が深まる秋の空・・・



参加しています にほんブログ村 コーギー
コメント

それぞれのツボ

2009-09-27 | 3コギ+ニャン
暑いっ
あついあついあついっ

なんで、もうすぐ10月だというのに、こんなに暑いのだ

こんなじゃ、大好きなブーツも・・・
出番、まだまだじゃないっスかっ
足蒸れそうですもんね・・・


休日の朝は、
カイヌシが目覚めて・・・動けるようになると
まずは、掃除機かけを致します

普段も、まめにかけているのですが・・・
とにかく。。。。とにかく、
毛の吹きだまりが出来ているので・・・
むぎ~っ
となりそうな、自分を抑えながら行う訳であります


我が3コギは、掃除機が気になる様で・・・
「 掃除機じいさん、かけようか~っ 」←何故かじいさんなのだ。
というと、ぞろぞろ集合してきます。

で、掃除機の置いてある場所へカイヌシを誘導します。
 
「 ここ、ここだよ
時には、手でカシカシします。

この誘導、日によって違うのですが、本日はうぃるでした

んで、掃除機の準備をカイヌシがしている間、
近くでウロウロしている3コギ・・・
コンセントへコードを挿したりしているのをだまって見ています。


さて、準備OKっ

スイッチ・・・オ・・・



ウィーン
となる瞬間が、彼女にとってはツボの様で、
毎回、本当に毎回、この瞬間を味わう為に
張り付いて、お座りして待機してるのです


でも、本日カイヌシは休日。時間はあります・・・
なので、わざと、スイッチオンをなかなかしなかったんですね



そしたら、もう、待ちきれなくなって、
カイヌシをチラチラ見ながら・・・手でガシガシ・・・


でも、不思議なのが・・・

ウィイーン と作業開始すると・・・
その他は別に、興味もなにもないのか・・・
去っていく うぃる・・・。←女だからか気が散漫???


今度は代わりに、なっちゃんが貼り付き開始します。
ななみ のツボは、
細い所の掃除機かけで、柄の部分だけになった時がコーフン最高潮
食らい付いてこようとするので、ダメだと注意しながら作業。
すると・・・ジダンダしながらも。。。我慢

んで、もりし のツボはというと・・・

ななみ や うぃる が、
テンション高く何かに集中している姿が気になる所で、
イチイチ、ちょっかい出しては、
ななみ や うぃる に怒鳴り散らされてるのでした・・・


各々のツボが違うので、結構楽しい掃除機かけなのでした



参加しています にほんブログ村 コーギー


ついでに言うと、うぃるが掃除機かけに付き合ってくれるのは、
上記に記した始めだけ・・・で、
後は、どんなにガーガー近くを掃除機が通過しても・・・
マイペースに寝ているのでした・・・
コメント

まだ・・・

2009-09-25 | 飼い主
まだ・・・

まだまだまだ、暑いんですけど

今日の日差しなんか、ジリジリ
これじゃ、まだ夏ですって言えちゃうよ・・・


夜になると・・・
流石に風は秋・・・なので、
(虫の音も凄いしね

コギ族は、ぞろぞろ集合してくるのでしたっ


参加しています にほんブログ村 コーギー
コメント

贈り物

2009-09-23 | 飼い主
旅で、散々お世話になった・・・
北海道のW先生から、来年のカレンダーを頂きました

何気に、このカレンダーを、毎回楽しみにしてしまっている我が家。
カレンダーを頂くだけでも嬉しいのにっ


今回は・・・っ、
思いもしない・・・贈り物 が同封されていましたっ


解りますか
テリーくんの隣に乗車しているのが、ななみ
後方、車にしがみついてるのが もりし
車サイド、足跡マークの所にちょこんと居るのが、うぃる

写真だと、とっても大きく見えますが、
全長4㎝程で、なんとっ、わんこ1匹は、1㎝位
なんだか・・・
えらく感激っ


以前にも、先生の作品をブログでお話いたしましたが、
本当に手先が器用な先生なのです

いつも恐ろしい表情で、ガーガー言ってる うぃる が、
女の子らしい可愛らしい表情で作品になってます
もりしの微妙な色分けも丁寧にして下さっていて感激



そして・・・


カイヌシが旅の途中で伺ったとき、
リフォーム中だった病院の建物は・・・



こんなに素敵に完成



いつか・・・
また3コギで行けたらいいなぁ・・・


本日も参加中です にほんブログ村 コーギー



おまけ

本日、突然カイヌシのスキャナーがスト決行・・・
助けてくれたのは、帰って来ていたカイヌシ兄貴でした・・・感謝
ほんと、文明の利器って嫌いっ
コメント

タイムリー

2009-09-21 | うぃる(コギ♀)
さて、これは何でしょう




そう、アレ  アレですよ
この時期食べるやつです





答えは・・・

おはぎ



ちなみに・・・
ゴマおはぎですかね・・・


そして・・・我が家には、きなこおはぎも、おります
しか~し
こんなネタに使うとバレたのか・・・
なちょ犬、写真拒否・・・




「大体、レディーのお尻を写すなんて、非常識だわっ

冷た~い、視線のうぃるお嬢さんでした




参加しちゃってます にほんブログ村 コーギー
コメント (2)

狂った休日。

2009-09-21 | 飼い主
出た・・・出ましたよっ・・・


アシダカグモ・・・


ご存じない方のために、敵のデーターを書きますと。
大きい個体で、家のスイッチプレート以上に大きいのも居ます
身の部分は大して大きくないのですが、肢がとても長いです。
毒はなく、クモの巣も作りません。
ゴキブ○を捕食してくれるので、有難い存在では有るかも知れません・・・が、
なにせデカイし、サイズの割に行動も素早いので(姿もグロテスクだし)、
イマイチ味方には出来ない相手です。




そんな奴と・・・
深夜、廊下でばったり

捕まえるにも・・・
ものすごいジャンプを繰り出すので、
ぎょえ~っ
と泣き叫びながらの戦いになります(深夜なのに)。

それに、言わせて頂くと、
一番の天敵のゴキちゃんを捕食してくれる存在なので、
殺生はしたくない訳で・・・。

「外に出す」
それだけのことでも、大騒ぎです。
全身鳥肌もの

振り返ると・・・
3コギ・・・カイヌシ後ろで覗いています
それって・・・それって援護してる気かい

普通は、最前線で、カイヌシを守るべきじゃないのかぁ~っ



30分程の格闘の末・・・
無事、外へ出しました・・・が・・・
寝ぼけた脳みそは、すっかりギンギン
コギ族もぎんぎん・・・


で・・・すっかり調子狂った休日の朝でした・・・



「戦うと疲れるわね~・・・


アンタ達は、何もしてないですからね 言っときますけど


本日も参加しています にほんブログ村 コーギー
コメント (2)

先をいく思考。

2009-09-18 | ななみ(コギ♂)
近年、美容的に、老いてきた年齢に突入のカイヌシ。
お嫁にも行ってないので、
ちょっとした、危機感・・・というか、なんというか。

将来を見据えて?、サプリメントなんぞ飲んだりしています。
最近は、疲れも取れないんだよね・・・情けない・・・


そんな訳で、カイヌシがごそごそサプリを手にしていると、強い視線
勿論、ななみ もりし うぃるの3コギなのですが・・・。

「アンタらのおやつじゃないよ~」と、言ってみるものの・・・。
相変わらずの3コギビームっ


ですが、ここでカイヌシは、ムカツク法則を発見


落とせ~・・・
多分、恨めしい位に、念じているであろうコギ族。


だが、1匹だけ、カイヌシがサプリを口へ運ぼうとした瞬間から
目線を床へ落とす奴が・・・っ

そう、それは ななみ だっ





これは、どういう事か・・・解説しよう。


そそっかしいカイヌシは、時々、
口に運びつつも・・・落っことす・・・のだ。


だから・・・
必ずや落ちてくる」事を想定し、床を見据える ななみ・・・
※普通は、落ちた物の動きを追うじゃないですか・・・


なんか、先を読まれてるからイヤなんだよぅ
むぎ~っ




参加しています にほんブログ村 コーギー



カ・・・カイヌシ、今お昼(14:30)です。
はぅ、空腹で死ぬかと思った・・・
コメント (2)

サンセべリア

2009-09-16 | 飼い主
最近、何やらリビングから・・・
夜な夜な・・・なにか香ってくる・・・。

食事でリビングに降りた際の うぃる も、鼻をひくひく・・・。



なんだろね~・・・と話していたら。



出窓に有る観葉植物のサンセペリアから・・・
匂ってる模様・・・。



良く見ると・・・


花が咲いている・・・

 拡大 

これって、観葉植物じゃなかったんだ
調べてみると・・・ラン科の植物らしい・・・

なんだか、やさしい。癒し系の香りです


出窓には、左右対称になるように、2鉢おいているのですが、
両方とも・・・咲いていました

なんだか、すご~いっ 得した気分

地味だけど、味があるお花。
香りもなんとなく漂うカンジ



ちょっと、もりし みたいなお花なのでした
(地味だけど、気になる・・・みたいな

「 おいら臭う

う~ん・・・そうだねぇ・・・
そろそろ、くさや系になってきたから、
3コギお洗濯しなきゃな・・・


参加しています にほんブログ村 コーギー


カイヌシ兄貴は、またまたどこぞや?へ出かけていきました
いつも、いつも大変すぎるよ
3コギと待っているから、気を付けて~
コメント

コギ飼い

2009-09-13 | 飼い主
カイヌシの贅沢の一つに、サロン通いがあります。
ちょっとした身体のメンテナンスを助けてくれる所です。

勿論、しょっちゅうは行けないのですが、
数か月に1回位はお世話になっています。

本日も・・・行って来ました


そして・・・なんとっ
担当してくださった方(まだぴちぴちの可愛いお嬢さんです
コギ飼いだった事が判明
写真をみせて頂いたら、なんと
ななみ 似の美男子(←親ばか?)
ラッキーくんという男の子なのだそうで
思わず、コギ話を・・・汗

そして・・・実は・・・
辞められてしまったのですが、それまで長く担当していてくれた方も、コギ飼い
ココアちゃんっていうコーギーちゃんでした

コギ族って、実は密かに呼び合ってる
なんだか・・・不思議なコギ繋がりな出来事でした・・・




そして・・・
今日は、私とお誕生日が3日しか違わないお友達と、
お互いのお誕生日祝いディナーをしようって事で、(←遅っ
葉山まで・・・お食事をしに出かけましたっ



丁度、ナイスなタイミングで、夕日の時間帯です。
鎌倉・・・葉山・・・逗子・・・
海岸線は大好きで、時間が有る時はドライブをしていたのですが、
最近は忙しくて・・・
随分久しぶりの海岸線でした

 


時間帯が良かったのか・・・
海に沈む夕日を見ながらのディナー 贅沢っす



美味しいお料理を堪能し・・・


(全部写真を撮るつもりだったのに・・・気付くと完食してるょ・・・)

そして・・・日も暮れ・・・




いい歳にもかかわらず、バースデーソングをお店からプレゼントされ・・・




久々に、贅沢な時間でしたぁ


ちなみに、このお友達は「はなみ」ちゃんっていうのです。
ちょっと、「ななみ」みたいでしょ


なんとなく、コギ繋がりな一日でした

「 置いてくのも、ほどほどにね・・・


参加しています にほんブログ村 コーギー

コメント (2)

イイオトコ

2009-09-12 | 飼い主
今日はですね・・・(あ、もう昨日か・・・


お客様とトステムショールームへ行ったんです。
 
玄関ドアとか、サッシのカラーやデザインを確認する為に・・・


そうしたら・・・なぁんと


堤真一さんのサインがっ


それに、あちこちデカポスターも沢山



しばし、仕事忘れて、鼻息荒かったかも・・・

シブくて、好きなんだよなぁ・・・。
最近の40代男性って、カッコイイ



ちなみに・・・



我が家の美男子

もう、60代ですがな・・・



参加しています にほんブログ村 コーギー
コメント