* コーギーな生活へようこそ *

ななみ(血管肉腫)もりし(急性腎不全)うっちー(肺水腫)うぃる(脳腫瘍?)、せがーる・しおり コーギー姉妹の徒然日記。

今年もお世話になりました。

2021-12-31 | 飼い主

先日、お餅を取りに向かった実家では、

しおりハイテンションで迎えてくれました

3枚も掛け毛布背負って現れて、

座布団に足が生えたみたいでした…

コロコロコロコロ沢山転がってサービスしてくれました^^

 

 

せがーるは今年もヤラカシました…

排尿暴走列車ではなく、嫌がらせションの形(2回)です。

せがるーんも色々頭使う様になってきましたっ

タイルカーペット7枚お洗濯追加っ

コギ父「 お前よー、犬らしく犬のプライド持てよ

粗相はしない…とかよっ

せが「へへ…、すんませんねぇ…。(わざとですからねぇ…)

と、こんなやり取り…してましたよ

 

犬達、なんとか元気に年末年始過ごせそうです

 

 

掃除、細かい所はちょいと残ってますが、

調子優れない中で頑張ったと思いたい…です

そして、なんとここへ来て、

「高圧洗浄機」と「スチーマー」が壊れましたが…

 

ストーブも出ました。

お正月飾りもOK

穏やかな新年となりますように。

 

 

…さて。

剣心観ようかな~…って。

年の暮れのお話なんですよね~

日本らしいお正月の空気が作品に詰まってて、…好きなんですよねぇ。

ホント、剣心にもお世話になりました(笑)

 

…色々有りましたが、それでも幸せな1年でした

 

 

*今年も沢山お世話になり ありがとうございました*

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします。

コメント (7)

お餅を取りに…♪

2021-12-29 | 飼い主

大掃除に疲れ…ブログに逃げ込む(笑)

 

「お餅(のしもち)が来たよー」との母連絡

硬くなる前に切り分けたいので、

今日中に取りに行こうっ

お餅がないと、生きていけない…(笑)

 

しおりへの挨拶も、年内最後かな

せがるーんドライブも年内最後でありますように。

(病院など行かなくて済みますように。)

シニア犬抱えていると、色々ハラハラです…

年末年始は特に、

ペットの誤飲等が多発するのだとか。

忙しさ(来客や大掃除等)で人側が注意散漫になるから…なのだそう。

注意して過ごしましょう~

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします。

コメント (2)

頑張った…!

2021-12-27 | インテリア&ガーデン

期間限定クリスマス スペースだったこの空間…を、

クリスマスアイテム全部、大事に大事に整えて片付けて、

せがちゃんの為のスペースに戻りました

なんちゃって暖炉も、炎だけじゃなくて、

温風がでるので暖か

せが「ケツが暖かくていいです♪」

狭い空間だけれど、

ここは冬、特に陽射しが届くので…^^

せがちゃんにご返却よっ

 

明日からぼちぼち…大掃除です

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします。

 

コメント (2)

お袖あり!

2021-12-26 | せがーる(コギ♀)

クリスマス気分から、

ぐっとお正月へ向けて切り替わる日本

昨日、25日はコギ達の住む街でも雪が舞いましたよ

★写真はお店のクリスマスツリー★

飾り付けてからスノースプレーしてあるようです^^

理想だけど、片付けるの大変…よねぇ…( ̄д ̄)

家じゃできないよねぇ…。

 

自宅のツリーもボチボチ片付けながらの大掃除。

 

昔は、クリスマスのお片付けも賑やかだったなぁ、

そだ、うっちーはクリスマスにウチのコになったんだったな

明日は仕事納めです。

 

 

ハーネスになってから、脇の毛辺りの負担が多くなったので、

お袖付き犬服にチャレンジ

写真は、着せた瞬間でちょいと曲がってますが、

この後、室内走行してブルブル後、落ち着きました(笑)

しっかし、足短っ(笑)

 

大掃除は程ほどにしましょ。

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします。

コメント (2)

ツリーだけ輝いてる♪

2021-12-24 | 飼い主

クリスマスイブの夜ですが…我が家はケーキもありません

明日も仕事ですし。

街行く人たちは明るく、なんだか足取りも軽く…

ケーキ屋さんに長蛇の列ができていて、

ちょっと良いワクワク感だけお裾分けいただきました

 

職場の事務員さんは、

明日、朝からキルフェボンのお店に並ぶのだとか

(キルフェボン…と言えば、小日向さんとジルベールワタルでしょう!)

そんなエネルギー、聞くだけでこちらも元気出ます

 

 

CT撮り終えてきました。

人生、初CTでした

データーは病院へバックの形だそうで、数日かかるそうです。

自覚症状は一切ないので、

やることやったし大人しく過ごします^^

 

 

しおりは…今日、

なんと ご近所の男の子から、

クリスマスプレゼントをいただいたのだとか

友人でも何でもないご近所の男の子が

しおりの存在価値を気にかけてくれる…ということ

 

ありがたいことですね。

幸せだねぇ、しおりは。

シャバに出てきて良かったねぇ

…って、

あ、そですか…

 

母からそんな話を聞いて、

心が温かくなったイブの夜でした^^

 

 

全国的に冷え込んでいますが、

暖かなクリスマスをお迎えください

この回、ホント優しくて良いお話だったなぁ

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします。

コメント (4)

うぃるが遺した技!

2021-12-23 | 飼い主

しおり、調子に乗ってる

保護された当初は、

こんな当たり前のワンコの仕草も知らなかった しおり。

 

2018年の中富良野で、うぃるの姿を見て

有効性を理解したのか、即真似して…

それからは しおりの「技」になった

 

受け継がれていく技が嬉しい

けど。

しおりは寸詰り体系なので、

うぃるの様な「丈」は稼げないのであーる

 

 

先日の健康診断の結果により、

(犬達ではなくカイヌシです。)

緊急招集されたので説明を受けてきました。

 

なんか今どきの先生(まだ、お若い)…。

こんな感じなんですね、大丈夫かな~ってカンジ。

ま、それは置いておいて。

明日、CTになりました。

年末差し迫ってるから混んでるのかと思いきや、

枠が即取れてラッキーでした

 

クリスマス・イブに…CT…

これも良い思い出なのかも。

 

そして。

(ここの所、健康診断終えて本能のままにむさぼり食べていたから自覚アリ。)

3kg太っていました…

いかん、少し引き締めないと

最近、気が緩んでたしな…( 一一)

何より、冬は美味しいものが多すぎる!

お餅とか大好きだし

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします。

 

 

コメント (2)

海を見つめて…!

2021-12-22 | せがーる(コギ♀)

もうすぐ日暮れ。

 

何故か、たそがれる…せが。

水平線を見つめて…

何を想う

 

…んで。

鼻汁垂らしながら…。

わはは

 

 

病院行きたいのに、行けない…

明日は行けるかな…。

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします。

コメント

津波が来た海岸線。

2021-12-21 | 飼い主

2011年…津波が来たであろう海岸線に初めて立った。

 

10年の月日は何を変え、何を遺したのか…。

そんな事を想った。

穏やかな、おだやかな海でした。

 

重ねる日々の在る事に感謝だよね…。

そして次は自分たちが、

自然の驚異に遭遇する番かも知れない。

そういう危機感をしっかりと受け止めていかないと。

 

…あ、

↑ しおりが何か言ってたんだ…ね(笑)

 

 

そうそう。

帰りのセブンで、このお菓子が投げ売りになってて

「5剣心」程、救出してきた…

当時(今年5月頃)、こちらでは早々に売り切れていて、

あっという間にどの店頭でも見かけなくなったのに。

…と、気が付いた

ここは福島(幕府側)…となると、

剣心は敵(倒幕側)だからなのかっ

 

って、単純に店長の仕入れ量の問題なのかもだけど(笑)

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします。

 

コメント

…疑ってる!

2021-12-20 | 飼い主

昨日は食育のJ先生のキッチンクラス、

ワンコの「クリスマスメニュー」の授業でした。

 

帰路、渋滞が有り帰宅が少し遅くなり。

日曜日も仕事のコギ父、

それでも、私より一足先の帰宅だったようです

 

そんな時は、排泄を確認したら、

サークルから出して水分補給をさせてね、と伝えています。

その通りにしてくれたコギ父。

…がしかし

イマイチ信用されてないコギ父(笑)

「毒を盛られてる…

…と疑われているのか、普段なら喜んで飲むのに、

ペロリペロリ…

途中退場しながら、しぶしぶ飲んでいたとか

「…疑ってんじゃねーよ!」

コギ父憤慨しておりました…

 

日常マメにお世話しないと、

この疑いは永遠に晴れない…と思うカイヌシなのでした~

 

 

今日は、ねねさん11歳のお誕生日ですって

おめでとー

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします。

コメント (4)

犬の整体

2021-12-19 | 飼い主

12月は慌ただしく過ぎていきますね。

昨日から一気に風が冷たくなりました。

日本海側、そして北海道が荒れている…と、

身に染みて感じる冷たい風です。

 

犬達整体のK先生と日程が合わなくて、

今年の犬整体は11月末週が最後になってしまいました。

↑ 11月末週、整体の時の写真♪

この時「犬整体の授業」は一通り習い終えたので、

セルフメンテナンスも自信を持って行えます

先生の技術には敵わないけど、

気休めでも、責任感が違うのでヨシ…と思っています^^

どんどん老いに向かっていく2匹の身体を、

少しでも労わってあげられたらいいなぁ、と。

 

 

「天皇の料理番」

パリでの修行中、師匠の牛刀を

修行仲間に嫌がらせで折られてしまって、

怒りに任せて相手に包丁突きつけたシーンは、

おおぅ剣心…と胸が熱くなりました

そして、とうとう…

兄やんとの再会のシーンまで来てしまった。

ここは…今、観ても…涙腺崩壊するぅ…

 

当時、鈴木亮平さんを「兄やん」で知って、

手を出してしまったDVD…。

ある意味、衝撃でしたけどね

変態仮面にかぶりつく、うっちー…

懐かしの1枚だわねー^^

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします。

コメント