* コーギーな生活へようこそ *

ななみ(血管肉腫)もりし(急性腎不全)うっちー(肺水腫)うぃる(脳腫瘍?)、せがーる・しおり コーギー姉妹の徒然日記。

今年も残すところ、あとわずか。

2019-12-31 | 飼い主

今年も、残すところあと僅か。

 

なんだか夢中で、全力で走り抜けた一年でした。

悲しみが多い月日でもありましたが、

振り返ると、

皆に支えられた1年でした。

(それは、ヒトもイヌも…。感謝ばかりです。)

思いやり、そして優しさに触れた1年でした。

 

その恩返しが出来るように、

迎える年も…大切に過ごして行きたいです。

 

 

この、つたないブログにお立ち寄りくださり、

応援のポチッとも、コメントも…本当にありがとうございました。

 

そして来る年も、お時間ございます際は、

お立ち寄りいただけましたら嬉しいです

 

せがしおコンビも…続いていきます。

少しでも長く、健康(良好な状態)を維持できるように、

カイヌシは、もちっと頑張りますよ。

(そういや、お二人さんの健康診断の結果の連絡、まだないな…

 

 

 

来年は、剣心年(実写)。

皆さまはオリンピックかな?

なのでたけるさんは、新年早々から色々頑張る様です。

番組録る為にHDDの容量を空けねばならないので、整理します。

 

おっとその前に、家中の扉にスチームかけて、

大掃除の仕上げです

それ終えたら…自分に暗示をかける予定

「大掃除はカンペキよ、とね

↑ 大嘘だよね…現実はさ。

 

 

写真、メンドクサー…の2匹。

ではでは。

 

末尾になりましたが…。

 

 皆さま、良いお年をお迎えください 

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします。

 

コメント (15)

疑いは…晴れた!?

2019-12-30 | せがーる(コギ♀)

せがーるは、かねてから…

そのすっとぼけたキャラや、お顔立ちから…

「鹿」に似ている…とか、色々言われてきました。

 

中でも、「八丈島のキョン」に似てる

そう、コギ父に言われ続けて…8年。

せがるんは途中からウチに来たので、8年目なのです。

 

 

コギ父、昨日千葉へゴルフに…

千葉…といえば、今話題の「キョン」騒動。

増えて困っているとの報道が有ったばかりです。

 

コギ父が行ったゴルフ場のグリーンにも、

沢山、居たのですって、キョン

それも、住み慣れているらしく…

ほとんど逃げずに、くつろいでいるのだとか…

 

…で、ナマのキョンを目撃したコギ父…

「やはり、せがーるに似てるんだよな…」

…とのこと。

 

↓ キョン(画像お借りしてます。)

まぁ、似てるっちゃぁ…似てる…カナ

 

 

カイヌシは、今日も大掃除

せがるんは…お昼寝…

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします。

コメント

幸せを…壊さない様に。。。

2019-12-29 | せがーる(コギ♀)

昨日の写真です~(^^ゞ

 

朝日を浴びて、幸せそう

朝食終えて…

お腹が満たされ…

暖かい日差しに照らされての、

裏!

 

これが、せがるんの幸せ…なのかなぁ

 

 

そんな幸せを壊さない様に…

そお…っと、そおっと…

クリスマスツリーを片づけました

はー、スッキリ

スッキリ

スッキリスッキリ

 

…で、気がついたら、

せがるん居ない

ガサゴソガサゴソがウルサカッタのね

 

自ら、お留守番用のサークルに入って寝てました…

迷惑だったらしい… そりゃそうか!

 

 

今日も細々片付けます!

片付けに集中できる日って、ちょっと幸せ

 

頑張れ!…のポチっとを

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします。

コメント (4)

しおりからのプレゼント♪

2019-12-27 | しおり(コギ♀)

母(犬ばあちゃん)が しおりとお散歩に出た、

クリスマスの朝の事。

 

いつもの通りを、サクサク歩いたり、寄り道したり。

しおりと母の珍道中

「お洋服可愛いわねー」なんて、

見ず知らずの方に褒められたり。

 

 

そして、この朝。

 

ふと…見ると、

しおりが、小枝をくわえてる

あら、なんか匂いが付いていて拾ったのかしら。

…と、母、何気なく…思いながら。

母「何拾ったの、見せて~」

…声をかけると、

しおりはとびっきりキュートなお顔で、得意顔

くわえた品を、ちょっと自慢気に母に渡す…

…と、

 

ぎゃ…!

ぎゃ~っ…!!!

 

 

 

よくよく見ると、それは小枝ではなく、

お肉?は既にほぼ削げた、

鳥の足…!

(多分、サイズからして鳩なのでは?)

母、思わず放っぽり投げちゃった…のだそうだ

そりゃそうだ!

 

せっかくのプレゼント、

奇声とともに投げ捨てられて、

ちょっとムクれた しおり…笑

 

しおりからのプレゼント、

ちょっと恐怖のプレゼント

そんな、しーちゃんへ…

 

 

頑張れ!…のポチっとを

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします。

 

コメント (8)

1日遅れて、クリスマス♪

2019-12-26 | 3コギ+ニャン

コギ達、年内最後のメンテナンスDay

 

先生の事情あり、整体は無くなってしまいましたが、

年末年始に向けて、シャンプーや爪切り等…

終えて、スッキリ

 

そして、1日遅れて…

食育のJ先生お手製の、クリスマスワンコケーキ

やっぱり、姉妹揃っていただかないとねっ

ガツガツガツ…!

瞬間で消える…

(残りはまた、数日かけてゆっくりとね…

肥えちゃうからね…

 

 

しおり、年内最後のお耳の病院も済ませた。

お耳の状態は、余りよくなく…。

調べたら、きっとお耳も耐性菌なのでは…と思う。

しおりの身体からは耐性菌ばかりがでてくるのであーる。

パピ―ミルでは酷い扱いだったのでしょうね

 

でも。

膀胱内とは違って、お耳は直接洗浄できる部位。

抗生物質が有効に効かなくとも、

メンテナンスを上手にすることで、

恐れる事はないですよ、とS先生

頑張っていかなくちゃ

 

あ、しおり。

体重8.8kg

ダイエットもういいかも

 

 

そして。

うぃるへ…

チャッピー母さまから…。

ありがとうございます

 

 

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします。

 

コメント

2019初冬、想い出の清里・八ヶ岳へ*last*

2019-12-25 | 犬旅-2019

クリスマスの朝…

(…と言っても日常ですが…笑)

点いていたTVのニュース枠内で、

この時期に角があるトナカイは「雌♀」であることを知った

という事は…

サンタクロースのお手伝いは、勿論、雌トナカイ!

※雄は、雌の争奪戦に入る繁殖期(春)に戦いに備え角が生えるのだそうで、

この時期は抜け落ちているのだそうです。

方や雌は、子供たちを守るために、また食料を確保する為に

この時期は生えたままなんですって!

はぁ、トナカイの世界でも、

女は仕事に育児に、家事(?)に…と頑張ってるんですね

 

今宵は、小田和正さんの「クリスマスの約束」の放送があるので、

それを楽しみに…働きました♪

 

可愛かった、うっちー…

もう、2年前のクリスマスです…

一緒に「クリスマスの約束」観たなぁ。

(ちなみに、昨年は放送なかった…)

 

 

 

この旅日記は、帰宅後、日にちを遡って記しています!

 

お姉さんのリクエストで、清泉寮へ

 

…の前に、思い出の…ここへ来たかった…

この木のたもと…に来たかった。

↑ 2015.11月

うぃる…

↑ 2015.11月

…でも。

 

 

もう、紅葉は終わっていました。

残念…

 

季節が、月日が確実に過ぎゆくこと。

そして、うぃるとの時間も…

もう……遠くへ…。

解っているのに、切ない…。

否応なしに…、心の穴に…気が付く。。。

いつも一緒だった、うぃるが傍らに…居ない……

 

↓ …で、コレも出来なかった…

「その葉が一番美しい…」by剣心(実写版より)

↑ カイヌシ4年前から、これっぽっちも進化無し…チーン!

 

犬達、車内待機(というお昼寝時間…

(実は…本当に良く寝てるのよーっ

ちっと、待っててね

パン屋さんのツリー…

飾りが全部、ミニパン

これは、可愛い

 

ランチをして…

素敵な景色にお別れして…

帰ってきました

 

サクっと、気負わないこんな旅もいいものですね

 

おまけ。

最後に雑貨屋さんかと思って寄ったら、

ドライフラワーのお店…

素敵でした

若い女のコ達がこぞって買いに来ていたので、

有名なお店なのかも知れません

カイヌシには使いこなせるセンスはないのだけど…(^^ゞ

見ていて癒されました

 

お付き合いくださり、ありがとうございました!

年内の犬達の旅は…終わりです~(^^ゞ

後は、大掃除とお片付けを集中したいかも

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします。

コメント

2019初冬、想い出の清里・八ヶ岳へ*その2*

2019-12-24 | 犬旅-2019

クリスマス・イヴですね

いかがお過ごしでしょうか。

コギたち地域は良いお天気だった分、

…冷え込んできています

雪の地域も…そうでない所も…

暖かくして、お過ごしください

 

沢山の幸せが…届きますように…

 

 

この旅日記は、帰宅後、日にちを遡って記しています!

 

今回、お宿は初めての所へ。

B&Bスタイルで、ワンコOK宿を探したのでした

チェックインを済ませたら、ご近所の温泉へ

温泉(なんと、美肌の湯の近くには、

食材豊富なスーパーもあり…で、

なかなか良いカンジ

年齢を重ね、余り食べられなくなったし、

お酒も弱くなった私たち…

B&Bスタイルいいかもね、と話していました

お部屋で、お姉さんに甘えるせがるん

寒い夜でしたが、オーナーさまが犬達専用の、

電気カーペットを整えてくださってたので、

ぽかぽかで眠りについた、犬達

…で、カイヌシは…犬達と一緒に、

(べッド使わずに…

床のカーペットで眠ってしまいましたとさ…

しおりの鼻息を聞きながら、せがるんのおケツに触れながら…。

でもこれがまた幸せなのよーっ

※注:お姉さんはちゃんとベッドで眠っていましたよ!

 

 

翌朝…

* 11月30日 *

私、パン…ちょっと焼き過ぎてしまいましたが… 

サラダにみかんどどーんに、ちょっと笑った私たち

オーナーさま、ペンション始められたのは約40年前。

(清里ペンションブームの前だそうです

興味深いお話も沢山お聞きして、楽しい時間でした

 

 

お姉さんのリクエストで、ハイジの村へ

勿論、ワンコOKです

「おやつー

お店に寄ってる、お姉さん待ちの2匹

 

さて。

歩きましょうか~

寒波が緩み始めていて、随分と暖かくなってきました

紅葉が残ってましたよ~

…という事は、思い出の場所も残ってるかも

(僅かな期待を胸に…)

 

お姉さんとせがるん、見つめ合って、相思相愛

しおり「…遅れてごめーん

可愛い小屋がありました

しおり:(訳)もう写真、飽きたんだけど…。  

 

クリスマスのデコレーション、いいねぇ

 

せがるん、お姉さんとの間合いも慣れてきたみたい

嬉しそう~

この坂の奥に、

ハイジのおじいさんの小屋があり。

ハイジの世界観が表現されていましたよ。

 

…ってか、以前Wさんにも指摘されましたが…

 このシャツ…、

本当に山男風になるんだな、と実感した1枚(笑)

なんか、斧で薪割ってても違和感なし!

 

ここも可愛い小屋です

繁忙期には、開くのでしょうかね~

 

次は、清泉寮へ向かいます

 

続く。

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします。

コメント (3)

2019初冬、想い出の清里・八ヶ岳へ*その1*

2019-12-23 | 犬旅-2019

この旅日記は、帰宅後、日にちを遡って記しています。

 

 

*11月29日(金)*

いつものお姉さんと、八ヶ岳へ向かいました

日にちは、前々からから決めていたとはいえ…

八ヶ岳に決めたのはほんとにギリギリ

そして、この日は急激な寒波で、寒い寒い

 

最寄り駅までお姉さんに来ていただいて、

…後、高速乗ってバビューン…

途中のSAで、犬達も人間も、おトイレ休憩~

しっかりマーキング頑張ってた、女子2匹

 

 

八ヶ岳は…何だかんだと土地感まるでなし!

だって、4年振りです…

道を進むウチ、なんとなく、

微かな記憶が蘇ってきました…

 

犬を飼ったことがないという…お姉さんとの犬旅は、

この八ヶ岳がスタートなのですよ

 

まずは、萌木の村へ。

寒波が来ていたので、現地、冷え込んでいました。

あっち向いちゃった2匹…

やる気なしの、2匹…

 

まずはお食事場所を…と、

以前、テラス席使えたお店に、お姉さん聞いてくださった

でも…なんか…閑散としている…

いやーな予感は的中~

先週末で、ランチ営業は終わりなのだとか…

(※オフシーズンなので。)

↑ 2015.11月 この年は、とても暖かかった…!

 

そうなりゃ…取りあえず、犬達車内で待っていてもらい、

簡単にランチをささっと済ませる

カレーが有名なお店をチョイス

でも、どかーんサイズだったので、

ーフサイズにしました…

(めちゃくちゃ美味しかったので、次は普通サイズ食べたい

ウインナーは、お姉さんと半分こ

このレストランからの眺め

(後に聞いたら、このレストランもワンコOKでした

 

 

…の後は、犬達も一緒に散策

右に興味示すお姉さん、左に用事がある せがるーん…

お天気には恵まれました~

何やら、たき火が…

ちょっとだけ温まって

 

おおっと、可愛い鹿さんがいっぱい

サクっと記念撮影を

↑ 何やら、1匹真剣に頑張る、せがるーん

 

気になるお店があり。

ワンコを繋いでおけるポールもあるけど…

寒いので、冷えちゃうといけないから…犬達車に撤収

 

…の後の、人間のカフェタイム

お姉さんと半分こ

美味しかった

このお店の席からも、素敵な景色が…

 

この段階で16時。

暮れてくるのも物凄く早く、

いそいそ…お宿に向かう事にしました

 

続く。

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします。

コメント

私には…まだちょっと辛すぎた。

2019-12-22 | 飼い主

いつものお姉さんと「アナと雪の女王2」観てきました。

 

上映時間の関係で、吹き替え版を。

ほぼ満席な状態で、

吹き替えだからこそ、3歳位(?)~のお子様も多数。

正直、騒がしくて映画どころではないのでは…

と、不安になりましたが、

子供達の集中力、素晴らしかったです

そして、手に汗握るのも…笑うのも…大人と同じ。

小さい頃からこんな画を、こんな臨場感を体験できる、

今の子供達は幸せだなぁ、と思いながら

 

作品の内容は記しませんが、

今のカイヌシには…ちょっと、

まだ…辛すぎました…

涙と鼻水でぐちょぐちょ…(笑)

取り繕うの…ちと、大変でした(^^ゞ

 

 

「 未来(希望)を失くしたら、

今、出来るベスト(最善)を尽くす。 」

カイヌシが、うぃるとの闘病の日々で過ごした、

そのままの言葉です。

 

作品は物語ですから、良い感じで終わりますが、

現実は…そんなことはなく。

でも、やはり、こうして過ごしたからこそ…

その現実を受け入れる事が出来たのだと。

 

あの瞬間…、カイヌシも、

アナと同じ言葉を…選んでいました。

「うぃる…大好きだよ…」…と。

結局、支える側は…

ほろほろと崩れていく全てをどうする事も出来ず、

辛さを代わってあげる事も、救ってあげる事も出来なくて。

そんな言葉を贈る事しか出来なくて。

 

でも、それももう…

過ぎ去ってしまった、こと。

「失(亡)くした悲しみに捕らわれてしまうのではなく、

絶望の暗闇の中でも、

出来るひとつ(一歩)を踏みだして行くこと。」

だから、カイヌシも留まっているだけではダメなのだと。

 

 

そして。

「水には記憶があり…、今存在している水は、

少なくとも3つの命の身体を通過した記憶を有している。」

…のだとか。

だとしたら…もしかしたら、

うぃるや、うっちーや、もりしや、ななみの記憶も…

巡り廻って…何処かに、

遺っているのかも…と、嬉しくなる

 

 

…映画って、いいですね。

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします。

コメント

絵になるね♪

2019-12-21 | せがーる(コギ♀)

はぁ…。

色々、あった日で…疲れました。

…でも、嬉しい情報も♪

もちっと、頑張って行かなくちゃね

 

 

巷はクリスマス一色ですね!

 

サンタさんの鈴の音が聞こえたのか…

(ウソウソ、配達車のエンジン音が気になる女子

外を見ているせがるんです

こんな風に、見ていると…

とても、絵になるのですが。

 

ふと。

 

PCに夢中になって…振り返ると…。

一匹、リビングで裏の女…

チラッと…

こちらの動向を伺ってる風…

アンタ、ホント裏だねぇ。

 

 

剣心、新しいビジュアル公開のようです

2020年7月3日、8月7日と、

二部作の公開日決まったのですね

それまでは頑張って生きてないと。

これ観るまでは…「死ねない!」

この追加の1枚あるだけで…また暫くは頑張れるカイヌシ!

 

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします。

コメント