* コーギーな生活へようこそ *

ななみ(血管肉腫)もりし(急性腎不全)うっちー(肺水腫)うぃる(脳腫瘍?)、せがーる・しおり コーギー姉妹の徒然日記。

文明の利器が使えない (-_-)

2011-08-31 | 飼い主
むきーーーーーー



き…ききき…キッチンに…

食器洗い乾燥機が付いていた事は知っていました。



仕事柄、お客様へも、ご紹介していた事(便利…と。)も有ります。




でもっ、いざ

自分が使うとなると、めんどくさーーーっ!


取扱説明書見ながら、苦戦… 一応、メーカーにより違いが有るので…。
いっそのこと、もう、封印しちまえっ…とか、本気で思いました。




イライラモードのカイヌシをよそに…



だらだら…



でも、当たられない様に(笑) 程良い距離間で、まったりの2コギ。




結果…



なんとか、使う事は出来ましたが、
1回使えばいいや…っていう、感想かも。。。

よく、食洗器使うと節水になる といいますけど、
確かに、節水にはなるのですが、
ガス代、電気代もろもろを考えると、足出るんですって ご存知でしたか!?

それに、食洗器導入しても、完全に手洗いが無くなる訳じゃないので、
結局は、シンク側に手洗い用洗剤も、スポンジも置くし…。

本当に大量に、汚れ食器が出るお家向きかな…。




という訳で…

食器収納庫化、決定!! …となりました(笑)

まさに、「 犬(猫)に小判 」状態のカイヌシ…







ま、ぐちぐちぐうのはこれ位にいたしまして…





あれこれ、引っ張り出して居ましたら…

こんなものが出て参りました~ カイヌシも忘れておりました~!



解ります???



名波浩さん(元サッカー選手)のデザインのお皿。



もう、10年以上前なんだと思います。
何かのチャリティーで、デザインされたものだと思います。

モチーフの、ミニチュアダックスさんは、
当時の名波さんの愛犬ピクシーさんだと思います。

カイヌシの記憶が正しければ、そのダックスさんは、
森島 寛晃さん(元サッカー選手)のお家で、
産まれた子犬を、名波さんが譲り受けたんです。


そんな、お二人のエピソードをふまえ…
仲の良い2匹になって欲しいって思い、



「 ななみ 」と「 もりし 」という名前に、決めたのでした。
うぃる は、女子だったので、サッカー選手シリーズからは外れました(笑)





いろんな思い出を胸に…。  参加しています!

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ 
 ↑ よろしければポチっとお願い致します!








ななみ に逢えなくなって、
もうすぐ、8ケ月目を迎えます。
コメント (4)

コギ話と庭の話 (^^ゞ

2011-08-30 | 3コギ+ニャン
きょ…今日も暑かったデス



でも、明日からは雨模様
台風の影響が出て来そうな神奈川です。


雨…となると、
出番、めっきりなくなってしまう、
コギ族4WD…


本日も、日暮れ時間になってしまいましたが、
明日からは雨模様…という天気予報を受け、
コギ族、お庭でのフリー時間、そして、リードを付けてのお散歩

じっくり堪能してもらいました
明日雨でも、文句言わないでね…汗。






んで、ちょっとお庭のお話を…。



初めは、こんな風に、
芝と、植木の根元に境界が無かったのですが…


見切りが欲しいと思って、





コッツウォルズストーンを問屋さんから買ってきて、
んしょんしょ、運びました  汗だくになりました…。



あれから1年ちょっと経過して… 何だかうぃる、難しい顔しとりますのぅ…。





今では、馴染んで、ちょっと苔が付いたりして…
少しずつ、自然な感じになってきています




新居に引っ越してきた2匹とカイヌシも…
早く、馴染んでいきたい所ですが…
まだまだ、100%とはいかないです…




庭での、もりし と うぃる。



普段、くっ付いちゃ、喧嘩が勃発しているコンビですが…



実は、結構、もりし の 金魚のフン …な、うぃる だったりします(笑)






地面の匂いチェックしている、



もりし の ケツ匂いチェックしている、うぃる(笑) 笑えるコンビだよ…あはは!





それなりに、

仲は良いみたいな、もりし と うぃる 参加しています

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ 
 ↑ よろしければポチっとお願い致します!






コメント (2)

コギ話とインテリア話 (^^ゞ

2011-08-29 | インテリア&ガーデン
あぁ…今日も暑かったデス





また、夕暮れ時間帯になりましたが、





コギ族は、のんびり、フリー時間堪能しました

そして…、実はちゃんとこの後、
1匹づつ…リード付き、お外へお散歩連れ出しているんですよ

あれほど暑く、刺す様な日差しも…
日を追うごとに、透明になってきていて…
昼間は、暑い…と言っていても、
夕刻は、アスファルトの足元でもだいぶ涼しくなっていて、
散歩連れ出せる様になりました

秋…あとすこしですね

今は、結構な頻度で、
せみちゃんが転がってお亡くなりになってるので…
お散歩道は、結構、デンジャラスです(笑)
もりし が食べたがるんですよぉ~…! 
誤って食べられた日にゃ、歯磨き拒否したい気分のカイヌシです







あぁ…放っておくと…

ついつい、コギ族ネタばっかり…なので、
今日は、久々にインテリアネタでっす




今日はキッチン収納のお話。

既製品の家具で、いろいろ探していたのですが…


好きなイメージの家具は、限られたスペースの中で、
デザインが優先されすぎてしまって…、
イマイチ、収納力が不足してしまのです。

かといって、収納を優先しすぎてしまうと、
無機質な印象になってしまって…
他(リビング・ダイニング)とのバランスが悪くなってしまうし…。

で…結構な日数をかけて(休日フルで利用
あちこちを探しまわったのです。





これが、キッチン収納入る前の状態です。




探しに探して…
辿りついたのが、IKEAのシステム収納。
自分なりに、カスタマイズ出来るので、
収納量もそれなりに調整が出来ます

そして、見栄えも…
まぁ、完全好み一致…では無かったんですが、
譲れる範囲のディティールだったので、良しって事で。



材料調達だけIKEAで揃え、
加工や設置は自分たちで行ったので、案外安く出来ました

写真、右手側の白い扉部分は、食品庫。
(勿論下段はコギ族の食品庫だす…笑)

ガラス扉の部分は、飾りながら食器を収納し、

カウンターの下段は、食器を見せずにバッチリ収納。
薄い引き出しはカトラリー系を収納。

…という風に、配分してみました。





そして、カスタマイズ出来る嬉しい所…
収納の配分が可能な事も勿論ですが、



こんな風に照明器具を仕込んだり出来るんです



ダイニングから、キッチンを見た図。




カウンター材も沢山の中から選べるのですが、
あえて、無垢材をチョイスして、少し素朴さを出しました。

無垢材は、オイルを塗って仕上げ、
定期的に塗り重ねてあげることで、艶もでて良い感じで年を重ねていけます


あと、小さなこだわり…は、

コンセントの部分。

スイッチ付きにしたので、コンセント刺したままでも、
使わない時は、切っておけるので扱うにも楽にエコ出来ます


あと、意外に知られていないんですが、
チープな印象のIKEAですけど、
引き出し用のダンパー付きレールなど、
結構良い部品を使われていて、
一流キッチンメーカーさんと同じ部品だったりするんですよ



予算少なく…限られた中で、
好きなインテリアに整えて行く事って、
やはり、根性必要ですが…

でも、それでも頑張って行こう…と思ったりするんです





にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ 

にほんブログ村 インテリアブログへ

よろしければ、ポチっとお願いいたします
コメント

大きな勘違い!

2011-08-27 | 3コギ+ニャン
カイヌシ宛てで、お荷物が届きました。



配達車のドアの開け閉め音から、
既に戦闘態勢の、もりし と うぃる

わんわん、ぎゃーぎゃー… うるさいったら…
ま、ちょっと「ワンコの仕事」という意味では感謝してますが…(笑)




さっそく、箱を持ちこんでくると…



お決まりの、チェックが始まるのです(笑)






今は、2コギとなってしまいましたが、

3コギ時代も、

「 内容を確認するのは当然の権利 」如く、

よく、カイヌシと、3コギで、

箱を中心に、円陣 組んどりました…


ななみ不在となった今でも、
チェックは厳しいので有りました(笑)




ただ…、
なんとなくまとまっていた3コギ時代とは異なり、
(うぃる は ななみ に一目を置いていたので遠慮もするし従ってた。)



今は、一方的に追い払われる もりし… かわいそ…。




あの…

うぃる。

アンタ達の餌以外にも、箱で届く事、有るんですよ。

それ、カイヌシのなんですけど…




コギに足蹴にされ…
いつも惨めな扱いのカイヌシ。


それでも参加しています。

にほんブログ村コーギー
  ↑  ↑  ↑
よろしければ、ポチっとお願い致します!




コメント (8)

腐ってます。

2011-08-26 | 3コギ+ニャン
予想以上の大雨になった関東地方。




そうなると…


まぁ、毎度なんですけど…

持て余す4WD…!



「 ちぇっ、つまんなぁい… 」



ぶーたれ顔…。



「 雨降らしたの誰よっ! ワタシに断りなくっ…! 」



…と、訴える女コギが居るかと思えば…



でんっ!!



デカっチリで、暇をアピールする、もり男(←モリオと読む。)






…っとまぁ、

雨だと手も足も出ない、もりし ・ うぃる なのでした…






だらだら…だらけながらも参加中

にほんブログ村コーギー
  ↑  ↑  ↑
よろしければ、ポチっとお願い致します!






コメント

楽しんでみましたよ~!

2011-08-25 | 飼い主
いつもお邪魔させて頂いていて、
ちょっと、もりし似(←カラーが…)のリオンさん登場のブログ
(いえ、リオンさんお顔は、もりし似じゃなくて美しいですよ~!)
もりし は、オヤジ顔ですからね、えへへ(笑)




その中に、こんなお話が有りました

+ コーギーのおはなし + ※その記事に飛びます!


嬉しくて…かなり感動




いじってみたのですが、
…なんともはや…オイラはアナログ人間だった…



でも、苦戦の末、こんなのが出来ました







まずは、うぃる。
選んだ写真(たまたますぐ出てきた)がマズかったなぁ…と思いつつ。…怖っ…!




んで次。



コレは誰でしょう~(笑)





街中に…



ちょっと、凄くないですかっ 「 だから、可愛い写真を選べよ、おいっ! 」byうぃる





そして美術館に…



なんだか、すごいなぁ…






ちょっと楽しんだ時間を過ごしました(笑)

norikogi様ありがとうございます~






アナログカイヌシも参加中…

にほんブログ村コーギー
  ↑  ↑  ↑
よろしければ、ポチっとお願い致します!








このお花は、ななみ からのお裾分け(笑)



ななみ の所に飾っているお花から…
ポロっと…痛んで落ちてきたのを、
今度は小さなグラスに飾って、テーブルへ…。





ねぇ…



ななみ、いつまでも大好きだよ!
コメント (4)

先日までの暑さで…

2011-08-24 | 飼い主
とうとう、ハンギングしていたロベリアが枯れてしまった…




のでので、

気持ちを新たに…



今回は「アメリカンブルー」というお花にしてみました。



ガーデニングは、あまり詳しくないもので…。

勿論、お花の好み…とかも有りますけれど…
苗を買う時に、「札」に注意して購入を決めています。

”日当たり(太陽)が大好き”で…
”比較的乾燥を好む”系のものをチョイス…。


特に夏場は、朝晩の水やりをちゃんとしていても…
暑い日差しで乾き、限界がきてしまうので…

ハンギングじゃなくても、
テラコッタの鉢は、結構呼吸をしている様なので、
思った以上に乾燥が早いです。

学ぶこといっぱいです。







あ…そうそう、

先日、やっと…芝刈りもしました。




スッキリして、狭い庭が少し広く感じれる様になりました トラ刈りですけど…汗。






今日も帰宅遅めになってしまったので、
暗い写真になってます(ちょっと明るく加工してます)。



狭いサークルから出されて…

やったーーーっ!! …の2コギ。





せっかくエンジン全開で、ブイブイ言っていたのに… 写真プレててスミマセン。



ジジイ年齢 もりし …途中で水飲み休憩。



うぃる 「 ふぁああああああぁぁぁぁ~…早くしろよ、オヤジ…。 」



まったく、身勝手なお嬢さんですわーーーっ 









夏もあと少し!  頑張らなきゃ!!





身勝手うぃるも参加しています

にほんブログ村コーギー
  ↑  ↑  ↑
よろしければ、ポチっとお願い致します!









コメント (6)

あぁ…。

2011-08-23 | 3コギ+ニャン
「 また、暑くなってきましたねぇ。 」




「 アタシ、もうどうにかなりそよ 」






「 ねぇ、」



「 暑いよねぇ。」




…という訳で、まだまだ暑さ続きますね。

皆様もお身体、大事になさってくださいね







暑い暑い…と、2コギもカイヌシも参加中

にほんブログ村コーギー
  ↑  ↑  ↑
よろしければ、ポチっとお願い致します!





コメント

肌寒いので。

2011-08-22 | もりし(コギ♂)

いやいやいや~…



オレ、もりし。



カイヌシが掃除の為に、
車から、引き上げてきたドライブBOX。





肌寒いからさー。



ちょっと、使ってみたよ。



イイ感じっしょ






相変わらず、巣作りは、こんもり盛るタイプの男、もりし




盛る男も参加中デス

にほんブログ村コーギー
  ↑  ↑  ↑
よろしければ、ポチっとお願い致します!






「 邪魔なんすけどね 」byカイヌシ。
コメント (3)

生きかえっておりまする~♪

2011-08-21 | 3コギ+ニャン
いやぁ、秋と間違う程の気温

でも、きっと暑さはまだぶり返すんでしょうね、きっと…




カイヌシ、風邪をひいてしまいました。
寝苦しくて使った、エアコン、はたまた、扇風機の影響かとは思われますが…

昨夜から、急に辛くなって…昨夜は早寝してしまいました


本日は、半分程、復活
だるくて寝て居るにしても…
この陽気には、救われた感じデス(寝やすい






カイヌシが調子悪い事と、
雨がしとしと…の1日でしたので、
コギ達も、一日、でろでろ…まったり…と過ごしました




お外、出たくても…雨では仕方ありません。



うぃる、残念そうにお天気具合を窓から観察してます。





「 あぁ… 」



「 雨はすることねぇんだよなぁ…。 」

腐っている、もり男(←もりお、と読む。)



↑ この、申し訳程度に付いている手が、可愛い~ …と思うカイヌシ







可愛いついでに…




赤い彗星様から頂いた、萌えキューピー



畜産大学限定バージョンなのだとか



絶対、使いますーーーーっ …て言ったけれど、




なんだか…
可愛過ぎて、勿体なくて使えない、カイヌシ。 ←貧乏症なのだ。

写真撮ったら、いそいそ、また、パッケージへしまう(笑) 眺めちゃ、ニヤニヤ…





コギ族のおケツと、同じ癒し効果のキューピーちゃん(笑)

体調悪い時は特に…
癒し効果って、重要に思いますぅ




暑さが戻る前に、本調子にならなければ …と参加中。

にほんブログ村コーギー
  ↑  ↑  ↑
よろしければ、ポチっとお願い致します!



コメント (2)