* コーギーな生活へようこそ *

ななみ(血管肉腫)もりし(急性腎不全)うっちー(肺水腫)うぃる(脳腫瘍?)、せがーる・しおり コーギー姉妹の徒然日記。

桜…見納め。

2021-03-31 | 飼い主

先日、2匹で撮ったヤマザクラは…

もう、こんなに葉桜に。

遠くの淡いピンク群がソメイヨシノです。

もう何処もここも、この陽気で、

すっかり満開を過ぎてしまいました

時の過行く速さに驚いてしまいます。

 

 

先日、こちらに来ていた時のしおり嬢。

朝から、窓に張り付いて…

何やら番犬モードです(笑)

 

こちらの家の方が、実家より見晴らしが良いので、

しおり、朝が来ると早々に起き出して、

番犬、毎回頑張っているんですよ~

 

まだまだ良く見えてるみたいだから、

老眼(?)は大丈夫なのかな

 

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします

コメント

おつかいに向かないおだんご。

2021-03-30 | 飼い主

先日、コギ父が近くを通ったとかで、買ってきました♪

こちらのお団子は本店のもの。

実は、デパ地下等にもいくつか入っているのだそうですが、

デパ地下等は食中毒の観点から、

定められた保存料を使わないと出店できないのだそうです。

(知らなかった!)

なので、同じお店の同じ商品でも、

無添加なのは、本店のみなんですって

無添加なものだから、消費期限1日のみ。

素材本来の味しかしないので、

本当に美味しいのですが、

なかなか他人様にお渡しするのも難しいお団子です。

なので、おつかいものに向かないおだんご…なのです。

せがちゃんも胡麻部分、少し分けてもらえます

お団子は無理だけれどね

 

日本は添加物入れ過ぎだから、

こんな風に素材の味を大切にしているお店、

残って欲しいですね^^

 

 

お団子と言えば剣心

「おぬし、人を斬った事があるか?」

なーんて言ってる桂小五郎(高橋一生氏)にもう夢中~

ココばかり繰り返し観ちゃう(笑)

 

ちなみに。

先日のドラマの日高(in彩子ちゃん)では、

「フォロワー100万人の人気者だろうが、

死んでも誰一人気がつかないおっさんだろうが

善人だろうが悪人だろうが、

どんな人でも殺されていい訳ないし、

同時に誰かを殺す事も許されない。

私はそう言う当たり前のことを言っているだけなんだけど。」

「どんな事情があれ、ここを譲ったらいずれ全てがなし崩しになる。

死守すべきルールってもんが人間にはあると思わない?」

なーんて女子声でおっしゃってました

 

声色まで替えられて、演技も出来る…

素敵すぎる…笑

早く高橋一生氏の桂小五郎に逢いたい~!

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします

コメント (2)

桜も終わり…!

2021-03-29 | 飼い主

今日も20度越えの陽気。

桜は一気に満開。

そして、もう終わり…の様ですよ~。

 

いつも写真を撮りに向かってた場所へ。

これまでは、意気揚々とカメラ抱えて行って居たのに、

どうも、そう言う気分にならず。

撮らなくてもいいか…と言う思いと、

撮っておかないと今年の桜は2度とないよ、

という思いが交錯して。

 

後悔しない為だけに、寄りました。

(今年はスマホ写真。)

何だか不思議なのですが、

どうも、心に情景が沁みてこない…。

上っ面だけで、目に入れている光景な気がする。

これも、体調不良の影響なのでしょうかねぇ。

 

せがちゃんは、

今日も (笑)

何故か、お耳ピーンですっ(笑)

 

 

お昼の散歩は暑くて行けず、

今日は夜散歩になりました。

今週はそんな日が多くなりそう。

そして、どんどん暑くなっていっちゃうのかもな~。

 

そろそろ、犬服も入れ替えしなくちゃダメかもね。

 

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします

コメント

アニキお帰り~♪

2021-03-28 | 飼い主

今日は、実家へ向かいます

せがるん、舌出しつつ、うとうと…

 

 

2回のPCR検査陰性、

そして2週間の隔離期間を経て、

晴れて自由の身になり、

やっとフィンランドから帰宅できたアニキです。

あちーあちーと半袖なので、

まるで変な人状態(笑)

人の身体は住む地域によって、慣れ、

随分と気温の感じ方変化するんですねー。

 

免許などの必要手続きを終えたら、

またとんぼ帰りだそうです…。

 

遅い昼食を食べるアニキを、

熱き視線で見守る2匹!

真剣です(笑) もらえないよ~!

 

そして家族でも密にならないように椅子を部屋の角々に置き、

マスクをして、窓という窓を全開での会話。

大変な世の中ですね、改めて実感します。

 

 

この後、自室の整理に入ったアニキ。

2019年の11月以来の帰宅なので、

荷物も郵便物も、溜まりにたまっていたようです

 

その間、しおりはお耳掃除。

やられっぱなしの脱力感。

お耳掃除余裕の感じが、

いかにこれまでも耳清掃を重ねてきたか…。

酷い繁殖屋時代の名残りに、苦労してきた証です。

お耳はまだ完全ではなく、

油断すると悪化してしまうんですよ。

 

 

アニキやっと自由の身になったとはいえ、

高齢の持病持ち母を思い、自宅に泊まらず、

再び宿泊先へ戻る…とのこと。

その兄を駅まで送り届けて、私たちも帰ってきました。

勿論、移動中車内も窓を開け、車の空調は外気から。

換気を忘れずに…の移動でした。

 

 

安心できた普通の日々が懐かしいですわ…

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします

コメント (2)

男は女で失敗する!?

2021-03-27 | 飼い主

コギ父が唯一、帰宅後のんびり観れるTVは限られています。

そんな中で随分楽しみにしていたらしき「24 JAPAN」。

昨夜が最終回だったみたいです。

アイロンする横で観ているので、

大まかなストーリーは伝わってきました。

" 近くに居て心を許していた女性が外部と繋がってたパターン "

 

コギ父、観終えて…最後にポツリと。

コギ父「獅童現馬(唐沢氏演じる役)も女で失敗か~」

とか、呟いてたので、

「剣心もだよー」と伝えたところ、

コギ父「え、そうなんだ…剣心もか。じゃ男のサガだな。」

コギ父「…じゃぁ俺もそうかなー

とか、調子こきだしたので、

せがるんと二人で顔を見合わせ、

遠い目…(-.-)

 

まぁ、あるあるネタですが、

実際にはどうなんでしょうか…

男性陣、気を付けないとダメですよ~

 

ちなみにごんちゃんは、

当時、新しく参入した しおりに惚の字。

前カノ(せがーる)の前で、しおりとイチャコラしてたので、

思いっきり、問い詰められてましたが…笑

「彼女にしてないんだけど…。」←ごんちゃん心の声。

ごんちゃんの表情がこれまた格別

 

犬も表情で心を語るんですよね、わはは。

人もワンコ(ニャンコ)も、変わらないのかもね~。

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします

コメント (2)

キミはきっと尻フェチになる!

2021-03-26 | 飼い主

今日はお昼のお散歩タイム、

仕事の遅延で戻りが遅くなってしまいました。

 

せが…怒ってるかな

と恐る恐る戻ったら、爆睡していた様でした。

しっかりマイペースで眠れるお留守番時間は、

特に老犬には重要だそうですよ

 

昼間は暑い位でしたが、

少しでも日が傾くと風が強いせいもあってか、

急に寒さが身に刺さる感じに変わってしまったので、

少し厚手のお洋服をチョイス。

腎臓に冷えは禁物ですからね

いつの間にかソメイヨシノも木によっては満開を迎え、

強風で既に散り始めていました

(場所によってはまだまだなのに。不思議です。)

 

 

小学生中学年位の男の子が、

「こんにちは。」と、するりと寄ってきて、

せがを優しく撫でてくれました

優しく頭から…胸元…

…で、

ちゃーんとお尻もさわさわして行きました!

( ↑ ソコ、結構ポイントなんですよ!)

去り行く小さな背中を見送りながら、

「キミ、将来良い尻フェチになるよーっ!」

と、オバチャーンは心の中で叫びましたとさ(笑)

「ありがと

 

 

剣心のカレンダー、ポチってしまったよ。

きっと今回だけだから(※2014年の上映の際もそうだった)

別に飾る訳でもなく「剣心棚」にしまわれるのだけれど、

それでもいいかなって。

なるべく物は増やしたくないんだけど…

届くの(販売開始)が、

4月24日だから…ななみのお誕生日だ

楽しみにしていようっと

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします

コメント

桜の木の下で~2021

2021-03-25 | 3コギ+ニャン

今日は曇からの雨になりました。

 

昨日は、仕事も有ったし

剣心のオンラインイベントもありで、

忙しかったけど、動いておいて良かった

 

想い出は…今…出来るこの時に、

時間を重ねておかなければ出来ないもの。

 

何より、先日「置いて行かれた―」と、

遠吠え繰り出していた しおりが満足してくれた様なので、

良かった良かった

 

 

足取り軽く♪

るんるんるん

 

 

写真撮影の様子。

通りかかったおじさまが2匹を見て、

「大人しいねぇ~、偉いね

とおっしゃってくださった 

ありがとうおじさま♪

 

結局、カメラも持っていきましたが、

スマホで撮ってしまった。。。

これも時代の流れでしょうかねぇ。

 

初めは、良いカンジの表情をくれたの。

(背景、遠くの右端のビル群が新宿らしい ↑ )

ソノウチ…

しおりが ぶんむくれ 始める…(笑)

 

※しおり、かつてのぶんむくれシリーズ(笑)

(メンドクサー…という思いがダイレクトに顔に出る女。)

どんなにお願いしても、普段はクリクリのお目目が

目つき悪く細目になり、目を開いてくれないので

早々に撮影切り上げましたが(笑)

しおりのこのキャラ…いいよ アンタいいよ~

写真をじっくり見返していて、

ついつい吹き出しちゃったカイヌシでした

 

 

うぃる「やってられっか、早くオヤツよこせー

あぁ、うぃるはよく文句言ってたわ…

 

 

昨日のイベント内で新たに公開された映像の中で、

剣心の過去を知り、衝撃で落ち込む薫殿に、

恵殿が言ってた。

「生きていれば新しい思い出を作る事が出来る」…と。

本当にそうだな、って思う。

そして、その重ねた過去が在るからこそ…の現在なのよね。

失ってしまった存在も、

そして共に今を生きる存在も…

どちらも替えることの出来ない、大切な存在。

 

 

思い出の時間、

ひとつひとつに…

ありがとう

 

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします

コメント

しおりの穴。

2021-03-24 | しおり(コギ♀)

サクラの下の撮影会(?)

無事終え しおり送り届けてきました。

 

昨夜から一泊のしーちゃんは、

テンションマックスではしゃぎまわり、

狭い家の中を爆走~

 

今までは、旅も気楽に出来ていましたが、

それがない分、しおり自身も気分転換が必要なのかも

母と暮らすしおりは、セキュリティーも含め、

「しっかりもののお母さん犬」をしているのですから。

 

こちらに来ると仲間は居るし、非日常だし…で、

どうも弾けてしまう様です

なので、帰路はヘトヘト(笑)で爆睡中

せがるんは近過ぎ!

「ソーシャルディスタンス

…と毎回騒がねばならないカイヌシ…汗。

 

 

で、しおりの穴

もう、お忘れの方も多いと思います。

2019年晩秋北海道旅行で繰り出した技

※クリックいただくと初めての「しおりの穴」のお話へ飛びます!

 

今日も久々、出ました~

ぎゃははは!

しおり「何撮ってんのよ

 

運転中なので、久々にコンデジ使いました

 

 

今先ほど、剣心のイベント観れました~

たける氏ではなく、

ついつい高橋一生氏を目で追ってしまう私は、

フトドキモノかも…

有村さん、とても真面目で真っ直ぐな印象。

可愛らしいから、巴さんのイメージと違うっと思っていたけど、

有村さんで良かった

 

楽しみにしてるよ、剣心

「くまモン剣心」納刀上手になってて笑った…笑

さては、練習したでしょ

 

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします

コメント (4)

これから…しおりをかっさらいに行ってきます!

2021-03-23 | せがーる(コギ♀)

いつもの桜の場所へ…

 

下見に向かったら、ほぼ満開

ここいらは、ソメイヨシノはまだ、

全然なので油断していました

 

とりあえず、せがるーんだけ

なんだか、しょんぼり(笑)

でも、元気なうちは2匹で揃って撮らなくちゃ

なので、ブログ書いたら…これから、

しおりをかっさらいに行ってきます

ヤマザクラ?なので、

葉が出てくるのも早いの。

明日はもちっと、葉っぱ感出ちゃうかもなー。

 

鉢植えの花たちも、

暖かさで、溢れんばかりに咲き誇ってます。

パンジーは既に暑さでバテ気味。

今年は植え替え早くしないとダメかもなぁ。

 

では。

しおりをお迎えに行ってきます

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします

コメント (2)

三位一体で腎臓病(なんのこっちゃ)?

2021-03-22 | 飼い主

先日の血液検査をいただいてきました。

(犬達でなく私の方です。)

相変わらず甲状腺の方は、

自己免疫が破壊、頑張っているようで…(*´Д`)

そこ!頑張らなくていいからっ

それに伴い白血球も頑張っちゃって戦闘態勢です。

ヘモグロビン多すぎるのに、鉄は異常に低い…。

 

血液検査と尿検査、心電図等を定期的に行っているのですが、

カリウムが高めな事が気になっているのと、

クレアチニンが基準値内だけれどちょっと高め。

(まぁ、年齢を考えても劣化はしていく臓器なのですが。)

先生に聞いても、へーきへーき…とおっしゃる。

 

…でも。

犬達の知識から色々知ってしまっている分、気になる

…で調べたら、今は便利な世の中

腎らいぶらり

なるものを発見

腎機能の残りを調べられる様で試しました。

年齢性別クレアチニン数値を入れるだけ。

すると、正常機能の2/3程度の残り…と出た

…え、何か、せがしおより、私の方が悪いんじゃね…

 

塩分はかなり前から意識する様になったのと、

高血圧や糖尿はない…のだけど。

 

「せがしおカイヌシ」の三位一体泥船合戦突入っ

 

 

腎臓労わる生活も食事も痛い程解ってる。

※注意食材や調理法等も。

(全部犬達の経験からですが…笑)

でも、人間って複雑じゃなぁい~

いっそのこと、腎臓療法食の人間用が欲しい…。

と、思ってしまった今日この頃…

気軽にボリボリ出来たら尚良い♪

 

2匹を幸せに送り出せるまで、

自分の体がもってくれればいい

しっかり頼むぜ、自分

 

いよいよ、私も先が見えてきたなー。

ここまで、良く生きてきたなーっ

 

 

「天国と地獄」

…ん(笑)…なラストでしたが、全体的に素晴らしかった。

いっぱい泣いた…

 

高橋一生氏の演技の凄さ、改めて感じました。

彼演じる桂小五郎に依頼されたら、

そりゃ人斬りにもなっちゃうよ、うんうん。

無事、観れますように。

 

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします

 

コメント