* コーギーな生活へようこそ *

ななみ(血管肉腫)もりし(急性腎不全)うっちー(肺水腫)うぃる(脳腫瘍?)、せがーる・しおり コーギー姉妹の徒然日記。

桜の便りに乗せて…!

2013-03-30 | 飼い主

今週のちょっと肌寒い陽気のおかげで…

かろうじて、桜も満開を保っています

 

 

3コギ達とも、夜桜見物しながらの散歩道…

おコギ達は、素晴らしい純毛をまとっているけど、

カイヌシは、情けない位…寒さむ…

しっかり着こんで出かけないと、風邪ひきそうです

「 花冷え 」…とは、

良く言ったものだと、改めて感心してみたり

 

 

 

桜の便りに乗せて…

お友達から写真を頂きました

 

 

チェロさん

イケメンくんでしょう~

そして、後ろの桜も綺麗!

うぃる と同じ、膵外分泌不全を抱えている、チェロさん。

この病気の事で、御縁が繋がりました。

今、症状は落ち着いてきているそうで、良かったね、チェロさん

「 カメラをみてくれないので、おやつ見せたら、舌がペロン!

おやつ視線だから、目がギラギラかも… 」

…とは、チェロママさん談(笑)

 

 

 

結ちゃん(右) と まーるくん(左)

ロビーちゃんの弟妹…として迎えられたお二方

やんちゃ花盛りで、ロビママさん頑張ってる模様

また、海女、海男に育つのかなぁ~っ

春の酵素作り…楽しみにしていますっ

 

 

 

そして…

先日、離れてしまったごんちゃん、テンちゃんままさんからも…

 

桜…満開だそうです

大きな公園…いいなぁ

 

 

 

んで、コギ父からは…

うっちーが可愛くて仕方ないらしい(笑)

 

 

 

今回出番ナシの3コギも参加中 

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ 
 

 

よろしければ、コレをポチっと…。

 

 

庭のお花を少々get…

明日のお天気具合で、庭作業も開始です

そして…増築話も少し進行中。

詳しくはまた

 

春はわくわくするなぁ

コメント (6)

絶対に協力しない女。

2013-03-27 | うぃる(コギ♀)

毎日…毎日、毛の掃除。

特に…抜け毛のシーズンは…

 

 

コギは抜けると知っている。

知ってて3コギと一緒に住んでいる。

のだが…

 

猫も抜けるのじゃ~(;_:)

昔猫居たのにな。気にしてなかったのかな…(T_T)

 

という訳で…

掃除機ちゃんは、毎日頑張ってくれとります。

 

じゃどん…どうにもならんか事が

昨夜、「龍馬伝」 薩長同盟結びました。やっと!

方言、間違っとりますがお許しを。DVD見て影響されとるだけですんで。

 

 

自身…散々、毛をばら撒いてるにもカカワラズ…

非協力的な女が1匹…!

意地でも…己が居た場所を死守!

どんなにゴーゴー隣で吸ってても…

全身全力でシカトこきます、この女

 

おかげで…

彼女の居た位置だけ…あとから掃除するハメに…

まったく、面倒くさい女ですよ、うぃるちんがーは…。

 

 

彼女の気まぐれに…

やられっ放しのカイヌシ、参加しています 

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ 
 

 

よろしければ、コレをポチっと…。

 

 

たった数日で、こんなにも花芽が伸びて来ました

るるる~ん

コメント

シャッターチャンス!

2013-03-26 | 飼い主

日差しの出た本日

 

場所によっては、桜、散り始めているので…

カメラを積んで、お仕事へ

 

昨日の雨が…

空気中の汚れを取ってくれていて、

青空も出て…

桜、最後のシャッターチャンス

 

 

写真、似たようなのが並びますが…

余りにも綺麗だったので、お付き合いください

夢の様に…綺麗でした

 

 

 

日向ぼっこの、男2匹…

平和ですのぉ(笑)

 

 

平和に過ごす おコギ+ニャン 参加しています 

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ 
 

 

よろしければ、コレをポチっと…。

 

コメント

君が為…尽くす心は…。

2013-03-24 | 飼い主

日曜日の本日、コギ父はお仕事。

お弁当を作り送りだし…

早々、「 龍馬伝 」を観る…

3話分を見終え、岡田以蔵さん を送り出し…

しばし…放心…

※思うこと、いろいろ有り、続きは下の方で書きます(笑)

 

 

 

そんな折…

先日、お引越しされた ごんちゃんママさんからメール

皆でお散歩に出たそうです

懐かしい、ごんちゃん、テンちゃんのうなじ

それぞれがどんな香りがするのか…

ワタシは知っているのよ~

右に写ってるのが、とうちゃんのあんよ。

下に写ってるのが、ママさんの膝…。

逢いたいなぁ…。

 

 

メールで元気を頂き…

ママさんありがと~♪

うちらも、散歩じゃ

東京は桜満開とニュースで話していたけど…

コギコギ家族の住むエリアは、まだまだ。

木によってバラつきはあるけど…

7分咲き位かなぁ。

いつものルートより、ちょっと足を延ばして…

せがるん~っ、アンタ向けてるの、おケツじゃないのよっ

バラバラ3コギ、まとまらず

 

 

 

歩きつつも…

以蔵さんが頭から離れない。

そんな状態のカイヌシと、ロング散歩に心踊るおコギ達

参加しております~

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ 
 

 

よろしければ、コレをポチっと…。

 

 

君が為 尽くす心は 水の泡 消えにし後は 澄み渡る空

岡田以蔵さんの辞世の句だそうです。

歴史の中の人物ですので、

解釈は人によって異なるのでしょうけど…

なんか…かなり辛いなぁ…

 

先日、「るろうに剣心」情報の為に買いあさった冊子に、

龍馬伝での事が書いてあったので抜粋。

気が付けば、監督さんや役者さん等…

結構、かぶっている作品だったと、改めて知り

気になる記述を拾ってみました。

何かを作り上げるという意識は

とても強いものなんだなぁと改めて思い、

そして…人の念…というか思い…は残っていくのかな…

なんて感じたり。

 

大友啓史 氏 談 (緑文字)

 以蔵のシーンと、武市半平太の切腹シーンの前に身体おかしくなったの。

普段、肩凝らないんだけど、すごい肩凝っちゃって。

龍馬の暗殺を撮ってる時は全然ないんですよ。

天寿を全うした人はね、この世に未練がないんだよね。

 

佐藤健 氏 談 (青文字)

僕自身は何もせず死のうと思ったんです。

泣くつもりもなかったし、

むしろ絶対泣いちゃいけないなと思って。

ただ死のうと思っていたから。

そうしたら・・・、ああなったんですよ。

(中略)

いや、あれは憑依なんですよ。

何の感情もないのにああなって、泣いて死んでいったんです。

 

あの拷問を受けてるシーンの時、

マジで痛かったんですよ。

叩く棒が本物なんですよ。

芝居で思いっきりくるのは

こちらも本気の芝居になるからいいんですけど、

もうちょっと痛くない道具あるだろ、

みたいな話を香川(照之)さんにしたら、

「でもな、お前が痛い分だけ以蔵さんは上で喜んでるよ」

って言ってくれたんですよ。

 

頭おかしいんだよあの人(笑)  ←大友氏談

 

こんな部分を読んだだけでも、

とてもいい仲間が揃っての作品だったんだなぁと。

改めて思ったのでした。

と言う訳で、残り…第3部、龍馬伝頑張って観まーす

 

 

 何だか上手く言葉が出ないけれど…(笑)

カイヌシ辞世の句作ってみました。 

まだ当分、生きてるけどさ…(笑)

 毛にまみれ 重ねた月日 ぬくもりは 散りゆくさだめ 春の淡紅

「 確かに存在し、共に暮らした日々も

今…自分がそうである様に…

全ては、春の桜と同じに…散り消えていった

儚いわねぇ 」

みたいな意味(笑)

人は、最期…何を感じるんだろう。

でもきっと出逢い別れていった、ぬくもりを思い返すのかな。

生き物は皆、死に向かって歩いているのよね。

そんな風に思いました。

 

コメント (2)

皆でお墓参りだよ!

2013-03-23 | 飼い主

犬じいちゃん(カイヌシ父)が他界して10年目の春…

丁度、春のお彼岸の時期だったので、

昨日は習い事Dayだったこともあり、

※数時間ですがおコギ達をコギ幼稚園(カイヌシ母運営)へ預ける日なのだー!

皆でで移動し…父のお墓参りへ行ってきました。

お墓の有るお寺は、実家から車で10分程。

いずれ ななみ も入れてもらう予定でいるお寺です。

 

 

に、犬ばあちゃんが乗り込むと…

旅行と勘違い の3コギ

それはそれは、テンション高い移動時間となりました

 

 

ななみ は、必ず犬じいちゃん墓前で、

う○ちんぐスタイル突入

…する、大変失礼な奴でしたが…(笑)

※ちなみに実家、仏壇前でも う○ちんぐスタイル突入だったので、

ひそかに、ななみには見えていたのでは…と噂していたのでした(^^ゞ

 

もりし も うぃる も せがーる も…

手こそ貸してはくれませんが(笑)

ちゃんと墓前にお座りして作業を待ち、

皆でお参りを済ませました。

 

今では…実在の犬じいちゃんを知るコギは、

もりし だけです。

その もりし も…今年は12歳です。

時間はどんどん過ぎていきます。

 

 

***  ***  ***

 

 

そう…時間はどんどん過ぎて行く…という事で、

これも後日談ですが… 

 

21日木曜日は、おコギ、ブラックヘッド繋がりでお友達になった、

はらみちゃんのママさんと、エッグスシングスへ。

もう二度と行きたくない!

という胸やけ事件勃発から…しばし経過の今回、

実は、ちょっと恐る恐る…の参戦でしたが…

 

戦いの結果は…勝利!

最後まで、美味しく頂く事が出来ました

といっても…限界値はすぐそこまで…という具合

正確には…はらみママさんの作戦勝ちと言った所

メニューチョイスが、ナイスっ

カイヌシは前回の痛手を教訓に、チョイス全委任(笑)

 

しょっぱいの。

甘いの。

これ重要バランスだす

 

※前回は店員さんの制止(?)を振り切り、

甘い×甘いのにしちゃったんだす(^^ゞ

→ 前回の失敗談 ←

※文字をクリックいただくとそのお話へ飛びます!

 

 

はらみママさんから、

食後のフォローの胃腸薬まで頂いて…

快調(快腸)な帰路でした。

ありがとうございました~^m^

 

お店、待ち時間は相変わらずでしたが…

並び方を変えていたので、

ずっと並んでなくて済んだ分、楽でした

※名前を書いて、戻り時間を告げられる形に代わってました。

 

はらみママさんは細いのに…

ちゃんとウォーキング等に気を使っていて流石!

多数反省の日でした…

カイヌシ…喰ったってその分、動かないからなぁ。

↑ こういう所、おコギ族と一緒だす

 おコギ族…喰ったら寝る!

カイヌシも喰ったら寝る(笑) 似るのね… 

 

 

そして…

一言、せがるん。

はい、その通りです 

まっこと、すまんと思っちゅうがじゃー!

 

 

すまないと思いつつもやめられないウマウマ。

そんなカイヌシ参加しています

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ 
 

 

よろしければ、コレをポチっと…。

 

 

龍馬伝…いよいよ辛くなってきた(T_T)

拷問シーン、キツ過ぎるぜよ。

夜、夢見ちゃうぜよ。

続き観たいのですが、気が重い…(-_-)

 

「BECK」、面白かったです(*^^)v

夢母さま、教えて下さってありがとうございます!

コメント (6)

ついつい…購入(-_-)

2013-03-20 | 飼い主

本日、たまたま…

普段、行かないスーパー(自宅近所)へ寄ってみた。

そこには100円ショップが有って…

ちょっと必要な品が有ったので、寄ってみた。

 

100円ショップ、有名どころではない店名。

でも、ま、必要な物が揃えばいいか…ってな具合で。

 

そうしたら…

見つけちゃったのだ、コギグッツ!

ノートやらミニノートやら、メモ帳サイズまで…

 

ってか、コギグッツはそれなりに有るにしても…

あえて、ブラックヘッドを持ってきたってぇのが、

粋じゃぁあ~りませんかっ!?

コギキチの心を解ってらっしゃる!

 

 

という訳で…

お店に並んでて見つけられた分を、

全部買ってきちゃいました

(上記写真が全部です…笑)

 

 

本日は、くだらん報告になりました

お宝見つけ、心踊るカイヌシ参加しています 

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ 
 

 

よろしければ、コレをポチっと…。

 

 

コメント (12)

春は眠いよねぇ…^m^

2013-03-19 | 3コギ+ニャン

春のあたたかさで…

抜け毛バシバシ…の3コギ。

とりわけ良く抜けてる、

もりし と  うぃる を重点的にブラッシング

余りに熱中しちゃったら…

…って、皆様ハマりません? ブラッシング!

この集中力を仕事にも…と、言われそう(-"-)

 

 

いつの間にやら…

夢の中のお二方…

イイ御身分だすのぅ…。

 

 

暫く、庭もじっくり観察する事無かったのですが…

気が付かぬウチに…

春は確かに来ていました

 

 

ミモザ…

植えてから3年目に入る今年…

花の房数が劇的に増えました

…と言っても、1月の大雪で倒されてしまって…

木自体の重みを軽くするために、

その時、大分、枝と一緒に花芽も切り落としちゃったので、

それがなければ、3倍位は花房あったんですよぉ…

幹の支え組みも、しっかり仕込んだので、

来年の雪ではそんな失態はない筈じゃ!

 

 

ムスカリ

習い事先の先生のお宅から…

50球程、ゴソっと球根を頂き…

球根サイズが、大小あったので…

育つか心配していたのですが、

この1週間程で、花芽がニョキニョキと

「勝手に増えちゃってたからあげるわ

なんてお言葉に甘えてしまい…

いつもありがとうございます~(*^_^*)

 

 

鼻水、ちょっと治まってきているので、

重い腰を上げて、庭作業も開始しなくちゃです

 

やりたいこと沢山あるのに…

時間が足りないぜよ

只今、福山さん龍馬に釘付けのワタシ…(^^ゞ

 

 

春を感じながら…参加しています 

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ 
 

 

よろしければ、コレをポチっと…。

コメント

貼り付け作業は無事完了!

2013-03-18 | インテリア&ガーデン

タイルの残り作業…

ホントに少々残ってただけなので…

1時間程で完了しました~っ

 

 

糊…オープンタイムを取ってると…

チェックに来る…やじうまコギ

気を付けないと…わざわざ、糊を踏んでくので…

かな~り迷惑!

 

 

↓ キッチンの所

 

 

↓ 洗面所入口の壁

別の角度から…

コギ達生活エリア(壁下部分)は、

キッチリ、タイル貼る事が出来ました

 

少々、目地にバラつきがありますが…

わざと目地をはみ出させて仕上げる予定なので、

問題なしですっ

 

 

作業中…うっちーも邪魔しまくりなので、

途中からケージ入りしましたけど、

暇だったのか…

また、舌出っぱなしでひた…(笑)

 

後は乾燥を待って、目地作業だけです

 

 

「いい加減仕上げなさい」と、

言われそうなカイヌシ参加しています。 

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ 
 

 

よろしければ、コレをポチっと…。

 

気が向かないと…何事も進まないですねぇ

コメント (2)

至福の時間…^m^

2013-03-17 | うっちー(ねこ)

 

せがーぁるん

せがーる 「 なによ 」

 

 

うっちーにゃん

うっちー 「 うるさいニャン 」

 

 

カイヌシの短い脚では…

2匹が限界…

でも、しあわせぇ

 

 

今日は、これから残りのタイル作業をやります。

いったい、どんだけ放置プレーすればいいのやら…

 

がんばりまーす

 

 

また、邪魔されつつ作業になりそうな予感 

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ 
 

 

よろしければ、コレをポチっと…。

 

 

「龍馬伝」17話まできました。

岡田以蔵 役 は、剣心 役 と

とてもかぶるんですね…。

そして…時期も似ていて…

立ち位置がちょっと異なるだけで…

苦しみながら「人を斬る」姿に…

ただただ涙っす。もう、見てらんない…(T_T) 

でも、見るけど。

 

今まで、どちらかというと幕府側からの視線で

幕末を感じる事が多かったので、

凄く、新しい違った目線で

幕末への動きを感じています。

コメント

遊んで欲しいのだけど。

2013-03-15 | うぃる(コギ♀)

「 頭隠して尻隠さず 」

典型的な、そんな姿で…

暮れた外を監視している、うぃる姉さん

 

 

一見…コギ父の帰宅をチェックしているようですが…

時には、

爆睡こいて見過ごしたりする

とんでもない番犬だす

この時間が大好きな、うぃる。

誰にも邪魔されたく無い様で…。

 

そっとしておいて欲しいのに…

横からチョッカイを出す、うっちー

即座に…

うがががががっ!!!

と、うぃる姉さんの、教育的指導が入ります

 

 

流石に、うぃる姉さんは怖いとみて…

ちょっと固まってた、うっちーでした(笑)

 

 

最終的に場所を変え…うぃる、一言。

うぃる「 イチイチ、ウザいのよね…。 」

 

何事にも気分やのうぃる姉さん…。

アンタは最強だす

 

 

うぃるには誰もかなわない。

そんなコギコギ家参加しています 

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ 
 

 

よろしければ、コレをポチっと…。

 

 

トータルの話数が少ないので、

「Q10」見終えました。

佐藤健さんが見たくて、見始めたのですが…

感想は…良かった

単なるハチャメチャ学園ものかと思っていました。

 

大切な存在をなくして…

ぽっかり空いた穴は…

時を経ても、完全に塞がったりはしないけれど、

でも、その空洞は…

「そのひとの為に真剣に向き合った証」であること。

とか…

 

その笑顔を

自分が忘れてしまわなければ…

存在を信じてさえいれば、

きっと、いつもその存在は側に在るのだと…。

不覚にも…学園もので泣いてしまいましたよ。

それも夜、3コギ散歩しながら…。

ダーダー泣きつつ、3コギに引っ張られつつ…

それぞれが落とした、う○こ拾いつつ…。

顔がぐしゃぐしゃで、マスクしてるもんだから怪しいったらない…。 

 

でも、幸せだなって思いました。

これも、みんな…ななみが教えてくれたこと。

 

 

コメント