* コーギーな生活へようこそ *

ななみ(血管肉腫)もりし(急性腎不全)うっちー(肺水腫)うぃる(脳腫瘍?)、せがーる・しおり コーギー姉妹の徒然日記。

うっちーの夢と、ひょっとしたら血縁猫?

2018-08-31 | うっちー(ねこ)

寝ぼけて起きて来たコギ父が、

朝、ポツリと言った。

 

「初めて、うっちーの夢見た…」

…と。

 

 

そして、偶然にも今日、

カイヌシは、うっち―を保護したエリアで、

白黒ハチワレで短尾の猫を目撃。。。

うっちーの兄弟(姉妹)達の末裔…かな。

そんな風にも思ったり。

 

 

時を同じくしての、こんな出来事。

何か、うっちーが言っているのかな?

あぁ…

うっちー…。

うっちーに逢いたいです。

 

…と、こんな心を秘めて接しているからか…

 

せがるん。

犬の、心の奥を読む力って、

本当に凄いなって、思うのでありました

 

 

 

あちくて、お散歩出れず…。

もう少し、待ってから出発しようっと。

なんでこんなに暑いんじゃい

 

 

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ      おコギ好きの貴方…        

 よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ
にほんブログ村 

  闘病生活、応援お願い致します! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします 

コメント (6)

しおりの多剤耐性菌…続き。

2018-08-30 | 膀胱炎(多剤耐性菌)*しおり

しおり、先日尿検査でした。

phコントロールフードに変えて、

1ケ月と1週間程。

今回のph値は  6

(前回、6.5)

酸性には傾いているので、

フードの効果は出て、ph値は整ってきている様です。

病院指定のクランベリーサプリも継続中!

現時点で、細菌は確認できず。

前回辺りから、随分と減少傾向にあったので、

嬉しいのですが…

息を潜めている…と、まだ疑ってるのです。

以前の膀胱炎治療の際、

薬で細菌が確認できない所まで行って、

断薬したとたんに、細菌増殖

この細菌が多剤耐性菌でした。

…という出来事があったばかりなので、

もう少しphフードを継続して、

酸性モードで多剤耐性菌をもっと、

もっともっともっと…叩いておきたい

phフード、もう少し継続になりました。

 

しおり、もう少し…

もう少し、頑張ってこ

 

そしてっ

 

おまけ。

体重は…恐れていた程増えてない~

このまま…

このまま、このまま… 

早く、動きやすい秋になーれっ

 

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ      おコギ好きの貴方…        

 よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ
にほんブログ村 

  闘病生活、応援お願い致します! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします 

 

コメント

せがるんの奥義!再び!!!

2018-08-29 | せがーる(コギ♀)

むかーし、むかし。

せがるんが我が家に来たばかりのころ。

せがるんの奥義のお話を記したことがありました。

→ せがるんの奥義 ←

※文字をクリックいただくと、そのお話へ飛びます!

 

 

時を経て、

せがるんの奥義は変化しています。

 

最近は…

ご飯の度、うれしくてうれしくて、

わんわん!と言いながら、

高速回転をする技を会得…

 

それだけなら可愛いのですが、

この技の恐ろしいところは…。

 

高速回転をしながら

涎を遠心力で飛ばす事!

更に恐ろしい事に、

せがるんの涎量には定評がありまする!

 

奥義!

高速回転涎飛ばし!

正直、かなりの精神的ダメージがきます…

 

 

ある、夏の日の平和な朝。

 

 

こんな穏やかな時間こそが宝物。

 

 

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ      おコギ好きの貴方…        

 よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ
にほんブログ村 

  闘病生活、応援お願い致します! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします 

 

 

コメント (8)

雷さんには困ったよ~…!

2018-08-28 | 飼い主

まず…。

やっと、全ての環境が戻りました!!!

やっと、先ほどPCも使用できるように…

 

ルーターを交換したりしましたが、

結局の原因は、

NTTの光回線(ケーブルの劣化)が原因と判明。

まぁ、これほどの酷暑の中、

機械やそれに伴うケーブルたち、

そして修理に来てくださった業者の方達も、

本当に頑張ってくれているので、文句は言えませんが。

 

でも、いかに文明の利器に頼った環境に在るか、

再認識した今回。

不具合を愚痴るのではなく、在る環境を当たり前と捉えず、

しっかり感謝しようと思いました

 

 

さてさて。

雷さんのお話です。

 

昨夜は、しおりを送り届け帰路辺りから…

恐ろしい程の雷鳴、雷光…

降り立つと、住宅街には…

キャンキャンキャン…うおーん…等、

犬達の怯える声があちこちから聞こえていました

雨も降り出したのでお散歩は中止。

 

家の中にいても、フラッシュの様に入り込む雷光

せがるん、「ついて」が入ってないのに、

もう、カイヌシが何処に居ても、何をしていても、

素晴らしい程にきちんとピタッと足元に居る!

なんか、すげ~…

 

うぃるは、殆ど平静…あっぱれ!?

いや、耳が遠くなってきたのかも???

 

1回、物凄く近くで、

ドッゴーンっ!!!

という音と同時に光と、バリバリ衝撃が来た時には、

せがるん、20cm程飛び上がってました!

怖かったんでしょうね~…。

暫くは、ビクついておりましたとさ…

落ち着いた頃のせがるん

 

 

雷(花火)のシーズンは、

迷子や事故が増えてしまいます。

お散歩中等、十分ご注意ください!

知人のワンコ(外飼い)は、

雷で驚き柵に上り…

首吊り状態になってしまって亡くなりました。

そんな事故に繋がらないよう、

十分にご注意くださいね!

 

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ      おコギ好きの貴方…        

 よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ
にほんブログ村 

  闘病生活、応援お願い致します! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします 

 

コメント (6)

待ちぼうけ〜…。

2018-08-27 | 飼い主

ひかり回線の不具合発生から、3日目。

先程、やっと工事業社が来てくださり、

原因は、外部の配線と判明。

只今、工事待ち…。

 

しおりと、うぃるは今日病院だったので、

そのお話はまた、記しますが…。

待たされて、もう飽きちゃった…。

 

うぃるは、あっちで裏になってます〜!

 

無事、本日復旧なるか!?

いえ、もう…早く何とかして欲しい〜  ~_~;

 

 

工事終わったら、しおりを送り届けてきます(*^^*)

 

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ

      

おコギ好きの貴方…        

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ
にほんブログ村

 

闘病生活、応援お願い致します! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします

 

コメント (2)

ぬぉぉぉ〜! 不自由この上ないぃ!!!

2018-08-26 | 飼い主

昨日の不具合引き続き。

 

朝からカイヌシの奮闘虚しく…。

結果、ルーターの不具合ではなく、家の付近、もしくは、

外部からの引き込み部のトラブルらしい事が判明!!!

 

家電話、ネット、TVが全て関係しているので、

もう〜…、不便この上ない〜…カンジでとほほです。

明日の訪問修理にて…と言う形に。

 

機械やそれに伴う部分の不具合は仕方がないのですが、

便利な環境に普段あるからこそ、不便さを感じるストレスはMAX…^^;

ネットショッピングのポチ!

すら、ままならないこの環境…もどかしい〜~_~;

 

コギ父はTVバカなので、それをなだめるのすら面倒…(。-_-。)

カイヌシは、この一夜で、本2冊読んじゃいましたよ。

ただ、本は読み進むウチ、夢中になり過ぎるので、

結局、瞳ギンギンで眠れなくなると言う、オチ…^^;

 

もう暫く、不便は続く様です。チーン!

 

 

うぃる、ほぼ体調戻りました!

写真すら取り込んでもアップできないので、

スマホに保存されていた写真を…!!!

6月に那須に向かった際に、Jさまに、

うぃるの足のサポーター用に、ケツ毛をカットしていただいた際の写真です!

ケツ毛ボボボはそのままに、少し腿辺りがスッキリしているのです!

今は伸びて、既に元通りですけれども…^^;

コギ毛、おそるべし…です!!!

 

結局、暑さにかこつけて、サポーターは今、使っていません。

暑さが緩んできたら、また、チャレンジしなくてはです!

 

今日も暑くてウンザリですね〜~_~;

体調崩されないようにお過ごしくださいね!

 

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ 

     

おコギ好きの貴方…        

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ
にほんブログ村

 

 闘病生活、応援お願い致します! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします

 

コメント (2)

何のバツゲーム?

2018-08-25 | 飼い主

仕事移動中、スタジオパークを流し見。

※今日はたけるさんゲストでした。

以蔵役の話や、大友監督(VTR)も出ていて、勿論、るろうに〜のお話もあり!

 

しっかり予約録画しておいていたので、

帰宅したらじっくり観ようと思いつつ。

 

 

帰宅したら、TVがつかない。

朝はついていたのに〜!

 

HDDレコーダーもエラー表示…。

恐る恐る確認するも、番組録れてなーい…∑(゚Д゚)

 

…いったい、いったい何が起きたんじゃいっ!?

 

冷静になり、あちこち調べると…

ネットも使えず、家電話も使えず…が判明…^^;

ぐがーん!!!  そういうことかぁ〜!!!!!

 

ルーターの故障、もしくは家近場での接続部トラブルらしい…。

 

ついてない…。

 

1.まずはルーターの交換。

(くそぅ…デジタル機器の設定再びの恐怖…)

↑ 苦手分野なり。

 

2.それでダメなら、業者呼ばねばならないらしい…。

あぁ、なぜ!?

なぜ、このタイミングで…。

 

酷すぎる…。

 

PC(ネット環境)が復活するまで 、スマホ更新です。

うぅ…慣れないので扱い難い…。

 

暫く、拙い文面がさらに拙くなりますが…

よろしくお願いいたします…m(__)m

 

 あ、余談です…。

現在のたけるさんより、

(※今、次回作に向けてなのかな?髪伸ばしていますね!)

カイヌシ、髪短いです!!!

ねねママさま、切りましたよ〜。

切ったら楽で…もう、永遠にこの短さかも(笑)

そして、どんどん切りたくなる恐ろしさ…!

そして、そして、鬱陶しくなるのも早いのですね!

ビックリです!

 

 

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ 

     

おコギ好きの貴方…        

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ
にほんブログ村 

闘病生活、応援お願い致します! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします

コメント (6)

しおりの悪いところ。

2018-08-24 | しおり(コギ♀)

うぃる、まだまだカンペキではありませんが、

調子は少しづつ、上向きのようです

食事量も、只今60%位。

胃腸の調子が早く改善しますように。

 

 

さてさて。

「しおりの悪いところ」

 

母と話していて、そーそー

…と、盛り上がってしまったのですが、

「 何があっても車は絶対止ってくれる! 」

と、絶対、思っているところ…

車の往来激しいところも、

平気で(それも思い立ったように!)横断試みようとするし

車に道を譲って頂いても、

「当たり前よ」的、表情してるし~

せめて、ちょっとだけでも愛想がよければいいのに…と思う。

 

車は急に止れないんだよ、と、

口をすっぱくして、教えている私達です…

 

 

ま、ある意味…本当の意味での、

長年の「箱入り娘」だったしね~…と、

昔のお話を、ちょっと思い出したりね…

推定6歳まで酷い環境下での繁殖犬だったのですよ。

歯なんか、ほとんどないんですよ!!!

 

 

「道路は、しおり優先なんだからっ

…間違いなく、

そう、思っているであろう、お嬢さんなのでした~

 

 

「繁殖犬(猫)」の存在をどうか知って下さい。

繁殖犬(猫)を扱う人間は、ブリーダーではありません。

「パピ―ミル」仔犬生産工場と揶揄される、

酷い環境下で、命を命とも思わぬ扱いをし、

犬(猫)達の、自由を 楽しみを 個性を、

そして健康を 奪い、

繁殖だけ行う連中のことです。

日本には、こんな環境下で苦しむ親犬(猫)達が、

まだ、まだまだ沢山居ます。

 

日本中に溢れる仔犬(猫)を見るときに、

どうかその親犬(猫)たちの事を想像してみてください。

 

知っていただけたら幸いです。

 

 

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ      おコギ好きの貴方…        

 よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ
にほんブログ村 

  闘病生活、応援お願い致します! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします 

 

 

コメント (2)

お注射1本!!!

2018-08-23 | うぃる(コギ♀)

うぃる達の病院は完全予約制なのですが、

早い時間帯で上手に組み込んで

診ていただけたので、助かりました…。

 

お注射1本入れて頂いて様子見となりましたが、

今回は、嘔吐があっても食欲は落ちていなかったので、

帰宅後、しばらくしたらメシメシ催促アリ

(先生からも許可頂いていたので…)

軽くお食事も済ませ…。

そして先ほども、形ある便も出まして、ほっ…

便に粘膜性の軽い鮮血が付いていたので、大腸少し荒れているのかも。

体重はちょっと落ちていて、9.67kg

 

お散歩後…。

ご飯を待つ女…

グーグー…

 

診察中、過去、うぃるのしでかした案件になり、

こんな事も、あんな事もしでかした…と伝えていた時の事。

 

S先生、診察台のうぃるに手を振ったり、

何やらアクションをしている…。

「???」

…と思ったら、

「いやさ、バツが悪いんだろうね~

過去の出来事にしても、告げ口されてる…感満載で、

ボクからずっと、わざと目を逸らしてるんだよね~」

…とニヤニヤ

 

 

うぃるはね、そういう所ありますね…

ははは。

 

このまま、落ち着いてくれますように。

 

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ      おコギ好きの貴方…        

 よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ
にほんブログ村 

  闘病生活、応援お願い致します! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします 

 

 

コメント (8)

病院開くの待ち…。

2018-08-23 | うぃる(コギ♀)

うぃる、昨夜から調子が良くありません。

下痢&嘔吐のセットです。

 

酷い時は、食欲もおちてしまうのですが、

今回は食欲衰えなし…だったので、

昨夜は常備薬で様子見。

夜間も落ち着いていたのですが、

今朝になって再び…。

現在の所は、出すもの出して…うぃる、落ち着いています。

 

病院向かう準備をとっくに整え、

病院が開くのを待ってます…。

他にする事がなくって(手につかなくて…)

ブログ書いてます。

あぁ、もどかしい。

 

 

カイヌシ、次回MRIになりました。

人生初、MRIです!

コレと細胞診(針刺し)を行い、

それでダメなら、マンモトームだそうです

 

 

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ      おコギ好きの貴方…        

 よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ
にほんブログ村 

  闘病生活、応援お願い致します! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします 

 

 

 

コメント (8)