そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

「冷し煮干し五目そば 他」@自宅

2016-05-05 11:12:18 | 自作ラーメン
この店ってば
よくコレだけの味を並べて
さてはいくつかは(もしや全部)
業務なプースーってことでよろしいか

なんつてね

夜のうちに
煮干の水出しの寸胴と
カツオの水出しの寸胴

朝に30分ずつ炊いたら
既に冷やし用の清湯が二つ完成




煮干の方の半分を
ごぐにぼタイプにエスカレーション




カツオの方の半分に
鶏を足して中火で3時間で
鶏カツオ清湯完成

そこから
ガーッと強火で
鶏カツオ白湯完成

トーシロでも
真面目にヤレば
5種類ぐらいはイケちゃうものですね




煮干のワタと頭で
煮干油や

カツオやサバ節でも
香味油作っておいて

アレコレ組み合わせれば
可能性は無限大
ということで




最近は58℃に凝ってたりして
2時間半ぐらいは必須かしらん

55℃以下で8時間とか
アレコレヤってみたいがために
新たなアイテムを投入とか

円高の今に
コソッと動いている
オレがいたりしますけど


ということで
GWの休日




五目のアタマで飲んでみました

意外や意外に
五目のアタマだけでも
人はほろ酔いを超えられるもので    (意外じゃないけど)




お友達も来たので
みんなで五目飲み




冷しの煮干し塩




冷しのごぐにぼ正油




冷しのカツオ正油つけ麺

取るのが簡単な上に
スープは安定長持ち

オマケに
完全なオツマミとしても
そこそこに間が持つ

なにより
コレからの季節
冷しラーメンってば大正義じゃなかろうか

ということで
アイテムも揃ってることだし

最近のマイフェバリット
念願のアレ
キメてみちゃおうかなー




チラッ!!





笑顔じゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!




「五目そばたるはエクストラタンメンであるべき」
なんていうキマリ事を
冷しに適用するのは
ちょいと難しいかもしれないけれど

そんなキマリ事
もともと
どこにもありませんから




楽しければイイのです

そう
楽しく飲めれば
それでイイはずなのでした




ラーメン・つけめん タレの技術教本―人気ラーメン店の「タレ」の配合、材料、味づくりの考え方 保存版
旭屋出版


ラーメン最新技術―人気店の素材選び、味の構成、技と工夫
旭屋出版




Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする