まるぞう備忘録

無題のドキュメント

【減塩梅干し】続・梅干し半個で0.5g塩分。作ってみた。

2023-06-25 09:23:19 | ──

防災カレンダー

北海道 石狩市新港西付近にて。6月24日午前11時頃
https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2023/06/23/091530#19

地震雲 大阪南部





梅酢ひたひた。

 1日経つと減塩梅干しはひたひたになるまで梅酢があがってきました。やはり瓶よりジップロックの方が中の容積の無駄がないので少ない梅酢でもひたひたになるのだろうと思います。




赤紫蘇を漬け込む。

 赤紫蘇を少しだけ取り分けていたので、こちらに加えます。40gほどです。
 ざっと水洗いしたあと、小さじ2杯ほどの天然塩を入れて


 ひたひたにして10分ほど漬けておきます。塩を振ったのは紫蘇のアクが出やすいようにです。


 紫蘇の葉が柔らかくなったらぎゅっと絞ります。紫蘇の葉の味見をしても塩気はほとんどありません。塩の大半はアクと一緒に流れていったのでしょう。


 ジップロックに紫蘇の葉を入れます。なるべく容積の死角となる角の隅にギュウギュウと詰めて、あとは梅の実の間に散らします。


 紫蘇の葉にはほとんど塩分がないので、きちんと塩分10%の梅酢に浸していないと雑菌が繁殖する可能性があります。のできちんと紫蘇の葉もひたひたになるようにね。

 ジップロックの空気を抜いて、このまま1ヶ月以上熟成すれば良いでしょう。
 私は天候を見ながら土用干しをして、また梅酢に戻すかもしれません。



減塩梅干しだと乳酸菌は繁殖する可能性。

 減塩梅干しは塩分が10%なので、ぬか床と同じように
・乳酸菌
・酪酸菌
・産膜酵母
は増えていくと考えられます。

 健康に良い梅や紫蘇だけでなく、生きた乳酸菌や酪酸菌も摂れるので一石二鳥こですね。
 しかしこれらの菌が増えていくとおそらく梅酢は白濁していくと思います。私の乳酸菌漬け液も、最初は透明な塩水でしたが、使い込んでいくうちに白濁しています。


 減塩梅干しも、梅の実と赤紫蘇の葉についていた乳酸菌のうち、塩分に強い菌が増殖していくと思います。乳酸菌の増殖に伴い、乳酸菌と共生関係のある酪酸菌と産膜酵母も増えていく可能性があります。ですので

・梅酢が白濁していってもきちんと塩分濃度が10%なら問題ないです。(ただし塩分が低いほど雑菌繁殖する可能性は高くなります。)

・そして塩分濃度10%梅酢が全体に浸っていることが大事です。この梅酢にひたっていない梅の実や紫蘇の葉は、塩分不足で雑菌やカビが繁殖する可能性があります。必ずひたひたになるように。

・空気に触れているところに白い点々が発生するかもしれませんが、梅酢塩分10%ならば、それはカビではなく無害な産膜酵母だと思います。
袋の空気を抜いて、天地をひっくり返していけば大丈夫です。

・私は乳酸菌が増えていくかどうかもみたいので夏の間も部屋に置いておきますが、気になるかたは冷蔵庫に保存すると乳酸菌も酪酸菌も産膜酵母も繁殖は緩やかになると思います。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
菜園では耕すと何回もミミズを切ることになりますね。ミミズは土にとって有益な動物といいます。心で謝ってもとに戻します。トカゲみたいに再生できたらいいのですが。有難い生き物です。

→ 本当に。ミミズさんごめんなさい。
ただ私は種蒔きの前の「リセット」は、3本熊手で土の上数センチをガリガリする(雑草の根を断ち切る)だけなので、ミミズさんを巻き込むことはほぼないです。まるぞう雑草農法は事実上の無耕起農法です。

==========
まるぞうさん、コメント欄に失礼します。
お住まいの地域に植物のお預かりサービスをやっている業者はございませんか?
業者なので当然費用がかかりますが、お困りのマンションの修繕時などの、植物お預かりサービスの業者はインターネットで検索すると沢山有ります。一度ご相談されたらいかがでしょう。
お怒りがおさまりますように。

→ 情報ありがとうございます。

==========
まるぞうさん、夏みかん皮の乳酸菌漬けは、そのまま食べるのですか?お漬物の味なのでしょうか。
美味しそうです。

→ はい。ぎゅっと絞ってオリーブオイルをたっぷりかけて、お醤油を数滴たらして、白ごまをふりかけて御飯と一緒に頂きます。


ヨメは産膜酵母をカビだと思っているので食べません。私は野生児だし微生物博士なので全然気にしませんが、読者の方が気にされるのはよくわかります。

==========
でも、塩分濃度10%でも、大丈夫なんですね!
まだ塩水に白っぽい濁りはありますが、乳酸菌だと思ってます。食べれるはず。
そろそろ赤紫蘇を収穫して、塩揉みして入れます。

→ 変な臭いがしなければ私なら食べます。野生児なので。すみません。

・梅酢を味見して充分塩っぱいこと。たとえば10%だとひえ〜。というぐらい。
・梅の実も紫蘇の葉もきちんと梅酢に浸っていること。
を確認してください。

==========
人の気持ちのわからない非常識な賃貸業者だなと思っておりますが、植物は子供のような存在なので生命力を信じて共にがんばります。

→ 植物は私たち人間と違って「個」がないです。だから成長点のある苗が一箇所でもあれば、数ヶ月もあればまたもとのように繁茂します。
園芸実験やって一番の収穫はそのことを知ったことでした。

「心配してくれてありがとう。でも私たちは大丈夫。」

彼らは人間に付き合ってくれているけれど、本当は何十倍も懐が深いと思います。

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いつもありがとうございます)
2023-06-25 10:06:30
まるぞうさんのお返事をありがとうございます。
無農薬の店、近くにありますので、夏みかん皮を乳酸菌漬けにしてみます。オリーブオイルかけて食べてみたいです。昨年の梅酢で紅生姜を作ったり、酢の物に使って、重宝していますよ。
Unknown (Unknown)
2023-06-25 19:06:45
植物預かり業者があるとご助言下さった読者様、お心遣いに感謝致します。調べてみたところ、マンション改装に伴う預かりの場合は大分安くしてくれる業者もあるようで、もっと探してみて安心出来る感覚がありましたら相談してみようと思います。
他所へ数ヶ月預けることで植物や花、土へ注いできた想いと神社から繋いだ磁気がなくなってしまうのではないかと大袈裟な心配もしてしまう親バカですが、それよりもこちらのコメント欄で返信下さった読者様の優しさとまるぞうさんの優しさに触れることができ私はそれだけでとても救われた気持ちになります。
本当にやり場のない憤怒を抱えてしまっていたので心から感謝致します。本当に本当にありがとうございます。
Unknown (Unknown)
2023-06-26 02:09:33
正しく学ぼう!添加物
https://hajime7y.com/

日本は添加物大国。
添加物にどういった作用、副作用があるか、農薬も書かれています。
左下に様々な添加物の名前がありますがそこをクリックすると出てきます。

皆さまたぶんご存じのアスパルテームみたいに読むとため息もあればソルビトールみたいに無害みたいなのもあります。

ブログ主がどんな方なのかわかりませんが、(たぶん食品関係)かなり詳しいです。
Unknown (SHO_KO)
2023-06-26 09:08:37
オンエア情報
・ヒューマニエンス 選「“神経”謎だらけのネットワーク」6/27(火) BSP午後10:00~11:00
人体を操る高速ネットワーク「神経」の謎。
感想ではありませんが、自然療法の大家・東城百合子さんは「神の経(みち)」と書いて神経とだといい、自然食と共に精神的な心の安定の大切さを伝えていました。また、自律神経研究の第一人者である小林弘幸氏は、アスリートが最高のパフォーマンスを発揮するゾーンにはいるには交感神経と副交感神経がどちらも活発でバランスよく働いている状態が大事だといいます。今年は感情や思考のコントロールのためにも自律神経を大事にしたいなと思います。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。