猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

岡田外相記者会見の巻

2009-09-30 02:04:52 | 報道/ニュース
やっと記者クラブだけじゃない記者会見が行われました。民主党全ての記者会見がが全メディアに解放して貰いたいものですぜ。これやって初めて知る権利も少しはですぜ。遅まきながら岡田さんは、やはり真面目ですぜ。








紀南地方では今、モクズ蟹が沢山獲れておりますぜ。この蟹はキングオブ蟹ですぜ。これを食べたら他の蟹は普通の蟹に思えてきますぜ。確実に上海蟹よりうまいですぜ。先生はグローブ蟹と勝手に名前を付けて今も昔も呼んでおりますぜ。因みに上海蟹もキングも大体において同じ仲間の蟹だけど何から何まで残念乍格差がありますぜ。






日本一どで南瓜大会で伊賀市の田中さんが優勝しましたぜ。しかも、重さが驚くなかれ508.4kgだぜ。しかも、この大会には38人も参加しましたぜ。しかし、何時も思うが巨大カボチャを何故作るのか聞いてみたいですぜ。この田中さんは今度は世界大会に出場するそうだ。ここは、何かあまりわからんが、みんなで応援しときましょうぜ。






神宮徴古館が開館100周年を迎えましたぜ。記念展は「神宮の国宝・重要文化財」だ。伊勢神宮内宮に行く通り道にありますぜ。12月13日迄開催してますぜ。是非行っとくべきですぜ。大先生お勧めです。







今日は此処まで



次回を待て



P.S.



上記でも書いたが、記者クラブ問題でも少しは進展がありそうだ。亀井さんの記者会見で上杉さんも質問してましたぜ。



今日も良い子は元気一杯頑張ってもらうとしよう。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東シナ海ガス田条約交渉で岡田外相も大変だの巻

2009-09-29 00:11:05 | 報道/ニュース
交渉を開始を要請したのにも関わらず中華人民共和国の外相は「交渉開始の為の環境作りをお願いしたい」だと。だらだらと交渉を先延ばしにして、その間にと見え透いた事を平気でやる国だぜ。この前も中国船が白樺で作業しているにも関わらず。本当に変な国だぜ。人の物は自分の物。何とかして欲しければ、こちらの言う事を聞け方式だぜ。ルールは中国だと考えている国を相手にしていかなければならない岡田さんには同情致しますぜ。本当に困った社会帝国主義だぜ。因みに名古屋税関によると関内に国外から違法に持ち込まれた偽ブランド等の8割位が中国からの輸入だそうだぜ。それと、毒ギョーザについても「長期間解決出来ない問題もある。政治問題化させるべきでない」コメントは如実にこの国には無責任国家を現わしてますぜ。所詮中国など人件費が上がればですから。







しかし、盛り下がった自民党総裁選でしたぜ。予想通りに谷垣さんでしたが、自民も今度の参院選が正念場となりますぜ。官僚にそっぽを向かれ支持団体からは見放されてる状態ですが、谷垣さんだったら少しは盛り返してくれるでしょう。ここが、弱体化してはある面で困りますから。新総裁に少し何かを頑張ってもらうとしよう。






昨日の焼き飯は美味かったですぜ。これで、冷蔵庫の野菜はスプラウトだけとなりました。良い子もこれが正しい冷蔵庫使用ですぜ。そんなこんなで今日は野菜の日となりました。






今日は此処まで



次回を待て




P.S.



今日も余り天気は良くない様子ですが、良い子は今日も元気一杯頑張ってもらわなければなりませんぜ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民新党亀井金融・郵政改革担当大臣の中小零細企業対象のモラトリアムの巻

2009-09-28 00:15:45 | 報道/ニュース
借入金返済猶予をするものだが、銀行が難色示しているけど、バブルの時に公的資金を注入して貰ったくせに、今度は知りませんぜでは済みませんぜでは変だろうと言うのが亀井さんの考えですぜ。この考えは大先生も同感ですぜ。この様に単純な理屈の方が分かりやすいですぜ。まあ、大先生に言わせれば、動物でも3日も飼ってあげたら恩は忘れませんぜ。







堺市長選も河村たかし名古屋市長の応援のお陰で橋下知事が支援していた候補が自公推薦の現職に勝ちました。これで、橋下知事の府における影響力は更に増大しました。因みに民主と社民も支部は現職支援しておりました。








JR西日本も往生際が悪いぜ。事故調査委員会委員への接触は個人の判断と言っておりますが、会社ぐるみと誰もがみてますぜ。日勤教育とか変な事ばかりしている本当におかしいですぜ。







今度は変でもなんでもありませんぜ。阪神・中山・新潟メーンR全て取りました。今回はどうだ凄いだろと勝ち誇っておきますぜ。








昨日のパスタは美味かったですぜ。しかし、蒲鉾も結構色々な使い方があるものだと再認識しましたぜ。





今日は此処まで



次回を待て




P.S.


今日も良い子には元気一杯頑張ってもらうとしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温室効果ガスで今度も投資銀行やファンドが大儲けの巻

2009-09-27 00:25:47 | 報道/ニュース
今度は国連環境計画迄巻き込んで金儲け企て宣言を行いましたぜ。しかし、次から次へと手を変え品を替えてと全く懲りない外道ですぜ。しかも、大義名分が「温暖化は個々の資産だけでなく世界経済全体に悪影響を及ぼす」「低炭素経済に向けて資金の流れをかえる」ですぜ。どうせCo2を買いあさり値段釣り上げてとか、訳のわからん金融商品考えてるのが関の山ですぜ。こいつらの頭の程度では。ここは、規制を強めて輩を入り込ませない様にしなくてはなりませんぜ。でも、既にかなり進行していて大丈夫と踏んで宣言をしましたぜ。こんな輩が儲かる環境問題にしてしまっては本当にエライ事になりますぜ。良い子もこの温室効果ガスで簡単に騙されては駄目ですぜ。悪のお先棒を担ぐ事と相成りますから。武田先生も言っております。環境問題は儲かるって。(嘘ばかりだから)









JR西日本の経営陣の体質がここにきて更にとんでもなかった事が明るみに出てきた。JR西に限らず国鉄時代から変な体質であった事は過去の組合弾圧からも明白ですぜ。尼崎の事故にしてもATSに金を惜しんだから起きたのと労働者を人間として扱ってない処に起因しますぜ。いつも言いますが、そもそも国鉄を民営化する様に仕向けたのは自民党ですぜ。それと話は同等ですが、日本航空にしても一県一空港で儲からない空港に乗り入れさせらて大赤字に陥った訳ですから。一県一空港も自民党が推し進めて来た政策でしたぜ。決して企業年金だの人件費とかが原因みたいに避難されておりますが、それは、極々の末端の事であり、大元は国の利権政策にあって犠牲を強いられてきた結果ですから。これまた騙されては駄目ですぜ。物事は何が本当に悪くての所を見ないと本来の悪いものが隠れて見えなくなりますから気を付けなくてはなりませんぜ。









熊野古道に行く機会があったら古道石畳弁当を食してみるのがよろしいですぜ。東紀州地方でとれた海の幸満載ですぜ。キスの蒲焼はうまいですぜ。





ホールトマトは便利だ。昨日はトマト料理だったが非常の美味かったですぜ。ケチャップは薄めればいい味を本当に醸し出しますぜ。




今日は此処まで



次回を待て



P.S.



今日も良い子は元気一杯頑張ってもらうとしよう。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石原都知事のキテレツ発言の巻

2009-09-26 02:12:06 | 報道/ニュース
今度の発言は「前原さんに同情する。非常につらい立場。背中から党是だの公約だって言われても法律ってものがある」だぜ。これは八ツ場ダムに関するものだが、一応特定ダム法(関係知事にも意見を聞く様国交相に義務づけている等)も絡めて言っているのではあるが、結局は知事にも意見を聞きに来いって催促してるもので同情などではないし皮肉を言っているだけである。まあ、こんなダムに口など挿むのは新銀行東京の問題も話題にならないのでやっているだけである。困った知事さんではある。それと、千葉の森田健作知事も同ダムにコメントしているが、そのコメントが「水戸黄門を思い出した。このマニフェストが目にはいらぬか、頭が高いと言う様感じ。ドラマだって初めから印籠は出てこない。出てくるのは一番最後だ。これでは問答無用となってしまう」だ。この知事もこんな事に水戸黄門だしてるコメントしている場合かと感じてしまいますぜ。不正経理問題をまず解決してからにしろって所ですぜ。この知事も自民党だったのであれだが、成田空港の時にも問答無用で印籠振りかざして強行したのは、どこの政党だったかを知ってるのかと言いたいぜ。それは、総裁選が全く盛り下がっている野党自民党でしたぜ。総裁選も野党になったので当然だがSPもありませんぜ。党友党員の投票率も20%前後らしくマスコミの扱いも小さくなっておりますぜ。茫然自失状態に陥っております。しかも官僚も相手にしなくなっておりますぜ。まあ、腐っても鯛の自民党ですから構造改革派は切り捨てて本来のまともな保守となって復活して欲しいものですぜ。









社民党が最近与党になったのでか知らないが俄然頑張っていますぜ。今度も参院選に備えて民主と選挙協力をして議席倍増計画を企てていますぜ。大先生も社民党はジェンダー等推進するには必要な政党と考えているので結構な事だと考えておりますが、出来るなら安全保障問題ではあまり連立の足を引っ張らない様にとはですぜ。それより派遣法では獅子奮迅の働きをして欲しいものです。







昨日は蒲鉾を買いましたぜ。これをどの様にするか思案に暮れますぜ。プチダノンはそれなりの無難な味だぜ。





今日は此処まで



次回を待て



P.S.


今日も良い子には元気一杯頑張ってもらうとしよう。


山に行く良い子は蜂に注意が必要だ。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野原町に抗議電話がわんさかの巻

2009-09-25 00:43:02 | 報道/ニュース
八ッ場ダム建設中止反対の役場に電話かけたくなるのも理解出来ますが、そんなにムキになって抗議電話などしなくても大丈夫ですぜ。どうせ、継続にはならないんですから政権が変わらないかぎり。でも、決して住民が悪い訳じゃないですぜ。そもそも建設には反対だった訳ですから。こんな住民が建設中止反対の変な事になったのも自民党が建設をゴリ押しして来たからですから。抗議するならするでいいけどする所が違いますぜ。そのあたりの配慮はしないと駄目ですぜ。ついでながら役場の職員の「下流の人が水を必要としているのに」のコメントはいただけませんぜ。何人に聞きに行ったんだってなりますぜ。







Wiiが値下げで2万円位になりますぜ。でも、6千万台は販売してるのでもう一声欲しかったですぜ。任天堂さん。







名古屋ボストン美術館で名古屋城本丸御殿の障壁画を復元模写作品が11月23日迄開かれておりますぜ。虎や花鳥が忠実に再現されておりますぜ。良い子も暇があれば行かれる事をお勧めしますぜ。






今日は此処まで



次回を待て




P.S.


今日も天気は良さそうだ。いつもながら良い子は天気に関係なく元気一杯頑張ってもらうとしよう。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民主党の凄まじく変な対中姿勢の巻

2009-09-24 01:53:02 | 報道/ニュース
おかしいですぜ東シナ海ガス田の対応は。何が東シナ海を友愛の海にすべきだ。そんな悠長な事言ってたらガスなんぞなくなってしまいますぜ。それに、共同通信の記者等の暴行事件も厳重に抗議しないと。友愛も相手によりけりですぜ。特に中国などは最初から与し易いとなめてかかっていますぜ。気をつけてもらわないと国益がどんどん今以上に損なわれますぜ。もう忘れ去られた感の毒餃子事件もほったらかしの国なんですから。国内の他民族を抑圧している国なんですから。まだまだ、あるがこれ位にしときますぜ。






しかし、岐阜県中山間農業研究所は凄いぞ。夏秋トマトの収穫を2回に増やす事に大成功したぞ。これが、実用化すれば良い子たちも運が良ければ飛騨の美味しいトマトを食する事が出来るぞ。





伊勢神宮の神楽祭は今日が最終だ。公開舞楽は内宮参集殿能舞台で午前11時と午後2時の2回開かれているぞ。是非とも良い子にはお勧めだと言っておくとしよう。





マーボ豆腐は美味しかったが量的に少量すぎた。次回は具の買い忘れに注意が必要ですぜ。





今日は此処まで



次回を待て



P.S.


今日も良い子には元気一杯頑張ってもらうとしよう。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公明代表小選挙区撤退論でぶれぶれの巻

2009-09-23 18:45:17 | 報道/ニュース
やっぱり、ここは指示系統がどこまで行っても本体からなので、山口代表も右往左往しなければならないので哀れではありますぜ。これを言いだして来ると政教分離に話が行かざるを得ないのであれですが、この状態はおいそれとは変化はありませんぜ。それとは別にここは、永住外国人の地方参政権を推進してますが、これも、大先生が見る限り目的は単純明快で地方の議員が増え、増えれば次は国の参政権をって戦略ですぜ。て事は永住外国人は学会員が多いって事が容易に推測されますぜ。まあ、これぐらいにしときますぜ。








今日は此処まで



次回数時間後?を待て



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

官房機密費問題 政権取ったらおとぼけ民主党の巻

2009-09-23 00:40:48 | 報道/ニュース
民主党も野党の時は情報公開を迫っていたにも関わらず、今月17日の平野官房長官は記者会見で官房費を記者団に質問され「そんなのあるのですか。承知しておりませんから、コメント出来ません」と誠意のないおとぼけコメントに終始しておりましたぜ。多分どうせ党にも火の粉が降りかかってくる恐れからだと推測されるが、こんな事でも隠していていたら、その内全てが嘘で塗り固めていると思われますぜ。これぐらいもきちんと出来ない様なら政権交代した意味がないし、名前は違うが同じ事するなら党名変えて第二自民党とすればですぜ。民主党も困ったもんだぜ。本当に真面目にやってもらいたいもんだぜ。








八ッ場ダムに公明党の山口代表らが視察に行ったみたいで、コメントが「みなさんの思いを実感させていただいた」だそうだが、そもそも、ここの住民はダム建設など望んでいなかったのにゴリ押しに疲弊して根負をけして今賛成となっているんで
公明代表の山口さんも、そもそもの始まりに言及しなければ変ですぜ。それと実感しているんだったら建設中止反対の国民運動をやるぐらいじゃなければ、お気楽に視察に行っただけってなってしまいますぜ。









天王寺動物園では敬老の日にちなんで長寿動物達を祝い好物をプレゼントするイベントが催されましたぜ。因みにここのアジアゾウは国内で2位にランキングされる長寿ゾウですぜ。一番は知らんから良い子は自分で調べてもらうとしよう。調べてどうだって感じもありますが。






和歌山の下田原漁協で伊勢海老が解禁となり300キロの水揚げがありましたとさ。伊勢海老の目は夜光りますぜ。勝手に釣りに行ったら漁協から叱られるだけじゃなく密漁で海上保安庁に捕まりますから良い子は釣らない様にいたしましょうぜ。






今日は此処まで



次回を待て



P.S.



今日も良い子には元気一杯頑張ってもらうとしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対公明党選挙協力 自民党当道府県連アンケートの巻

2009-09-22 00:42:57 | 報道/ニュース
19道県が賛成3県が反対他は賛否を明確にしなかったと共同通信のアンケート結果が出ましたぜ。まあ、小選挙区を勝つには学会票は手っ取り早い特効薬ではあるが、それに依存してる間に今度の事の様になってしまいましたぜ。まあ、自民党も野党連立はないので、それそろ自前で勝てる体制を構築してもらわんと長期低落以上となってしまいますぜ。でも、相変わらずの頭の固い小さい政府・成長万能・市場経済原理主義者とかが蔓延っているので可也の時間は要するだろうぜ。今回も総裁選をやってるけど、全員野球だの世代交代だのに終始している所が心配ですぜ。総括なしに今後はありませんぜ。真面目にやってもらいたいもんだぜ。








鴻巣の用水路で1㍍のミズオオトカゲが捕獲されましたぜ。こんなトカゲはそもそも日本には生存していないので、どうせペットとして飼われてたのが脱走したのだろうけど管理はしっかりして欲しいですぜ。何でも飼えばいいってもんじゃないから。やはり、ある種の規制が必要ですぜ。






昨日はいなり寿司を作りましたぜ。ご飯を握るには手に酢をつければ簡単ですぜ。そんなこんなで味は悪くはありませんでしたぜ。







今日は此処まで



次回を待て



P.S.


ついでながら柚子風味の白菜漬けも作ったぞ。どうだ。


白菜はさて置き、今日も良い子には元気一杯頑張ってもらうとしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする