猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

将棋連盟が選ぶ 注目の一局 相掛かり特集を此れから視聴しときますの巻

2019-06-30 21:24:25 | 日記・その他
今回の対局は、 飯島栄治七段と屋敷伸之九段との対戦で、聞き手は和田あき女流初段、解説は佐藤紳哉七段となっております。そんな訳で、後は視聴してのお楽しみとしときますです。

今日のCBC賞とラジオNIKKEI賞の勝馬投票でしたが、アレスバローズ2着のみでは如何ともし難くでした。そんな訳で、次回は七夕賞とプロキオンSとなっており、又々楽しみとなっております。兎にも角にも、巴賞が其れなりだったので、銀行への用事が回避されました。

今日のお遣いでしたが、ピーマン、獅子唐、ブロッコリーやインスタント蒸豆、豆腐、利尻昆布、牛肉、キウイ等を買いました。水も買いで、重くて湿度の高いお遣いでした。序に此れも買いました。

         

今日は此処迄

次回を待て
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランプ大統領が文在寅大統領を伴い板門店で金正恩朝鮮労働党委員長と会談の巻

2019-06-30 20:54:11 | 報道/ニュース
トランプ大統領はG20終了後に文在寅大統領と韓国へ向かうとツイートしておりますからおり、其の後に間髪入れずに朝米会談の流れとなっております。此の様会談は降って湧い筈もなくで、準備万端整のって会談となっております。まあ、軍事演習と同様に突発的な事はなくとなっております。序乍らですが、朝米会談の流れは文在寅大統領は知っておりともなっておりますが、徴用工問題で非公式な会談すらしない意味不明な子供染みた対応をしている安倍政権では、金正恩さんとの会談を望んでも程遠い状況と成り果てております。其れにしても、トランプ大統領も北朝鮮で手柄を誇示して大統領選に臨む目論見もありますが、其れは火種が消える事となり、阻止を目論む、軍産複合体とのせめぎ合いとなっております。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

G20で大阪城天守閣の復元でエレベーター設置をしたのいただけないと云い立てた安倍首相ですが、此の様な頓珍漢極まりない発言をしているから、宗主国から朝米会談の情報は一切教えて貰えずと成り果てております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安保条約を不公平と云い立てるも破棄は否定のトランプ大統領の巻

2019-06-29 23:22:07 | 報道/ニュース
トランプ大統領も大統領選に向けて手柄が欲しいので、安保でも戯言を云い立てて、更なる譲歩を日米FTAで引き出す目論見やら、思い遣り予算の更なる増額等を目論んでおります。トランプさんは対中でもファーウェイ禁輸措置の解除をいつの間にか表明しており、対中でも報じられているほど成果はなくと成り果てております。序乍らですが、日本の平壌放送擬きは、文在寅大統領が、安倍首相と非公開の会談すら行えずに韓国へ帰国如きを御用のマニアル通りに一方的報じておりますが、時を同じくして、トランプ大統領が文在寅大統領と韓国へ向かう等は知らんわなとしておりますから、此の様、国営放送等を鵜吞みにしていたら洒落にならずとなっておりまます。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

安倍首相はトランプ大統領の安保破棄も言及せずに、武器を買えと又々宗主国に指示を受けたと捉えておくのが其れ相当となっております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第55回CBC賞(GIII)と第68回ラジオNIKKEI賞(GIII)の巻

2019-06-29 22:22:02 | 日記・その他
先ずは、中京の芝1200・左からですが、此処はコパノディールとラべンダーヴァレイに活躍をして貰い、後はアレスバローズに頑張って貰いましょう。次は、福島の芝1800・右からですが、此処はウインゼノビアとサヴォワールエメに活躍をして貰い、後はレッドアネモスに頑張って貰いましょう。今日の勝馬投票でしたが、TVh杯でしたが、パラダイスガーデンが頑張ってくれたので其れなりでした。そんな訳で、巴賞も併せて更なるお勉強に励んでおきますです。

今日のお遣いでしたが、茄子、枝豆、トマトやペンネ、豆腐、海苔の佃煮、ドレッシング、豚バラ肉、西瓜等を買いました。水も買いで暑くて湿度が高くて重いお遣いでした。序に此れも買いました。

  

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

競馬のお勉強もしとかんといけませんが、其の前にデモクラシータイムスウイークエンドニュースの残と競馬予想TVも視聴の予定となっております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

G20で又々外交成果なくの安倍首相の巻

2019-06-28 21:51:04 | 報道/ニュース
此の前は、イランに宗主国に行けと云われてハメネイ師と会いましたが、成果は何もなくでの流れとなっておりま、北方領土も歯舞色丹のみの返還をお願いしましたが、此れ又大失敗と成り果てており、宗主国には安保条約やらFTAで押し込まれ何等手柄はなくと成り果ております。更には文在寅大統領とは会談の予定はなくとしており、何から何まで失敗のオンパレードと外交も成り果ております。まあ、何時も何時も対米隷属に終始をしているので此の様な状況と成り果てております。

今日は此処迄
 
次回を待て

P.S.

文在寅大統領が朝鮮戦争は北の侵略だったと述べた事を北朝鮮が批判をしておりますが、朝鮮戦争はとどのつまりは米軍は押し戻されて敗走して38度線を何とか死守したとなっております。まあ、文在寅大統領も本当に韓米同盟如きの必要は左程必要はないと現状では捉えているかなと推測されます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TVh杯・テレビU福島賞・右白川郷Sの巻

2019-06-28 20:58:44 | 日記・その他
先ずは、函館の芝1200・右からですが、此処はパラダイスガーデンとスワーヴアーサーに活躍をして貰い、後はレコードチェイサーに頑張って貰いましょう。次は、福島の芝1200・右からですが、此処はナンヨーアミーコとトワイライトライフに活躍をして貰い、後はハーグリーブスに頑張って貰いましょう。

今日のお遣いでしたが、銀行からでした。オクラ、南瓜、トマトやジャム、卵豆腐、薩摩揚げ、インスタント黒豆、出来合いの総菜、ベーコン、バナナ等を買いました。水も買いで暑くて重いお遣いでした。序に此れも買いました。

    

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

これから競馬のお勉強もしとかんといけませんが、其の前にデモクラシータイムスウイークエンドニュースを視聴の予定となっております。

今日の全体的な流れはヘリがうるさいので重となっております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民28.8%(参院選比例投票先)と海外バラマキ60兆円超で年金を増やす打ち出の小槌はないと云い立てた安倍首相の巻

2019-06-27 20:12:12 | 報道/ニュース
年金100年安心は何時の間にやら知らんわとして、平気で年金を下げると云い立て、更にはアベノミクスの大失敗を認める年金の原資を確かなものにするには経済を強くする事だと指摘して、野党の年金問題批判に不安を煽る無責任な議論と勝手に結論つけております。其れにしても、意味も粗ない海外への60兆円を超すばらまき三昧をしときながらの所業と戯言に惑わされては洒落にならずとなっており、比例の投票先でも此の様な28.8%もあれしていたら、いとも容易く憲法改悪となり、悪夢の様な現政権に今以上に遣りたい放題されてしまい、取り返しのつかない状況と成り果ててしまいます。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

トランプ大統領が安保条約も知らんわなと、米国は日本が攻撃をされたら助けるのに日本は宗主国が攻撃されても助けないと云いたてておりますが、日本を助ける如きはとんでもない戯言で議会が否定すれば駄目となっております。NATOじゃあるまいし此のトランプ発言も哀れを誘う流れとなっております。例えば宗主国の議会が尖閣で問題が発生しても無人島に米軍を出張らす筈もなくは子供が考えてもわかる其れとなっております。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アシガール第2話「若君をめざして一直線!」を此れから視聴しときますの巻

2019-06-26 21:27:22 | 日記・その他
まあ、今回は気に入っている若君の近くに行きたいと思っていた流れから駆け比べの大会で勝てば若君の近くに行ける可能性に賭ける流れとなる様です。そんな訳で、後は視聴してのお楽しみとしときますです。

今日のお遣いでしたが、銀行経由コンビニからでした。茄子、南瓜、獅子唐、トマトや牛乳、豆腐、チーズ、鶏ササミ、メロン等を買いました。水も買いで暑くて重いお遣いでした。序に此れも買いました。

         

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

今日はお遣い前に集合ポストに請求書があったにで、後手を踏む事はなくでしたが、お遣いの後に雨に降られてとの流れでした。そんな訳で、全体的な流れは稍々重かなでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対イランで意味不明な貢献を要請したハガティ駐日米大使の巻

2019-06-26 20:44:50 | 報道/ニュース
此の意味不明貢献を要請した宗主国の駐日大使ですが、貢献のお題目は何とホルムズ海峡防衛で米国が負う?リスクとコストが高まるのに伴い海峡に石油輸入依存している国家は貢献しろとしておりますが、何から何迄頓珍漢極まりない戯言に終始しており、自らが緊張を軍産複合体の為に構築しておりと成り果てていて、この場合の貢献は緊張を高める事に貢献しろとなっているので鵜呑みにしたら洒落にならずとなっておりまます。序乍ですが、宗主国は中東から原油如きが入って来なくても何等困る事はなくでとなっております。何と云っても宗主国はシェールオイルのお陰で世界一の産油国となっておりますから、覚えて貰っとかんとあれと成り果ててしまいます。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

地上イージスアショア配備を引き受けないのは非国民等と批判が県内外から寄せられていると秋田県知事が明かしております。其れにしても最近の非国民の定義はとことん対米隷属しなければも追加となっており哀れを誘っております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地上イージスアショア配備同様に島嶼防衛も無駄遣いの巻

2019-06-25 22:35:42 | 報道/ニュース
地上イージスアショア配備は宗主国のハワイ沖とグアム方面の防衛のみの凄まじいばかりの無駄遣いで、南シナ海で有りもしない中国の脅威のみを此れ又凄まじく煽る島嶼防衛も無駄遣いの際たる代物となりはてております。序乍らですが、必要性皆無の辺野古新基地建設もミニ空母も同様と成り果てております。島嶼防衛もあれしとくなら凄まじいばかりの頓珍漢極まりない人命軽視と成り果てており、制空権も皆無で制海権も皆無同様も知らんわなと装備品を買っており、尖閣列島等を占領された場合の奪還とお題目を掲げておりますが、制空権もなく、奪回に向かうなら、完全に壊滅となりで程度は中国が台湾正面に400機以上の最新戦闘機を山の如く配備しておりで、日本は中国に比して、戦闘機数でも後手を踏んでおりで無駄遣いプラス人命軽視と成り果てておりますから、参院選でも消費税再増税同様に騙されては洒落にならずとなってしまいます。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

トランプ大統領が日米安保条約の破棄に言及した等と報じられておりますが、トランプ大統領が安保の中身を知らないから、選挙絡みで云い立てていると捉えておくのが其れ相当となっております。軍事の経費削減の為の安保等とは把握してないと捉えておくのが其れ又相当となっております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする