猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

第20回シルクロードステークスと第29回根岸ステークスの巻

2015-01-31 21:46:45 | 日記・その他

先ずは淀からですが、ルナフォンターナとホウライアキコに頑張って貰い、後はカオスモスに活躍をして貰いましょう。府中はポアゾンブラックとサトノタイガーに活躍をして貰い後はキョウワダッフィーに頑張って貰いましょう。ロゴタイプが一番人気に支持されてかなですが、此れは次の芝が狙いかなと取り敢えずはしときますです。そんな訳で、本日の勝ち馬投票は皆目であれでししたが、明日に期待をしときますです。

今日もお遣いでしたが、毎度の野菜は南瓜のみと相成っておりました。他にもとも思いましたが、トイレットペーパーやテッシュ等をドラッグストアーで買ったので其れだけで、可也の重さは左程ですが、持ち重り状態となり、更に雪もちらつきとなり回避しておきました。南瓜の他にお茶等のみとなっており、水を買わなかったので重いお遣いではなくでしたが、雪が眼に入りの寒いお遣いでした。序に此れも買いました。

      

RItzは税抜100円でした。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

明日は確定申告の作業を少しでも進めておかんといけない状況かなとしておきますです。毎年同様の繰返しでホトホトとなっております。

確定申告もですが、デモクラ本会議のアーカイブも視聴をしとかんとやら競馬のお勉強もともなっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人質問題をも安保法制に関連付けて自衛隊をイスラム過激派攻撃の方向性も視野にの安倍政権の巻

2015-01-31 21:01:35 | 報道/ニュース

此れ等も例えば防衛省の人質問題と自衛隊海外派遣問題でのコメントでは、現行法では当該国の了承と輸送の安全が確認出来されれば邦人の輸送は出来るが、今回は輸送の安全が確認が出来ないから派遣は出来ないとしており、確認が出来れば派遣も出来るとなっており、更には現行法では武器を以て当該紛争地域分け入り邦人を救出する事は出来ないともしておりますが、此れも現行法を変更すれば武器を持って邦人救出は出来るとなる訳で、まあ、此れも一例ですが、安保法制も多分に其の様な変更の流れを目指しているかなと捉えておくのが其れ相当となっております。序乍ですが、安倍首相は邦人の救出は警察的な活動の場合は憲法が禁ずる武力行使には当たらいとも言っており、此の警察的活動も意味不明極まりない其れとなっており、言葉を言い換えての自衛隊の武力行使海外派遣との粗其れとなっており、他にも多々有で端折りますが、此の様な流れからの安保法制の流れと捉えておかんとあれとなっております。まあ、此れもあれですが、先に自民党がODA新方針を了承した流れも押し並べて同様のとんでもない流れとなっております。此れも曖昧模糊にしており、普通に捉えれば、非軍事から凄まじくかけ離れておりと捉えるのが相当となっております。此処での問題の文言は軍関係でも災害救助など非軍事分野であれば、実質的意義に着目し、個別具体的に検討すると明記との中の実質的意義の其れとなっております。まあ、此れ等も集団的自衛権行使容認解釈改憲からの流れとなっておりますから、人質問題でも解釈改憲に沿う様にとなっており、政府の絵図も把握しとかんととんでもない方向へとあれされてしまいとなりますから、兎にも角にも惑わされん様にしとかんとあれかなとあれしときますです。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

人質問題でも政府の人命軽視批判等の政府批判を押さえる方向の流れが構築されておりますが、其れは変な訳で非常時だから批判は慎む等は戦争となりそうな時にも非常時だからが上位となってしまいとんでもない方向へ持って行かれてしまいます位は留め置かんとあれかなとしときますです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白富士ステークスと北山ステークスの巻

2015-01-30 22:01:43 | 日記・その他

先ずは淀ダート1800右回りからですが、コルージャとサンライズスマートに頑張って貰い、後はキクノソルに活躍をして貰いましょう。府中の芝2000左回りですが、アロマカフェとコスモオオゾラに活躍をして貰い、後はエバーブロッサムに頑張って貰いましょう。

今日のお遣いですが、馬鈴薯、南瓜、白葱やコーヒ豆を買いでしたが、馬鈴薯、人参、玉葱はバラ売りで20円前半となっておりましたが、残念乍、長崎産人参は気に入ったのがなくでした。そんな訳で、水も買いで重いお遣いでした。序に此れも買いました。価格は57円で高いかなでした。

   

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

今日の天気は昼過ぎには雨も上がりとなり、気温も左程の低下もなくで程々でした。

ウッチーのデモくらジオが視聴出来ませんでしたが、幸いな事に鈴木耕の「原発耕談」のアーカイブが出来上がっている様なので、其れを視聴してウッチーのデモくらジオのアーカイブが出来るのを待つとしときますです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イスラム国を名乗るグループによる後藤さん人質事件で官房長官がグループに働きかける可能性を否定の巻

2015-01-30 21:24:08 | 報道/ニュース

此のグループに働きかける可能性否定ですが、後藤さんの妻とグループの間にあるラインを使っての働きかけ云々の話となっており、まあ、全て交渉はヨルダン政府にお任せとしております。其れにしても此の手法ですが、如何せん情報が余りに少なくですが、まあ、折角ある後藤さんの妻とグループにある其れすらも只管情報だけを入れている処となっておりますが、割って入る事をしてグループと直にはしとかんとあれかなとなっており、其れプラスヨルダン政府との組み合わせの交渉でなければ、余りもあれとなっております。金をグループに直が嫌なら、ヨルダン経由に援助等の名目等何でも有でとしとけばともなっております。人命がいの一番と此れでは捉えられずの流れとなっております。そんな訳で、此の様な対応に終始しているの、やはり、集団的自衛権行使容認解釈改憲閣議決定から始まる、途中は端折りますが、自衛隊を海外に出張らせる其れとの流れの構築の絵図があると捉えとくのが其れ相当かなとしときますです。其れにしても、此の様な人質の問題が飛び出して来るのも、空爆支持等や一連の去年から誰とは言わんが、其れにも多分に起因しており、其処等も置き去りにしてイスラム国と名乗るグループの蛮行のみに終始していたら、とんでもない絵図に乗せられてしまいますかなとしときますです。くどいですが、所詮積極的平和主義は此の程度かなとあれしときますです。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

衆院予算委員会では政府提出予定の労働者派遣法改悪案についても、質疑が行われておりますが、最長3年の派遣労働者の受入れ期間の上限が撤廃となるのは未来永劫派遣となるとの野党議員の指摘に、安倍首相は、何と派遣を望まない人は正規にいけるような経済状況をつくる云々と答えております。経済状況でももあれですが、何ともかんともの認識で、働く層の事等知らんわなとなっており、空いた口が塞がらんかなとしときますです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅見光彦シリーズ「風葬の城」を此れから視聴しときますの巻

2015-01-29 22:56:01 | 日記・その他

此の風葬の城ですが、会津の漆器工場を訪れ、見学中に職人が突然に死亡する状況に浅見光彦が遭遇する処からの展開の様ですが、此の作品も後は視聴してのお楽しみとしときますです。

今日のお遣いでしたが、里芋、胡瓜、ブロッコリーや林檎、竹輪、ムネ肉を買いと相成りました。今回も、季節、期間限定は見当たらずでした。そんな訳で、水も買いで寒くて重いお遣いでした。お遣い前の銀行の窓口は待ち時間がなくでタイミング良くでした。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

明日の天気も悪そうの予報がでております。洗濯には適さない天候かなとしときますです。

今日買った菓子パンは少し前は50円でしたが、最近は此の価格設定では売らずとなっており、何と今回は50円の粗後半の価格でした。此れ一つとっても恐ろし事態となっております。そんな訳で、今回はクリームパンにしときました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農協改革はTPP交渉推進の為の巻

2015-01-29 19:53:26 | 報道/ニュース

安倍首相が今日の衆院予算委員会で政府が進める農協改革の必要性か何かはあれですでが、要はJA全中の力と云うか権限を見直すとの其れを述べておりますが、ご存知の通り権限を只管弱める其れとなっております。此の権限見直しに関しては「農業の活性化は待ったなしだ。全国農業協同組合中央会(JA全中)は地域の農協のサポート役に徹してほしい(東京新聞1/29)」となっており、更には農協改革の狙いについては、「消費者ニーズに対応した強い農協をつくり、農家の所得を増やしていくことが私たちの目的だ」と強調。「地域の農協が創意工夫を発揮して、農産物の販売力の強化に取り組むなど農業の成長産業化に全力投球できるようにしていくことが必要だ」と改革の必要性を説明した。(東京新聞1/29)」とも述べております。狙いか趣旨かはですが、此れはJA全中の権限を凄まじく弱る事が目論みと捉える処が其れ相当で、其の先には全中の権限が其の儘手付かずでは本家本元のTPP交渉の妨げとなるとの其れだけとなっております。まあ、TPPは関税のみではなく其れに輪を掛けたISDS条項も有り、更には交渉内容も秘匿となっております。まあ、農業だけに関してもTPP推進の為には全中の力を弱めとかんと支障が起きるのみでとなっており、そんな訳で、TPPを推進していながらですから、農協改革をしても農業の活性化等は有り得ずと捉えておくのが其れ相当となっており、世間一般の甘い文言か戯言に簡単に惑わされてしまえば、粗日本の農業の先行きは更にあれとなります。まあ、此の農協改革にしても、TPPは多方面に及んでおりもあれしといて貰っとかんとあれかなとなっており、大多数の主権者と云うか国民にとって益はなく害ばかりとなっております。まあ、今回の此の農協改革も単なる其の流れの一つかなとしときますです。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

昨日のブログでイスラム国と名乗るグループに拘束されている後藤さんの交渉はヨルダン頼み云々のタイトルにしたつもりが、「さん」が抜けておりました。次回からは其の様な事がないように思っております。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしどり右京捕物車 第17話「破」を此れから視聴しときますの巻

2015-01-28 21:01:25 | 日記・その他

今回は盗賊の統領を護送中に盗賊一味に奪還されてしまい、其の責任を感じてかの同心の行き方知れず等からの更には其の後の盗賊の強盗再開ともからの流れとなっている様かで、毎度毎度ですが、後は視聴してのお楽しみとしときますです。

今日はお遣いに行きましたが、其の前に銀行やコンビニにも寄りで意外に時間を要しました。お遣いでは白菜、メークイン、白葱、人参や卵、牛乳、ヨーグルト、シーチキン等を買いました。そんな訳で、卵の関係上お買い物袋の数も増えて持ち辛く、更に醤油や水も買いで、寒いのと重いのお遣いでした。序に此れも買いました。

  

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

明日も気温が高くなさそうですが、洗濯物が乾くと良いなと期待をしときますです。

昨日はCSのメンテナンスが多々有りましたが、今日は粗なさそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イスラム国を名乗るグループが拘束している後藤健二さんの交渉はヨルダン頼みとしている現状の巻

2015-01-28 20:07:59 | 報道/ニュース

新たに後藤健二さんに対する犯行グループが示した24時間の期限が迫っていてですが、此れに関して日本の複数の政府高官は此の様な事態を想定して対応していたやら将又交渉材料は皆無等と報じられております。が、何故か報道ではヨルダン頼みが本線となっており、日本にはヨルダン頼み以外の何もないとの流れが構築をされておりますが、果たしてそうなのかも甚だあれとなっております。デモクラTVにジャーナリストの常岡浩介さんが電話で話しておりましたが、常岡さんもイスラム国とのパイプを持っており、更には1月22日に日本外国特派員協会で常岡さんが会見を行った際にはチェチェン紛争取材過程において、チェチェン人にイスラム国のオマル司令官を紹介してくれた為にもあり、オマル司令官と連絡が取れるようになっておりとも述べております(湯川さんの裁判の件で立ち会って欲しい等も)。此の様な流れも有りの、当然常岡さんとの関連でイスラム国を訪れる際には中田さん(通訳)が外務省に連絡をしておりとの其れもあったにもかかわらず、何と此の様な流れがあったのに、常岡さんが再度イスラム国を訪れる準備をしていた去年の10月6日に公安部外事第三課の職員が家宅捜査令状を持って訪れて私戦予備・陰謀罪の関係先として捜索して関係物を押収ともなっております。まあ、此の様な警察の其れは国内のイスラム国とのパイプを活用する事とは程遠い其れとなっております。協力等をお願いが本来ではとがですが、此の事例のみを捉えても湯川さんの件にしても今回の後藤さんの其れにしても、全ては政府自らがパイプをあれとしており、何ともかんともの其れと捉えておくのが、相当となっております。此れ等の関連でいけば、国の現地対策本部の人選でもイスラエルロビーと見做される人物を宛がっておりかなの其れも有りで、真面な対応の姿勢が覗い知れずでともなっておりかなとしときますです。まあ、そんな訳で、交渉はヨルダン頼みとの其れも少しか大幅かはあれですが、甚だあれかなとしときますです。序乍ですが、此の様な国の対応ですが、多分集団的自衛権行使容認解釈改憲や意味不明な積極的平和主義やら更に今後の自衛隊法改正更に戦後70年談話を見据えての其れかなに伴う一連の絵図かなとしときますです。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

安倍首相が本日の参院本会議でデフレ脱却やら経済再生が差し迫った課題と述べて、アベノミクスを推進して、地方経済回復やら景気の好循環を目指すとしております。其れにしても、現状でもアベノミクスで大変なのに此の上未だ推進とは空いた口が塞がらずかなとしときますです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしどり右京捕物車 第16話「闇」を此れから視聴しときますの巻

2015-01-27 22:14:52 | 日記・その他

今回は右京の足を痛めつけた万蔵配下が又迫りくる状況に奥さんの目の手術で術後の復活時期の絡みでの展開の様ですが、此れも其の後は視聴してのお楽しみとしときます。

今日は午前中は雨でしたが、午後からは上がりとなっておりました。そんな訳で、其の後の流れがスムーズに行く筈となっておりましたが、時間になっても近所の自動車屋さんは来ずでとなってしまいました。てな訳で、どんどん時間が押してしまいお遣い等も行けずとなってしまいました。まあ、重くもなくて良かったかなとしときますです。

上記の有様だったので、此の本も若干ですが読む事も出来ました。

   

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

今日は気温は比較的高かったですが、予報では明日は其れなりに低下するとなっており困ったものだとしときますです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防衛相が辺野古新基地建設の海上作業を普天間基地固定化につながり作業中断はしないの巻

2015-01-27 20:21:05 | 報道/ニュース

此の発言は中谷防衛相が今日の閣議決定後に会見で述べております。まあ、此の手の普天間基地と辺野古巨大軍事基地を然もリンクしたかの様にリードする手法のみと捉えておくのが相当となっており、リンクの根拠は一切示さずも然る事乍ですが、其れより何より、先に沖縄県が立ち上げた辺野古沿岸埋め立て承認に至る経過を検証する第三委員会のお願いをしている検証結果が出る迄は作業を中断して欲しいとの其れも蔑にしている処ともなっております。まあ、此の第三委員会の立ち上げも県民の皆さんの辺野古巨大軍事基地如きはいらんわの民意の其れがあったから存在する訳で、知事選においても翁長さんの公約を圧倒的に支持した結果ともなっている訳で、どの様に防衛相が意味不明としかあれな、普天間の固定化を回避するには辺野古に基地建設等は県民の民意を無視した其れと捉えて貰っとかんとあれとなっております。しかし、普天間固定化の話ですが、海兵隊が常時沖縄に留まっておりとの其れとなっておりますが、其の様な神話の様な話はローテンションで沖縄から出張っていってだけでも把握していれば、出て来ない其れとなっており、辺野古に基地が建設されてもローテンションは変わる訳もなくとなっております。そんな訳で端折りますが普天間固定化神話の戯言に、沖縄県民以外の私達が惑わされてしまえば其れは結果的に県民の民意に弓を引くと同様となりますかなですとしときますです。其れにしても、辺野古への基地建設如き此処迄むきになりの蛮行も誰の為にしているのかがあれと云うものですと此れ又しときますです。

衆院本会議での代表質問で安倍首相が雇用、農業、医療、エネルギー等の各分野で大胆な規制改革を断行するやら、其れ等は私の成長戦略の鍵だやら岩盤規制を改革すると表明しております。が、此の規制改革の文言に惑わされると改革に異を唱える層は変との錯覚も生じますが、まあまあ、中身をあれすれば、私達が粗不利益を被るだけの其れかなとなっておりますから、其処らもあれが必要かなとしときますです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする