猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

相棒 Season10 第14話「悪友」を此れから視聴しときますの巻

2016-02-29 20:33:58 | 日記・その他

今回は刑事部長から命じられて人探しを命じられ手伝いをする事からの展開となる様です。が、此の命令ですが、単に刑事部長の行きつけの店の店主がなくなり、置いてあるボトルの返却で一人所在が不明となっており、其れを探す事となっております。まあ、命令ではなく、個人的な依頼となっております。そんな訳で、店主の手帳から客が粉飾決算で逮捕の記事が確認され等も絡みの其れとなる様ですが、まあ、後は視聴してのお楽しみとしときますです。

今日のお遣いでしたが、銀行経由コンビニからでした。メークイン、馬鈴薯、エリンギやポン酢、バナナ、鮭、出来合いのコロッケ等を買いました。水も買いで重く寒いお遣いでした。序に此れも買いました。

    

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

今日は雨が上がったと思い込み傘を忘れたので、少し濡れてしまいました。そんな訳で昨日の競馬同様に読みが外れました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高浜原発4号機の原子炉が緊急停止の巻

2016-02-29 19:54:35 | 報道/ニュース

規制委が今月の24日に安全対策が新規制基準を満たしているとして、安全審査の事実上の合格証と流布される審査書案を了承して数日で此の有様と成り果てております。此の停止ですが、発送電を始める作業中に発電機やら変圧器の故障を知らせる警報がなって停止と報じられております。「発電機が自動停止し、その後、制御棒48本が原子炉に挿入されて止まったという。関電の宮田賢司原子力事業本部副事業本部長は記者会見で「原因を調査中で、今後の工程は一切分からない」と話した。(東京新聞・共同2/29)」とも報じられております。まあ、そんな訳で、規制委が新基準に適合していると合格を了承しても、所詮は此の程度と成り果てており、所詮は安全担保等無関係となっておりますから、規制委の合格を安全でないのは子供が考えて分かる其れとなっており、とんでないロジック惑わされて流されたら、どえりゃ事と成り果ててしまいます。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

昨日、政府主催の一億総活躍社会実現対話がありました。其処に安倍総理が出席をしており、非正規雇用の待遇改善やら高齢者等の就業促進やら長時間労働の是正を述べており、此れを3本柱としております。更には首相は「「一人一人の需要に応じた多様な働き方がいk可能な社会への変革に取り組む」(東京新聞朝刊2/29)」とも報じられております。まあ、何だかんだと夏の選挙対策であれこれ云い立てておりますが、忘れたらいかんのは、労働法制の改悪をしておきながらの其れとなっており、非正規を更に増やす事に進んでおり、待遇改善如きも単なる戯言と捉えておくのが其れ相当となっております。そんな訳で此れ又惑わされてはあれとなっております。

政府はフィリピンに中古のTC90を貸与する方向で検討に入ったと報じられおります。が、此の貸与ですが、既に船を差し出しており、今度は飛行機となっております。此の様な事をするお題目は南シナ海での中国の動向としておりますが、所詮此の様な関係のない地域への関与は間違いのもとで、南シナ海周辺国の意味不明な利害のある処に手を突っ込みと成り果ててしまいます。此の様な所業を中国がどう捉えるかの其れもなく、端折りますが、余計な事ばかりと成り果てております。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼平犯科帳8 第8話「影法師」を此れから視聴しときますの巻

2016-02-29 00:24:28 | 日記・その他

今回は婚礼をまじかに控えた忠五が独身最後の遊びに出掛けて其処で凶賊の目に留まり逆に後を付けられてからの流れとなる様ですが、後は視聴してのお楽しみとしときますです。

今日の競馬ですが、中山記念、阪急杯共に皆目駄目でした。そんな訳で、次回はオーシャンS、チューリップ賞、弥生賞となっており、又々楽しみとなっております。兎にも角にも銀行への用事が増えました。

今日のお遣いでしたが、白菜、キャベツ、ピーマンやシーチキン、厚揚げ、豆腐、キウイ、牛肉等を買いました。水も買いで重いお遣いでした。 忘れておりましたが、此れも買いました。

   

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

今日は気温が高くて良好でしたが、高いのに貼るカイロを買う事となってしまいました。まあ、寒がりな人もいるとしときますです。

本文が時間を跨いでしまいました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民が衆院京都3区補欠選挙で公認候補の擁立を見送る方針と北海道5区補選の巻

2016-02-28 23:52:00 | 報道/ニュース

まあ、此の2補選ですが、与党は基本的に1勝1敗で良いと踏んでおり、此の様な流れとなってもおります。北海道5区は勝てると思い込んでおります。弔い合戦と捉えており、意外と保守票も此の地域にはあり、其の上に新党大地が陣営についた流れから、此処は盤石と捉えてもおります。1勝1敗なら政権へのダメージが可成り軽減されると踏んでおります。因みに、京都3区で自民の府連は候補擁立をすべきだとしておりますが、此れは補選となった経緯から自民主導の候補を擁立しなければ、今後公明主導での展開となり、当落に関わりなく公明の指定席となるのを恐れているから擁立と云い立ていると捉えておくのが其れ相当かなとなっております。更に序乍ですが、北海道5区では地域上で駆けつけ警護で保守票に可成り手を突っ込める流れともなっており、此れを遣らん限りは野党側が負ける確率も凄まじく高まる処かなともなっております。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

其れにしても、鳩山首相時に普天間の県外・国外移転を65海里の極秘文書を出して、徳之島等も葬りと成り果ててしまいました。が、此の65海里の極秘文書を持ってきたのは外務省の一課長となっており、当時の民主党政権時で一課長が此の様な代物を持って来る事は変となっており、此の事は琉球新報や近々の朝日の報道からも完全に変となっております。そんな訳で、此の事は外務省も納得のいく説明をして然るべきとなっておりますが、現状は有耶無耶にしており、どう考えて極秘とはあれとなっております。因み辺野古新基地も基本的には音頭取りを外務省がやっており、まあ、其処には様々なあれがあると捉えておくのが其れ相当かなとしときますです。何か知らんが対米隷属は恐るべしと此れ又しときますです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第90回中山記念(GII)と第60回阪急杯(GIII)の巻

2016-02-27 21:15:40 | 日記・その他

先ずは、仁川からですが、ダノンシャークとティーハーフに活躍をして貰い、後はヒルノデイバローに頑張って貰いましょう。次は中山ですが、マイネルラクリマとラストインパクトに活躍をして貰い、後はロゴタイプに頑張って貰いましょう。そんな訳で、今日の アーリントンCでしたが、ダンツプリウスの2着のみでは如何ともし難くでした。そんな訳で今から更なるお勉強に励んでおきますです。因みに中山記念は勝ち馬投票より、見るだけが相当かなとも少し思われます。

今日のお遣いでしたが、春キャベツ、人参、南瓜や赤い刻んだ生姜、天かす、青海苔、豆腐、焼売、薩摩揚げ、米等を買いました。そんな訳で、水も買いで重いお遣いでした。序に此れも買いましたが、税抜き76円と高額でした。

    

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

此れから競馬予想TVを視聴しておきますです。其の後はデモクラTV本会議のアーカイブがアップされているので視聴の予定となっております。

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消費税再度税延期条件を云い立てる安倍総理とアベノミクス失敗の巻

2016-02-27 20:42:02 | 報道/ニュース

安倍総理は昨日の衆院総務委員会で消費税再増税の引き上げについて、然も、アベノミクスは関係ないかの如くに延期条件を述べております。其の条件は大震災やらリーマンショック並みの重大な事態が起きればとしております。此の首相の発言と粗同様な事を此れ又官房長官が述べており、世界経済の収縮が起これば税率をアップしても税収が減るが減るから重大事態が起きた際は遣るべきではないとも述べております。そんな訳で、此の様な延期条件を云い出す裏には政権がアベノミクス失敗を覆い隠して重大事態とすり替える目論見と、単に選挙に勝つ為の前振りとなっております。抑々が、景気条項も取っ払い、更には労働法制の改悪やら法人税減税等には血道を上げとなっております。アベノミクスでは単に金融緩和と労働法制の改悪等で大企業のみが潤いとなっており、GDPの伸びも民主党の時より悪くなっております。消費税再増税如きをしたら、更に格差が拡大して、とんでない事と成り果ててしまいます。8%時も意味不明な税と社会保障の一体改革等としておりましたが、何の事は社会保障には粗回っておらずとなっております。消費税は貧富の差は関係なく徴収する仕組みとなっており、当面は5%に戻しておくのが其れ相当となっております。因みに財務省は取りやすいから消費税アップを云い立ており、云うならば姑息な財源確保をしている処となっております。そん訳で、知らんわなと現状を追認していれば、更なる搾取が降り懸かってきますです。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

ASEAN非公式外相会議で南シナ海問題で自らの事を棚に上げて中国を批判しております。今回の中国批判は南沙にレーダーやら地対空ミサイル配備に危機感を強めた如きに報じられておりますが、中国は単に南シナ海に出張ったのが後発でとなっており、此れは先に先行した国が自国は問題ないが後発は嫌としているだけでと成り果てております。少し歴史を遡れば子供でも分かる其れとなっており、ヘッドライン等で判断していたら惑わされてしまい、挙句に中国脅威論如きに誘導されてしまい、更には戦争法制も間違いではなかったの方向に流されてしまいますです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第25回 アーリントンカップ(GIII)の巻

2016-02-26 21:10:36 | 日記・その他

仁川の芝1600・右・外ですが、此処はロードブレイドとダンツプリウスに活躍をして貰い、後はレオナルドに頑張って貰いましょう。中山の総武Sと小倉の皿倉山特別も併せて更なるお勉強に励んでおきますです。

今日のお遣いは銀行経由コンビニからでした。九州産の新馬鈴薯、新玉葱や水菜と納豆、バナナ、鯵の干物、鮭、苺等を買いました。水も買いで重いお遣いでした。序に此れも買いましたが、消費期限を見ずに買ったので凄まじく短期間となっておりました。然もお値段税抜き86円と凄まじく高額でした。

  

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

途中からですが、悪党狩り第23話「人情 津軽三味線」を視聴しときますです。其の後はアーカイブがアップされれば、デモクラTVウッチーのデモくらジオを視聴の予定となっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THAADを米軍が韓国配備よりもXバンド・レーダーでの情報収集を危惧する中国の巻

2016-02-26 20:25:27 | 報道/ニュース

米軍がTHAADを韓国に配備を計画しており、宗主国の建前は一応北朝鮮のミサイルに対する防衛としております。が、此のTHAADはXバンド・レーダーとセットとなっており、捕捉出来る範囲が広くなっており、中国も其の範囲に入ってしまい、情報が可成りの部分吸い取られてしまい其の事を中国は凄まじく懸念を示しており、現在米国に行っている中国の王毅外相は其の様な類の危惧を示してもおります。因みにTHAADですが、此れは迎撃出来る等との流布がなされておりますが、基本的には無用の長物と成り果てております。ミサイル迎撃テストは弾道の軌道やら発射時刻等も分かていての其れとなっており、ある程度は命中しやすくなっておりますが、此れとて、相手が此の軌道で此の時間で発射しますから如きは有り得ずとなっており、粗命中等有り得ずと成り果てております。テポドンですら、同時に沢山発射されば対応も出来ずで、然も此のTHAADはおとり弾頭には対応もできずと推測され、アルミは識別困難となっており、仮にXバンド・レーダーで捕捉迄は出来ても偽物か本物かの識別すら出来ずとなっております。まあ、そんな訳で、中国は本土情報収取をされるのを南シナ海戦略原潜同様に嫌がっております。序乍ですが、日本も北朝鮮のミサイルを建前に、16年度予算案を含めると13年間のBMD関連費用は累計で約一兆五千八百億円と当たらん代物に金を投じており、軍事産業の利益に貢献をしておりますから此方も覚えて貰っとかんと、あれとなっております。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

政府が年金制度改悪法案を今国会に提出の流れとなっております。マクロ経済スライド強化となっており、要は給付を凄まじく抑える処となっております。高齢者等に負担を強いておきながら、GPIF運用には年金積み立ての金をべらぼうに注ぎ込みとなっており、負担ばかりを私達に押し付ける流れとなっております。此の政権は法人税減税等私達とは無縁の事ばかりをやっておりますから、継続させ続ければ、更なる搾取が待ち受けておりますですと取り敢えずはしときますです。

高浜4号機が再稼働と成り果ててしまいました。然も、プルサーマルでの其れとなっております。水漏れもあったばかりでの再稼働となっており、福島の事故もなかったかの様な所業となっております。4月から電力小売り自由化となりますが、依然電事連加盟の電力会社が発送電の要を独占しており、困ったものと成り果てております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪党狩り第22話 「閻魔を斬った男」を此れから視聴しときますの巻

2016-02-25 20:40:06 | 日記・その他

今回は友の為にした所業が、盗賊の恨みを買ってしまいに、其処に友の奥さんに対する思い等も絡みの展開となる様ですが、まあ、後は視聴してのお楽しみとしときますです。

今日のお遣いでしたが、銀行経由コンビニからでした。其れにしても、最後のスーパーの駐車場に入れる時間は凄まじくかかった処となっておりました。馬鈴薯、水菜、牛蒡や豚肉、ワカメ、海苔、ちらしずしの素、梅干し、豆腐等を買いました。そんな訳で、水も買いで重くて時間のかかるお遣いでした。

岡田屋で又此れを買いました。税抜き91円ですが、岡田屋は買い物袋をくれんので困った処となっております。

       

 

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

今日は車の中は暑すぎでしたが、外は可成り寒くて此れ又困ったものでした。然も、車の中は太陽の関係で顔の右側のみ日焼けをしそうなそれでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鴻海精密工業がシャープ株約66%を取得で産業再生機構が目論んだ弱者連合失敗の巻

2016-02-25 19:55:11 | 報道/ニュース

此の様なシャープが台湾の鴻海精密工業の傘下との流れとなっております。産業再生機構は基本的にはシャープ解体であり、金を出して救済等しない処となっておりました。此の解体処理は一定の補助金等を出して、不足する金は銀行に債権放棄等をさせ、損金処理終了後に、液晶部門だけ分離をして、ジャパンディスプレーに合体させる目論見となっており、此れが弱者連合と流布されておりました。まあ、此のジャパンディスプレーにシャープも統合すると云うお題目は液晶技術等の国外流失を掲げておりましたが、ジャパンディスプレーに既に組み込まれている東芝、ソニー、日立ですが、基本的には此れ等の3社は液晶においては負け組の連合となっており、其処にシャープを加えても、損をするのはメインバンクのみずほ等となっておりやら、更には鴻海が部品メーカーから製品本体で勝負をする流れとも相俟って、政府主導の弱者連合は鴻海が7000億の提示を出して来たりして結果傘下となってしまった流れと成り果ててしまいました。まあ、今回の件は経産省の国内企業の国際競争力を高め育成するとのお題目は抑々が、弱者の寄せ集めに終始しており、臨機応変に対応出来ずの其れで脆くも潰えた処ともなっております。そんな訳で、銀行も此の傘下なら債権放棄もしなくてよくなりとなります。まあ、銀行サイドも弱者に肩入れするより、将来が見込める方に流れたともなっております。そんな訳で、今回の此れは官邸も加わり、シャープを国外に渡すのはいかんわなとの其れだけで経産省が音頭取りをしましたが、余りにもお粗末で、然も此の国外に渡したくないとの其れは、日本の高度経済成長の時の其れでとなってもおります。国外に渡したくないのはある面は国粋的な考えともなっており、独りよがりの其れともなっております。日本自身も欧米から技術等を取り入れて今日に至っており、其処をすっ飛ばしての此れでは当初から勝負は見えておりと捉えておくのが其れ相当かなとなっております。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

安倍主導で議員定数削減の流れとなっておりますが、定数より先に制度を改めておくのが先決となっており、まあ、以前の様に中選挙区としとかんと話にならずとなっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする