レレレへの道

日々鑑賞した映画の中で、レレレに書かない映画の感想です

クローバーフィールド/HAKAISHA

2009年07月03日 22時37分31秒 | 怪獣/モンスター

「クローバーフィールド/HAKAISHA」
原題:CLOVERFIELD
2008年 米 85分
■監督:
 マット・リーヴス
■出演:
 マイケル・スタール=デヴィッド
 マイク・ヴォーゲル
 オデット・ユーストマン

●あらすじ
巨大都市ニューヨークを舞台に、“未知の何者か”が大規模な破壊を繰り広げるSFパニック・アクション超大作。
『M:i:III』のJ・J・エイブラムスによる徹底した秘密主義の下、“映画史上初めてタイトルも隠した映画”として全世界で話題が集中。
監督はテレビドラマ「フェリシティの青春」シリーズなどを手掛けたマット・リーヴス。
自由の女神の頭部が破壊され、突然眼前に落下してくるパニック映像や、巨大都市を崩壊と破滅に追い込む“HAKAISHA”など未曾有の展開に期待。

★感想など
去年相当話題になった作品。
大きな期待を背負って観てみたが、それ程でもなかった。
まず、手持ちカメラがずっと続く映像。
これが観づらい事この上ないうえに、ストーリーが進んでいくうちに
そりゃ無理だろ、と突っ込みまくりだった!
とてもヒドイ状況なのに、憔悴した憧れの彼女や友達をカメラで映し続けるかよ! とか
ビルからビルに移るシーンまでも、カメラで撮り続けるかよ! とかね。
カメラで映した映像と、普通の映画のような撮り方と両方混ぜた方が良かったと思うが。
肝心の怪獣も、ほとんど全身が映らず消化不良。
こういう作りもありだとは思うけどね。
だが話題作りから、あそこまで引っ張って、こちらを「観たい!」と思わせたやり方は凄いだろう!
でもパート2は作らない方がいいだろうね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« D-WARS ディー・ウォーズ | トップ | アポカリプト »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

怪獣/モンスター」カテゴリの最新記事