須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

滝での出来事

2017-07-26 07:33:16 | 自然風景
2017年7月26日 <母>

ネジレの滝に光芒が入るのを待っている時の事。
黒いウェットスーツ姿の男性のグループが現れて、
滝の左の岩を廻りこんで登って行く。

暫くすると
赤いロープがスルスルと降りて来て、
その後、人が降りてきた。

はやりのキャニオニングですね。






滝に光芒が入るのは時期が違うようで、
諦めて一つ下の三つ釜の滝へ移動。

先ほどの集団も降りて来て、
今度は滝を滑るらしい。

初心者(?)は足から。






上級者は頭から。






そしてドッボ-ン!




この後わが身に悲劇が、、、。
滝を見下ろす高台で撮っていたのですが
立ち上がってカメラバックを持ち上げようとした時

ゴロン、ゴロン、ゴロン、あーーーっ、ドッボーン!

いいえ、
私が落ちたのではなく、落ちたのはレンズ。
坂道をバウンドして、滝壺に勢いよく飛び込んだのでした。

ショックに立ち尽くしていると
滝壺には先ほど滑り降りた男性が数名いて
急いで拾って、持って上がって来てくれました。

感謝感謝、感謝ついでにもう一つのお願い。
レンズと共にブロワーも落ちて、それは
更に下の滝壺へと流れていました。
それを言うと、男性は下の滝壺にダイブして
黄色い浣腸型のブロワ―を恭しく差し出してくれました。

悲劇だったけど、何より人に当たらなくて良かったし、
その後の一連の行為に救われました。

本当に本当にありがとうございました。

そして水没したレンズは、<父>の指導で乾燥させた結果
かすり傷程度で、機能は奇跡的に元通りになりました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする