*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

豊島園「ピッツェリア・ダ・アオキ・タッポスト」、ボリューム満点、前菜&ピザもいろいろと

2011年12月15日 | 東京@フレンチ・イタリアンなど


最近珍しくイタリアンを食べる機会が続きましたw

以前から美味しいピザが食べたい!とは思ってたのでかなりワクワクしてました♪

ゴルゴンゾーラチーズナンに興味が出始めた頃からなのでやっと(笑)



結構な人気店のようなので予約は必須だと思います。
店員さんが言うには、この日はたまたまそれ程混んでなかったようですが
それでも終始ほぼ満席状態でした。

予約をしていても2時間制限になることも多いみたいです。



ドリンクはガス入りのお水をいただきました。

せっかく行くなら何種類か食べたいと思ってたのでじゃんじゃん頼みます(^▽^)

ピザ以外にもサイドメニューが色々あって迷いますね。
安めのちょっとした前菜も豊富です。
黒板に12月メニューとしてクリスマスのピザも書かれてました♪



「前菜盛り合わせ」

2人前くらいですが・・と言われたのに出てきたものを見てビックリ!
6種類の前菜が盛り付けられていて豪華~!!

2人で食べちゃうとメインのピザは1枚くらいしか入らなさそうですね(笑)
どれもしっかり作りこまれていました。



「ミックスサラダ」

シーフードサラダもあったのですが、ノーマルっぽい方に。

これも山盛りです。
写真で見るよりももっと迫力ありました。野菜不足の方にはいいかもw



「北海道産サンマの香草パン粉焼き」

12月のメニューから。
ふんわりしたサンマの身からは脂が溢れてました。
レモンと一緒に食べるとさっぱりとして良いですね。



「牛スネ肉のトマト煮込み」

トマト煮込みには、スネ肉以外に内臓版もありました。
スネ肉はすっごく柔らかくてスプーンでも簡単に繊維がほぐれます♪
見た目の印象と違って、味付けは薄めでお肉の味わいが感じられるものでした。

残ったソース用に是非、とフォカッチャを勧められたのですが
この後のピザに備えて我慢しておきました(笑)



「ビアンカネーヴェ」

他の席のお客さんが食べてたのを見て注文w

+300円で濃厚な水牛のモッツァレラに変更できるそうでお願いしました。

インパクトのあり過ぎるピザの登場にテンション上がります!



生ハムの下にはルッコラがもっさりと隠れてます♪
弾力のある生ハムも出てきました。

ちょっと食べづらいけど、モチモチしたモッツァレラと、生ハムを一緒に食べると幸せvv

生地はフチだけふっくら厚みがあって引きがありました。
反対に中心部分は薄めです。
生地自体も美味しくてフチだけ食べても幸せになります(´▽`*)



「マルゲリータ」

シンプルなピザも1つ。
こちらは普通のモッツァレラにしてもらいました。

トマトソースは、ほぼトマトそのものの味でジューシーです。
ビアンカネーヴェのインパクトに負けそうになってましたが
とっても美味しいマルゲリータです。



「リピエノ」

食べてみたかった包み焼きピザです!念願(笑)
私は食べるのが初めてだったので比較対象がないのですが、
普通のお店よりも大きめだそうです。

オシャレなデカ餃子w



中はどんなのだろうと切ってみるとチーズが流れ出ました(^-^;)
かなり中身が流れ出ちゃうのでハシっこの方が食べやすいみたいです(笑)

ハムは食べ慣れた庶民的なもの。
リコッタチーズを使ってるからか、おからみたいにポロポロとした食感でした。



「渡り蟹のトマトクリームソース(リングイーネ)」

もう1つピザでも良かったのですがオススメのパスタも。

カニが柔らかくて殻まで食べちゃいましたw
たぶん普通の人は食べないと思いますが、カニのスープが溢れるし
エビのしっぽみたいに香ばしくて美味しかった~。

パスタはしっかりめに芯が残っていて結構好み。



最初デザートも少し注文してシェアしようと思ったんですが
なぜか結局1人1個ずつ選んでこんな贅沢なことになりましたw

お料理のボリュームもすごいけどデザートもすごい。



「パンナコッタ」

濃厚なとろけるパンナコッタでした。
バニラビーンズがしっかり見られます。



「トルタカプレーゼ(チョコレートのケーキ)ジェラート添え」

苦味の効いたガトーショコラのようなかんじ。
大人なチョコケーキですね。



「ゴルゴンゾーラチーズのチーズケーキ」

ゴルゴンゾーラ!ほんのり独特の塩気の香りが鼻に抜けてステキです。
バニラのジェラートも美味しかったです。



「ティラミス」

豆腐1丁分くらいありそうなサイズw
エスプレッソの染みこんだ苦いスポンジが分厚め。



「キャラメルジェラート」

もっと甘いのかと思ったけど食べてみると
これも甘さはすごく控えめで苦味の効いた大人なキャラメルでした。
ジェラートの山になってますw



「カプチーノ」

夢中でデザートをつついていて、コーヒーが出てくる前には完食してしまってました(笑)

ガツンとしたカプチーノでお腹に響きます。
1杯ずつ丁寧に入れてるからか、出てくるまでにはちょっと時間がかかってました。

たくさんピザが食べれて幸せでした~( ’∀’)♪
色々食べ比べてるわけじゃないので分かりませんが、
生地も好みだしここはかなり美味しかったと思いますv

ちょっとだけ店員さんの感じが高圧的かなー・・?とも思いましたが
フランクという風に考えれば気にならないかも。

また何人かで食べにいけるといいなーと思います。


■ピッツェリア・ダ・アオキ・タッポスト
東京都練馬区早宮4-37-29 ラフィット豊島園 1F
電話番号:03-5999-3988
営業時間:[平日]11:30~14:30(L.O.14:00)
        17:30~23:00(L.O.22:00)
     [土日祝]12:00~15:00(L.O.14:30)
        17:00~23:00(L.O.22:00)
定休日:火曜日(祝日の場合は翌日)

ピッツェリア・ダ・アオキ・タッポストイタリアン / 豊島園駅練馬春日町駅

夜総合点★★★★ 4.5