*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

新大久保「千里香」、羊の串焼きなど延辺料理を楽しむv

2011年12月22日 | 東京@エスニック


友達から美味しいよ、と話を聞いて気になっていた「千里香」です。

ハマって何度か行かれてたりしたそうなので期待が高まりますv

普通の中華料理屋さんだとあまり興味はないのですが
ここは変わったお料理がたくさんでとても惹かれます♪



お通しとして1皿出てきました。

メニュー見ててもどんな味か想像できないものがいっぱいで
どれも試してみたいから何を注文しようか迷っちゃいますね~(笑)

今回、私のイスの隣にメニューを置いてたので
個人的チョイスで注文させて頂いちゃいましたw



「干豆腐ムチム」

これ食べたかったんです(´▽`*)
干し豆腐の独特な、淡白でもっさりしたかんじが好きです。

塩とゴマ油で和えられたものは食べたことあるけど
ここのは甘辛く仕上がってて、もっと美味しかったです!
キュウリのシャキシャキ感もいいv

みんなかなり気に入ってたみたいです。



「唐辛子野菜ムチム」

全部キュウリのように見えるけど、中には青唐辛子のスライスが。
生唐辛子のストレートでフレッシュな辛さです。
種の部分も混じってるので結構辛いですよ。

ネギも入ってるのでより刺激が感じられました。



う~ん、1皿の盛りがステキv



さて、ココに来たらメインにいただきたい羊の串焼きです♪

変わった串焼きの器具をテーブルに組んでくれるので目の前で焼いていきます。



「羊カルビ シルクロード味・延辺風味・辛口」

串にも色々と揃ってました。
羊カルビにも3種類の味があったのでひと通り注文。

ものすごいお肉の山ですね・・・。

1人3種類×2本ずつで注文してましたが
私は他の串も食べてみたかったので1本ずつにしてもらいました(^-^)



結構火力が強いみたいなので焼き過ぎないように気を付けないといけませんね。

焼きあがると上の部分に並べて保温もできるようになってます。



串焼きにつけるスパイスです☆

元々のお肉にも味付けがされてますが、もっとスパイシーに!
このスパイスをたっぷりまぶして食べるとまた美味しいです。

ジャリっとした食感になるので好き嫌いは分かれるかも?



「干豆腐巻」「鳥ハツ」の串も追加。

干豆腐巻は中に生の野菜や香草が入っていて、サラダのようです。
表面だけサクッと炙っていただきました。
これはスパイスを絡めずに醤油を足して食べてみました。

ハツは柔らかで、脂がジュンワリあふれてきてます。



「中国のパン」

マシュマロのような真っ白なパンです。



表面にたっぷりオイルが塗られているので、あっという間に焼き色がつきます。
軽くクルクルっと炙っただけで充分。

とても素朴。意外に弾力があってちょっと固めです。



「松の実ととうもろこし塩味炒め」

トウモロコシだけに見えたけど、松の実もタップリ。
塩味炒めですが木の実とトウモロコシ、素材自体の甘みがダブルで強いです。



「羊肉のクミン炒め」

すでに羊肉を食べてましたが気になったのでこちらもv

それほどクミンは感じなくて薄めの塩味でシンプル。
さっぱりしたお肉なのでたくさん食べてもモタれる感じはありあませんでした。



「タラバカニの辛味炒め」

殻までバリバリンと食べちゃえれます。
炒め物だけど、カニは衣を薄くつけて一度揚げられてました。
ケジャンが食べたくて、それに似たのを想像してたのでちょっと違いましたが
ニンニクが効いていてこれもなかなか美味しかったです。

カニの身を味わうというより、むしろ殻の香ばしさを楽しむといった感じ。


羊の串焼き以外にもたくさん味わえて楽しかったです!(゜∀゜人)

特に干し豆腐のムチムがお気に入り。
これだけ食べてもまだまだ気になるお料理がたくさんあります。
またみんなで食べに行けたら楽しいだろうなぁと。

延辺料理、好きかも!

あ。休日はかなり混むそうなので予約してねって店員さんが言ってました。


■千里香
東京都新宿区百人町1-17-10 細野ビル 2F
電話番号:03-5338-6918
営業時間:11:00~05:00
定休日:無休

千里香ホルモン / 大久保駅新大久保駅西武新宿駅

夜総合点★★★★ 4.0